12/29~31は大変混雑する時期のため遅延する場合がございます

 

京都岡崎「味ま野」監修超高級二段重 柳凰 創業約100年の老舗がこだわった食材・味・彩に一切の妥協無しの贅沢二段重

壱 京の老舗仕出し屋「味ま野」が守り継ぐ百余年の伝統が息づくおせち 弐 国産伊勢海老や飛騨牛など、日本が誇る最高高級食材をふんだんの使用したおせち 参 冷めても美味しいが神髄の料亭「京料理 味ま野」による、伝統と革新に満ちた豪華絢爛おせち

ご注文はこちら

正月を彩る絶品おせち

京都岡崎、東山の移りゆく四季を背景に、平安神宮や南禅寺銀閣寺など、名所に囲まれた場所にある京料理『味ま野』。
始まりは「冷めても美味しい」にこだわる創業120余年の仕出し処屋の名店「ともえ」その伝統を受け継ぐ料亭として京料理『味ま野』は「伝統と革新」のお料理で訪れるお客様を魅了しつづけています。
京料理『味ま野』は万葉集の舞台としても知られる福井県越前市の味真野神社を由来とし、「真(まこと)の味を野に広く伝えたい」との願いが込められています。

味ま野のお料理に使われる食材の多くは、毎日当主の目利きによって仕入れられています。鯛や車海老などの海産物、海老芋や金時人参などの農産物は京都の中央市場や産地直送で、その日に最良のものを選りすぐり仕入れられています。お品書きも季節や月にとらわれることなく、そのときに最も美味しい食材に最も良いと思う調理を加えたお料理で、食通たちを魅了しています。

創業時より120年以上継承されてきた「味ま野の命」とも言うべき秘伝のだしは、取り方を変えず伝統を守り続けています。しかし、伝統を守るだけではありません。時代に合わせて季と器を見すえ、常に新しい趣向を加えながらおもてなしをしています。味ま野で供される椀物は「伝統と革新」に満ちたお料理で、京の舌の肥えた人をもうならせる絶品です。

仕出しはお客様のお宅などにお届けする、出前のお料理です。当然召し上がるときには料理は冷めています。なので「冷めても美味しいもの」が、仕出しの絶対条件です。その神髄を味わって頂くことが味ま野の醍醐味です。「冷めても美味しい」とは濃いめの味付けをすることではなく、下味をつけ、秘伝の出汁を使ってしっかり下ごしらえする事です。人と人との出会いだけではなく、料理と人の出会いもまた一期一会であると考えています。「味ま野」で素敵なお料理に出会えたと皆様に喜んでいただけるよう、一期一会の心づくしで、おもてなしいたします
―――と四代目当主樫本氏は語ります。

年に一度のお正月を祝うのにふさわしいこの上ないほどのおせち『柳凰』。
贅沢を極めた食材は、国産の「伊勢海老」、特大サイズの「アワビ」や「タラバ蟹」をはじめ、「飛騨牛アスパラ巻き」「身巻きカラスミ」など、厳選した高級食材をたっぷり詰め込んでいます。
食材の選定から京風の繊細な味付け、華やかな盛り付けまで、全てにこだわり抜いた『柳凰』は、皆様の晴れやかな新年を飾るにふさわしいおせちと自負しております。

「味ま野」ならではのこだわりが詰まったお料理は、伝統的な日本料理の奥深さと京の風情を共にご堪能いただける内容と味付けになっています。
「帆立貝柱西京漬け」や「うなぎ玉子けんちん」などは、素材の味を活かした繊細な味付けで、世代を問わずどなた様にもご満足いただけるように仕上げています。
2026年の新年は、「味ま野」が自信を持ってお届けするおせち『柳凰』と共に、普段とは違う贅沢なお正月をお迎えください。 京料理 味ま野
四代目当主 樫本 大輔 氏

  • 壱の重
  • 弐の重
全46品目のバリエーション おせちを召し上がる際の参考に・・・

サイズ比較ページへ

こだわりの品々

  • 飛騨牛アスパラ巻き

    グリ-ンアスパラに飛騨牛を巻いて、つけ焼きにしました。

  • タラバ爪黄味焼き

    爪の身を取り、ほぐした肩身と混ぜて調理した生地を爪殻に戻し蒸してあります。仕上げにマヨソ-スを塗り焼き上げました。

  • 車海老具足煮

    活けのクルマエビを用いて薄甘辛に味付けしたものです。
    *具足煮とは・・・伊勢エビの様な殻のいかついものを武者の鎧をイメ-ジして具足と表現したものです。

  • うなぎ玉子けんちん

    玉子けんちん生地を三河産のウナギ蒲焼き乗せ蒸したものです。

  • はまぐり導明蒸し

    ハマグリの煮汁で道明寺を柔らかく味付けて身と一緒に殻に納めてあります。

  • 鳥貝真丈うに焼き

    鳥貝の内側に真丈生地を付け、更にウニ焼きにしたものです。

  • 帆立貝柱西京漬け

    北海道産の大粒ホタテ貝の貝柱のみを塩麹を混ぜた西京味噌に漬け込んだものです。

  • 身巻きからすみ

    カラスミを真っ白なすり身で巻くことで色相も良く、また歯に付きにくい食感に仕上がっています

  • 真鯛龍皮巻き

    活け〆のマダイを使いりゅうひ昆布で巻いた昆布ごと食べられる昆布〆です。
    *りゅうひ昆布(求肥昆布)とは・・・折り昆布、または天井昆布を蒸しながら甘く味付けしたものです。

  • サーモン柚庵焼き

    脂の乗ったサ-モンを柚子風味のタレに漬け込み焼き上げました。

  • 伊勢海老塩茹で

    鮮度の良い伊勢エビをお重の中心に座らせました。

  • 数の子土佐漬け

    新鮮で良質な数の子を特製のダシで味付けしました。数の子特有の食感をお楽しみください。

「味ま野」の当主がこだわり抜いて監修したおせち『柳凰』は、厳選食材、京風の奥深い味わい、彩り豊かな盛り付けなど、全てにおいて妥協はありません。特大サイズの活きたあわびを和風のスープで味付けし蒸して仕上げた「あわび汐蒸し」や、国産で鮮度の良い伊勢海老を使用し素材の味を生かした「伊勢えび塩ゆで」、タラバガニの身を殻から取りだしコンソメダシで下味をつけて黄味マヨソースを塗りオーブンで焼き上げた「タラバ蟹黄味焼き」、グリーンアスパラに飛騨牛を巻いてつけ焼きにした「飛騨牛アスパラ巻き」など、使用する食材は全て一級品です。さらに、一品一品が驚くほどの大きさで全てが大満足のボリューム。また、味付けにもこだわり抜き、繊細でまろやかな味わいはお子様からご年配の方まで、幅広い世代がご満足いただけるよう仕上げました。手間を惜しまず丁寧に仕上げた全46品目の特別なお料理を、心ゆくまでお楽しみください。

白木のお重には、厳選された高級食材が華やかに盛り付けられ、国産の骨切りした活ハモをおろしかぶらと合わせ甘酢漬けにした「ハモとカブの麹和え」や、国産の薩摩芋を松型に細工して甘露煮にした「丸十祝い松」など、飾られるだけの料理も美味しくお召し上がりいただけます。さらに、珍しい透かし葉飾りが、豪華な厳選食材の魅力を一層引き立て、これまでにない特別感を醸し出します。
『柳凰』で、贅を尽くした特別な新年をお迎えください。

「集まった皆様が心ゆくまでご満足いただけるおせち」をコンセプトに、通常サイズ6.5寸のお重より約1.8倍の大きい長方形の特大サイズのお重をご用意しました。
また、高級感のある白木の蓋には、鳳凰をイメージした『柳凰』オリジナルのデザインが施されており、蓋を開ける前から華やかな新年をお迎えいただけます。お子様からご年配の方にもご満足いただける逸品が46品目たっぷり盛り込まれており、ご家族やご友人など、大勢で集まるお正月に毎年ご好評いただいております。

当店では毎年当店をご利用いただいているベテラン主婦の方々にお集まりいただき、おせちの試食、品評会を開催。見た目、お味、価格など様々な視点で評価をいただき改良を重ねています。近年は開催方法を変更しご試食いただく方々の各ご家庭へおせちをお届けし、アンケート方式にて実施。グルメなお客様の様々なご意見ご感想をいただきました。
「味付けのクオリティが高くてどのお料理も美味しい」「開けた瞬間、豪華なお料理の数々にびっくり!」「彩りの良い盛り付けで目でも楽しめました」など、こだわり抜いた味付けや食材、盛り付けまで、グルメなお客様から大絶賛をいただきました。

  • ご感想・おすすめポイント
  • 見た目のインパクトに圧倒されました。お料理の種類も豊富だったので、子供と一緒にどれから食べようかと楽しみながらいただきました。
  • 「身巻きからすみ」は色合いも良く、からすみの塩加減とすり身のバランスが丁度よかったのでお酒の肴にピッタリでした。
  • 変わり種の「うなぎ玉子けんちん」は食感も柔らかく、噛むとウナギの香ばしさがしっかり感じられて美味しかったです。
  • 食欲をそそられる彩りの良い「車海老具足煮」は、甘辛の味付けでとても食べやすかったです。お出汁の塩梅が抜群でした。
  • 普段食べることがない大きな「アワビ」や「伊勢海老」など、高級食材がたっぷりで、新年から贅沢を味わえました。

という思いで、各料亭と当社が共に試行錯誤を繰り返し、産み出したここでしか買うことができない当社オリジナルの商品です。

「縁起物のおせちは失敗したくない」、「美味しいものには目がない」そんな主婦に集まっていただき、おせちの試食・品評会を開催。お味だけでなく見た目・お値段に至るまで厳しく評価いただき、認められたおせちしか販売いたしません。いただいた貴重な意見はお客様のアンケートと共に「本当に美味しいおせちづくり」に役立てています。

グルメなお客様が選んだおせちランキングはこちら

新年を祝う大切なお食事を、安心・安全にお楽しみいただきたいという願いから当店のおせちは原材料を厳選・吟味し、中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用しておりません。
また、原材料・アレルゲンについて一覧表にて明記しておりますので、お子様からお年寄りの方まで安心してお召し上がりいただけます。

原材料・アレルゲンについてはこちら

なにかと忙しい年末年始、ならばおせちの準備くらいは楽をしていただきたい。
当店のおせちは素材・色にまでこだわった重箱に、「盛り付け済み」「冷蔵状態」でお届けしますのでお正月にそのまま食卓にお出しいただけます。
手間いらずなので贈り物としても大変よろこばれております。
また、衛生面や品質保持に配慮し、お重は一段ごとにフィルムで包まれております。

※「冷蔵おせち」とは、冷凍耐性を探求した料理・食材をお重箱に盛付け後、「冷蔵」状態でお届けするおせちです。お受け取り後は「冷蔵庫」で保存いただき、解凍不要・盛り付け不要で、蓋を開けるだけでお召し上がりいただけます。

当社のおせちが選ばれる理由

お喜びの声を多数頂いております

  • おすすめ度5 きみ様

    とても種類が多くて一品一品、
    お品書きを見ながら子供たちと楽しみながら食べることができました。

  • おすすめ度5 むむ様

    珍しいお料理や手の込んだ調理方法でほぼ一日で食べきってしまいました。
    それくらい美味しかったです!

  • おすすめ度5 わっしー様

    大変美味しかったです!
    一つ一つ味がしっかりしていて楽しめました。またお願いします

  • おすすめ度5 あーちゃん様

    今まで食べたおせちの中で一番美味しかったです。
    どれも凄く美味しくて、特にアワビは食感が柔らかくて優しい味わいでした。
    ありがとうございました。

  • おすすめ度5 仁様

    お正月からたくさんの高級食材を味わえて大満足です。
    家族からも好評で購入して良かったです。
    ご馳走様でした。

  • おすすめ度5 zm様

    伊勢海老にタラバガニと豪華な食材がたくさん詰まっていて
    目でも舌でも楽しめました!来年も注文します!

もっとお客様の声を見る

お喜びの写真
お届け状態
ご注文後の流れ
おせち注意事項
京都岡崎「味ま野」監修超高級二段重 柳凰
75,000円
お得な超早割実施中

早割完売

完売御礼

※予定数に達した場合は早割価格での販売を終了する場合がございます。

※早割価格:9月30日迄54,000円、10月31日迄55,000円、12月10日迄56,000円。12月11日~12月31日は通常価格75,000円。

ご注文はこちら

京都岡崎「味ま野」監修超高級二段重 柳凰
  • 冷蔵おせち
  • 盛付済
  • 祝い箸 5膳付
  • 送料無料
  • 当社オリジナル
  • 約 4~5人前
  • 二段重46品目
  • 中国産主原料 合成保存料 合成着色料 不使用

京都岡崎「味ま野」監修超高級二段重 柳凰

通常価格:
75,000円(税込)
早割価格:
54,000円(税込)
確認事項:
おせち注意事項を見る
おせち内容について:
購入数:
商品番号 703
名称 京都岡崎「味ま野」監修超高級二段重 柳凰
原材料名・内容量 別途同梱紙に記載
保存方法 そのまま冷蔵庫で保存
消費期限 2026年1月2日
備考 写真と実際の商品とはお料理の配置が異なる場合があります。
使用する食材は天候不順やその他の予期せぬ事情等により、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

お正月おせちとご一緒にいかが?