12/29~31は大変混雑する時期のため遅延する場合がございます

 

早割完売

完売御礼

京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛 ハレの日を豪華に彩る料理の数々 華やかさに魅了される圧巻の六段重

壱 9年連続で有名グルメガイドに掲載された老舗料理旅館「芹生」 が監修する豪華おせち 弍 伝統的なおせち料理に加え、洋風メニューやスイーツも揃った、世代を問わず楽しめる六段重 参 “日本一華やかなおせち”を目指し、彩り豊かな76品を豪華絢燗に詰め込んだ京風おせち

ご注文はこちら

正月を彩る絶品おせち

1200年と長い歴史のある三千院門前に佇む、創業約60年の料理旅館『芹生』は、2010年~2018年まで有名グルメガイドブック9年連続掲載の実績を持ちます。自然豊かで空気の澄んだ静かな空間には、市街地では味わえないゆっくりとした時間が流れ、お客様の旅の疲れを癒します。

地元食材や旬の食材を調進したお料理や、「美肌効果」のある大原温泉、どの部屋からも手入れの行き届いた庭園を望む事ができます。四季によって変化する景観、お料理をお楽しみいただけます。

「一人一人を大切にした接客やしつらえを大切にし、ひとつずつを丁寧に、おいしいお料理や心のこもったおもてなしをご提供したい」と主人の西川氏は語ります。そのおもてなしの想いはお料理にも反映されており、月替わりの懐石料理は季節のものを取り入れて、和食だけでなく、洋食、中華の要素も取り入れています。昼食には、手提げ型けんどんの三段重に魚菜や山菜を盛り込んだお弁当をご提供しています。食材に関しては、大原で年中開かれる朝市で売られている山菜や筍、旅館の近くで獲れる野菜や鮎など"地のもの"に加え、いいものは全国各地から取り寄せています。その日の新鮮・旬で良い物をその時に応じてアレンジした、四季を感じられるお料理でお客様をおもてなしします。

“日本一華やかなおせち”を目指して、お正月にふさわしい豪華さを追求した六段重おせち『絢爛』。
高級感漂う白木のお重には、アワビやロブスターといった高級食材をはじめ、鱧や湯葉などの京料理の定番食材、「ベーコンチーズドック・ピザ味」といった洋風料理、さらに「いちごのフロマージュ」「よもぎ麩饅頭」などのスイーツまで、バラエティ豊かな76品目を美しく詰め込みました。食材から盛り付けまで、細部までこだわった六段重は、『絢爛』の名にふさわしい華やかな出来栄えとなっております。

おせち『絢爛』は、様々な世代の皆さまに楽しんでいただけるよう、和・洋・甘味の料理をバランスよく盛り込みました。素材選びからこだわり、新年らしい彩りを大切にしながら、見た目にも華やかで豪華なおせちとなるよう、食材の配置にも工夫を凝らしました。
令和8年の始まりに、料理旅館『芹生』ならではのおもてなしの心を込めたおせち『絢爛』が、皆さまの食卓に彩りを添えられましたら幸いです。 料理旅館 芹生
主人 西川大祐 氏

  • 壱の重
  • 弐の重
  • 参の重
  • 与の重
  • 伍の重
  • 禄の重
全76品目のバリエーション おせちを召し上がる際の参考に・・・

サイズ比較ページへ

こだわりの品々

  • ごぼう穴子印籠

    丁寧に笹垣にした牛蒡を使用し、薄口の上品な味付けに仕上げました。

  • はかた地鶏と法蓮草の真丈

    はかた地鶏を法蓮草で色付けし、綺麗なミルフィーユにしました。チーズ味がアクセントです。

  • 焼イカと枝豆の真丈

    刻んだイカの弾力感が斬新です。枝豆の緑色が映えます。

  • 国産若鶏の砂肝燻製

    若鶏の砂肝を丁寧に燻し、こりこりと絶妙な食感に仕上げました。

  • 鱧のりんご酢漬

    鮮度の良いハモを食べやすいまろやかなりんご酢漬にしました。

  • 青森県産帆立の直火焼

    鮮度の良いホタテを直火で焼き上げました。

  • かにの紅白テリーヌ

    赤・白・黄の三色が綺麗な商品です。しっとりしたテリーヌの食感を楽しめます。

  • かに爪の枝豆団子

    カニ爪肉に枝豆を使った団子を合わせました。優しい食感と色目が特長です。

  • ずんだマスカルポーネ

    枝豆とマスカルポーネの組み合わせです。ワインによく合います。

  • 厚焼きチーズ玉子

    卵・チーズ・すり身をベストミックスした、至高の逸品です。

  • こはだと蕪の酢の物

    鮮度の良いコハダを相性の良いカブラと酢で和えました。

  • くず餅あまおう

    「あまおう」を使用し上品なくずもちに仕上げました。

清楚な白木のお重に、緑・紫・白を基調とした全76品の料理をぎっしりと盛り込んだ六段重『絢爛』。黒豆、アワビ、祝い海老、数の子などの和の逸品を中心に詰めた和風のお重、お子様にも喜んでいただけるお肉料理を盛り込んだ洋風のお重、世代を問わず楽しめる和洋の甘味を詰めたデザートのお重など、趣向に合わせて段ごとに料理を分けて盛り付けました。
和・洋・スイーツと、味も彩りも豊かに揃えた、ご家族皆様でご堪能いただける豪華絢爛なおせちです。

老舗料理旅館『芹生』は、有名グルメガイドブックに9年連続で掲載された実績を持つ実力店。その確かな技とおもてなしの心を、贅沢な六段重に込めました。
厳選素材を使用した「焼ロブスター」や「鮑のうま煮」など、華やかで豪華な料理はもちろん、ハモをまろやかなりんご酢漬けにした「鱧のりんご酢漬」や、優しいダシの風味を味わう「寿湯葉の煮付け」など、京都らしさを感じる繊細な味わいのお料理も多数盛り込んでおります。
さらに、赤・白・黄の三色が綺麗な「かにの紅白テリーヌ」や鮮やかな緑と白が目を引く「はかた地鶏と法蓮草の真丈」など、美しい彩りにもこだわり、見た目でも楽しめるように仕上げました。
デザートには、縁起の良い富士山を象った「富士山ムースケーキ」や、いちごの果肉を使用した淡い色目が上品な「いちごのフロマージュ」など、おせちを一層華やかに彩る甘味を盛り込みました。
皆様で過ごす令和8年のハレの日を、特別なおせち『絢爛』と共にお迎えください。

当店では毎年当店をご利用いただいているベテラン主婦の方々にお集まりいただき、おせちの試食、品評会を開催。見た目、お味、価格など様々な視点で評価をいただき改良を重ねています。近年は開催方法を変更しご試食いただく方々の各ご家庭へおせちをお届けし、アンケート方式にて実施。グルメなお客様の様々なご意見ご感想をいただきました。
「全てのお料理がバランスのいい味付けで食べやすい」「和食だけでなく洋食やスイーツもあって家族皆で楽しめた」「盛り付けが華やかで彩りも良かった」など、バラエティ豊かで上品な料理と豪華な盛り付けに大変ご好評をいただきました。

  • ご感想・おすすめポイント
  • どのお料理も濃すぎず薄すぎず、ちょうど良い味付けで、思わず箸が進みました。色とりどりのお料理が六段のお重にぎっしりと詰まっていて、とても豪華なおせちでした。
  • 「鱧のりんご酢漬」は、ほどよい酸味とふわっとした鱧の食感がとても美味しかったです。後味もさっぱりしていて家族みんなのお気に入りでした。
  • 見た目がきれいな「ごぼう穴子印籠」は、優しい味わいと、やわらかい食感の牛蒡がとても美味しかったです。
  • おせちの定番の和食だけでなく、洋食やデザートも色鮮やかにたくさん入っていて、家族みんなの好みが違っても、美味しく楽しく食べられるおせちでした。
  • 「サーモンと彩り野菜の和えもの」は、脂ののったサーモンと野菜の組み合わせが絶妙で、やさしい酸味が効いていて、箸休めにもぴったりでした

という思いで、各料亭と当社が共に試行錯誤を繰り返し、産み出したここでしか買うことができない当社オリジナルの商品です。

「縁起物のおせちは失敗したくない」、「美味しいものには目がない」そんな主婦に集まっていただき、おせちの試食・品評会を開催。お味だけでなく見た目・お値段に至るまで厳しく評価いただき、認められたおせちしか販売いたしません。いただいた貴重な意見はお客様のアンケートと共に「本当に美味しいおせちづくり」に役立てています。

グルメなお客様が選んだおせちランキングはこちら

新年を祝う大切なお食事を、安心・安全にお楽しみいただきたいという願いから当店のおせちは原材料を厳選・吟味し、中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用しておりません。
また、原材料・アレルゲンについて一覧表にて明記しておりますので、お子様からお年寄りの方まで安心してお召し上がりいただけます。

原材料・アレルゲンについてはこちら

なにかと忙しい年末年始、ならばおせちの準備くらいは楽をしていただきたい。
当店のおせちは素材・色にまでこだわった重箱に、「盛り付け済み」「冷蔵状態」でお届けしますのでお正月にそのまま食卓にお出しいただけます。
手間いらずなので贈り物としても大変よろこばれております。
また、衛生面や品質保持に配慮し、お重は一段ごとにフィルムで包まれております。

※「冷蔵おせち」とは、冷凍耐性を探求した料理・食材をお重箱に盛付け後、「冷蔵」状態でお届けするおせちです。お受け取り後は「冷蔵庫」で保存いただき、解凍不要・盛り付け不要で、蓋を開けるだけでお召し上がりいただけます。

当社のおせちが選ばれる理由

お喜びの声を多数頂いております

  • おすすめ度5 Michi様

    品数が豊富で目にも鮮やかな豪華なおせちでした。
    そしてそのすべてが美味!
    手の込んだスイーツもふんだんで甘党も唸らせます。
    それぞれに期待以上の味、初めての味が新鮮で飽きることなく最後まで楽しませていただきました
    年の初めに相応しい逸品です。

  • おすすめ度5 トト様

    冷蔵で送られ重ごとにフィルムで包装されていて重箱を斜めにする事がありましたが
    中の料理は崩れる事がなかったです
    料理の味も非常に美味しく大満足でした。
    機会があれば再度お願いしたいと考えています。

  • おすすめ度5 彩様

    バリエーションも豊富で、飽きずに楽しめました
    味も優しい味付けでとても美味しかったです。
    また来年もお願いします!

  • おすすめ度5 購入者様

    76品目と品数も多く蓋を開けた瞬間 うわぁー!と思わず親族みんなが声をあげました
    珍しいものがたくさんあり どれもとても美味しかったです。
    お品書きと照らし合わせながら 頂きました。
    会話も増え美味しくて楽しい時間になりました。

  • おすすめ度5 焼き秋刀魚様

    京都の旅館さんと言うことで、今回購入しました。
    普通の三段重と思っていましたが、確認したら、六段だったので驚きました。
    洋風のデザートも多く入っていて、美味しかったです。

もっとお客様の声を見る

お喜びの写真
お届け状態
ご注文後の流れ
おせち注意事項
京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛
36,800円
お得な超早割実施中

早割完売

完売御礼

※予定数に達した場合は早割価格での販売を終了する場合がございます。

※早割価格:9月30日迄25,000円、10月31日迄25,500円、12月10日迄28,300円。12月11日~12月31日は通常価格36,800円。

ご注文はこちら

京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛
  • 冷蔵おせち
  • 盛付済
  • 祝い箸 10膳付
  • 送料無料
  • 当社オリジナル
  • 約6〜7人前
  • 六段重76品目
  • 中国産主原料 合成保存料 合成着色料不使用

京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛

通常価格:
36,800円(税込)
早割価格:
25,000円(税込)
確認事項:
おせち注意事項を見る
おせち内容について:
購入数:
商品番号 548
名称 京都大原「芹生」監修 和洋長形六段重 絢爛
原材料名・内容量 別途同梱紙に記載
保存方法 そのまま冷蔵庫で保存
消費期限 2026年1月2日
備考 写真と実際の商品とはお料理の配置が異なる場合があります。
使用する食材は天候不順やその他の予期せぬ事情等により、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

お正月おせちとご一緒にいかが?