12/29~31は大変混雑する時期のため遅延する場合がございます

 

早割完売

完売御礼

北海道函館「花びし」監修和洋二段重 絢珠 少人数で新年を迎えるのにふさわしい和洋の厳選した品々がぎっしりの二段重

壱 和洋の美しさを詰め込んだ、スイーツまで充実したおせち 弐 ご夫婦やお二人でのお正月に丁度良い少人数向けのおせち 参 「レモン香るスイートポテト」や「いちごミルクオーロラ包み」など本格洋風スイーツが充実

ご注文はこちら

正月を彩る絶品おせち

港町・函館の奥座敷として有名な湯の川温泉。「花びし」は藩主を癒した名湯の地に歴史を刻みます。
自慢は“お客様の心に寄り添う”おもてなしと、旬の素材を中心とした道南グルメ。四季の恵みを活かした料理が花開きます。

湯の川は北海道三大温泉郷の1つとされる温泉です。
1453年にひとりの木こりが発見した沸き湯がルーツとされ、松前藩主も病から全快したなど古くから癒しの湯として市井の人々に愛されてきました。泉質は塩化物泉で保湿性に優れ、疲労回復効果があり、体が良く温まり湯冷めのしにくい温泉と言われております。また無臭でしっとりとした優しい肌触りが特徴です。

食に舌鼓を打つ、幸せな時間。北海道観光における醍醐味に違いありません。花びしホテルでは伝統的な郷土料理をベースに函館の四季折々を表現した創作和食の会席膳でおもてなしいたします。古くから市民に愛され続けてきたこの土地ならではの食文化は多くの食通をも唸らせる魅力に満ちあふれています。北海道の山海の恵みで彩る、旬の味覚と函館の食の魅力を存分にご堪能下さい。

小ぶりな二段重の絢珠はご夫婦や少人数でお集まりのお正月に丁度良いサイズ感となっております。おせち『絢珠』には、「金箔黒豆」や「高野豆腐含め煮」などのお正月の定番の縁起物から「ミートローフ」や「スモークサーモンオリーブ串」といった洋風料理、その他中華風料理やスイーツまで入った和洋中おせちでお子様にもおすすめです。今年は祝い膳に華を添える一品として、厳選した色鮮やかな紅サケに塩麹をじっくり馴染ませ、ふっくらと丁寧に焼き上げた「鮭塩麹焼き」やアカエビのねっとりとした食感と上品な甘さの引き立つ「赤海老黄金和え」など数々の新しいお料理も追加しました。和洋中が揃ったおせちで、世代を超えてハレの日をお楽しみください。

2026年のおせち『絢珠』は、洋風のお料理にスイーツ、そして定番の縁起物のお料理と非常にバラエティーに富んだおせちに仕上がっております。
函館とともに歩むこと70余年。伝統の花びしが贈る、港町ならではの新鮮な蟹、貝、海老を贅沢に使った、心尽くしの逸品です。花びしホテル監修だからこそ味わえる特別なお節料理をご堪能下さい。 北海道函館 花びしホテル
料理長 松本昌志 氏

  • 壱の重
  • 弐の重
全28品目のバリエーション おせちを召し上がる際の参考に・・・

サイズ比較ページへ

こだわりの品々

  • 鮭塩麹焼き

    厳選した色鮮やかな紅サケに塩麹をじっくり馴染ませ、ふっくらと丁寧に焼き上げました。塩麹で味付けすることにより、魚本来の旨みを引き出し、しっとりと焼き上げております。

  • 帆立燻製香草オイル漬け

    スモークしたホタテ貝柱とエリンギを独自に調合した香草オイルに漬け込みました。香草の香りが際立ちます。

  • 海老チリソース煮

    丁寧に下処理したエビに薄く衣をつけて揚げることで、香ばしさが加わり旨味を閉じ込めました。バランスよくブレンドした甘辛いチリソースが程よく絡む本格的な一品です。

  • 若鶏マスタード焼き

    しっかり下味を付けた鶏肉にマスタードのソースを塗り、じっくり焼き上げました。マスタードの風味が香るこだわりの一品です。

  • ミートローフ

    挽肉に人参・セロリ・玉ねぎの他、くるみやレーズン、隠し味に白味噌を合わせしっとりジューシーに焼き上げました。肉と野菜の旨味と味噌の芳醇な香りが凝縮され、食べ応えのある一品です。

  • 赤海老黄金和え

    旨味がたっぷりのアカエビを程よい塩加減で味付けした高級珍味です。アカエビのねっとりとした食感と上品な甘さの引き立つ一品です。

  • 高野豆腐含め煮

    ゆっくり時間をかけて、たっぷりの出汁で含め煮にしました。しっとり柔らかな食感に仕上げた高野豆腐は自慢の一品です。

  • にしん香草焼き

    脂のりの良いニシンをじっくり焼き上げ、パセリやバジルの風味を効かせたオリーブオイルと合わせました。

  • ムール貝 ガーリックオイル

    ムール貝の身を丁寧に取り出し、ガーリックをきかせた特製オイルで優しく仕上げました。柔らかな食感で食べやすい一品です。

  • あわび旨煮

    活きたアワビを丁寧に下処理し、ふっくら炊き上げた極上の一品です。アワビの香りと肝の美味しさが際立ちます。

  • 紅スイートポテト

    紅芋を丁寧に練り、バター風味の生地を包みました。紅芋の優しい甘みとバターの香りがよく合います。

  • 数の子醤油漬け

    粒の揃った数の子を厳選し、特製のタレで濃厚な味を染み込ませた一品です。子孫繁栄の願いに欠かせないものとされています。

おせち「絢珠」は、お子様からご年配の方まで、どの世代にも楽しんでいただけるよう、「数の子」や「黒豆」といった伝統的なおせち料理に加えて、普段なかなか食べることができない、高級魚といわれる脂のり抜群のチョウザメに特製のウニソースをのせて焼き上げた「蝶鮫雲丹焼き」や、海老を一尾づつ丁寧に開き、ホワイトソースにポルチーニ茸の

上品な香りを加え焼き上げた「海老のポルチーニ焼き」など、世代を超えて召し上がっていただけるバランスの良いおせちとなっています。

さらに、甘酸っぱい苺と濃厚なミルクを合わせ優しい味わいに仕上げた「いちごミルクオーロラ包み」や紅芋を丁寧に練り、バター風味の生地を包んだ「紅スイートポテト」などお子様や女性でもご満足いただけるようなお料理を多数盛り込みました。様々な世代が集う、年に一度のお正月をぜひおせち『絢珠』でお楽しみ下さい。

「お正月におせち料理を楽しみたいけど少人数だと食べきれるか不安…」「おせちは好きだけど定番のお節料理は食べ飽きた」「子供でも食べられる料理を入れて欲しい」といったお客差のご意見にお応えし、ちょうど良い食べきりサイズのおせちをご用意しました。29品と食べやすいボリュームで最後までご堪能いただける内容になっております。

当店では毎年当店をご利用いただいているベテラン主婦の方々にお集まりいただき、おせちの試食、品評会を開催。見た目、お味、価格など様々な視点で評価をいただき改良を重ねています。近年は開催方法を変更しご試食いただく方々の各ご家庭へおせちをお届けし、アンケート方式にて実施。グルメなお客様の様々なご意見ご感想をいただきました。
「彩りが豊かで華やかな見た目に感動しました」や、「和風だけでなく、洋風や中華といった様々な料理を楽しめました」「子供でも食べられる料理が多くて家族みんなで楽しめた」とのお声もいただきました。幅広い世代の方々にお料理を心ゆくまでお楽しみいただける内容となっております。

  • ご感想・おすすめポイント
  • 「若鶏マスタード焼き」は、しっかり下味がついた鶏肉にマスタードの風味を感じ、とても美味しかったです。子供も喜んで食べていました。
  • 中華風の「海老チリソース煮」は、辛味が良いアクセントになり、お酒にもピッタリのお料理でした。
  • 2人で食べるのにちょうど良いボリュームだと感じました。小ぶりなおせちでありながら、品数も豊富でとても満足できました。小さなお重でも多様な料理を存分に楽しめる点が非常に魅力的です。
  • 「鮭塩麹焼き」は、身がとても柔らかく、口の中でほろりと崩れるようでした。味付けも塩辛すぎずちょうど良く、最後まで美味しくいただくことができました。
  • まず見た目の華やかさに目を奪われました。小さいお重ながらも、料理がぎゅっと沢山詰まっていて、見た目からも十分に楽しめました。

という思いで、各料亭と当社が共に試行錯誤を繰り返し、産み出したここでしか買うことができない当社オリジナルの商品です。

「縁起物のおせちは失敗したくない」、「美味しいものには目がない」そんな主婦に集まっていただき、おせちの試食・品評会を開催。お味だけでなく見た目・お値段に至るまで厳しく評価いただき、認められたおせちしか販売いたしません。いただいた貴重な意見はお客様のアンケートと共に「本当に美味しいおせちづくり」に役立てています。

グルメなお客様が選んだおせちランキングはこちら

新年を祝う大切なお食事を、安心・安全にお楽しみいただきたいという願いから当店のおせちは原材料を厳選・吟味し、中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用しておりません。
また、原材料・アレルゲンについて一覧表にて明記しておりますので、お子様からお年寄りの方まで安心してお召し上がりいただけます。

原材料・アレルゲンについてはこちら

なにかと忙しい年末年始、ならばおせちの準備くらいは楽をしていただきたい。
当店のおせちは素材・色にまでこだわった重箱に、「盛り付け済み」「冷蔵状態」でお届けしますのでお正月にそのまま食卓にお出しいただけます。
手間いらずなので贈り物としても大変よろこばれております。
また、衛生面や品質保持に配慮し、お重は一段ごとにフィルムで包まれております。

※「冷蔵おせち」とは、冷凍耐性を探求した料理・食材をお重箱に盛付け後、「冷蔵」状態でお届けするおせちです。お受け取り後は「冷蔵庫」で保存いただき、解凍不要・盛り付け不要で、蓋を開けるだけでお召し上がりいただけます。

当社のおせちが選ばれる理由

お喜びの声を多数頂いております

  • おすすめ度5 gingitsune様

    価格、ボリューム、おせちの種類、最高に美味しく満足して居ります。
    また来年もお願いしたいです。

  • おすすめ度5 ムック様

    お節料理はもういいかな…と思いながらも、やはりなくては寂しいもので、
    形だけでもと少し小さめなものを注文させていただにしたが、
    小ぶりながらも華やかで、どれもある美味しかったので、
    すぐになくなり、食事のたびに残ったおせちを出す…なんてこともなく、とても満足しています。
    ありがとうございました。

  • おすすめ度5 塚っち様

    美味しかったです。少なめ小さめで選びました。
    2人で食べ切りで良かったです。毎年何日もかけて食べてましたが、
    今年のサイズが我が家には良かったです。

  • おすすめ度5 チェーン様

    食材を生かした味付けでたいへん美味しかったです。
    量も2人で食べきれる丁度良かったです。

  • おすすめ度5 匠のファン様

    バラエティーに富んだメニューで見た目にも美しく、おいしかったです。
    二人で食べえるのに丁度良い量でした。

もっとお客様の声を見る

お喜びの写真
お届け状態
ご注文後の流れ
おせち注意事項
北海道函館「花びし」監修和洋二段重 絢珠
13,300円
お得な早割実施中

早割完売

完売御礼

※予定数に達した場合は早割価格での販売を終了する場合がございます。

※早割価格:9月30日迄12,200円、10月31日迄12,500円、12月10日迄12,800円。12月11日~12月31日は通常価格13,300円。

ご注文はこちら

北海道函館「花びし」監修和洋二段重 絢珠
  • 冷蔵おせち
  • 盛付済
  • 祝い箸 5膳付
  • 送料無料
  • 当社オリジナル
  • 約 2~3人前
  • 二段重29品目
  • 中国産主原料 合成保存料 合成着色料不使用

北海道函館「花びし」監修和洋二段重 絢珠

通常価格:
13,300円(税込)
早割価格:
12,200円(税込)
確認事項:
おせち注意事項を見る
おせち内容について:
購入数:
商品番号 069
名称 北海道函館「花びし」監修和洋二段重 絢珠
原材料名・内容量 別途同梱紙に記載
保存方法 そのまま冷蔵庫で保存
消費期限 2026年1月2日
備考 写真と実際の商品とはお料理の配置が異なる場合があります。
使用する食材は天候不順やその他の予期せぬ事情等により、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

お正月おせちとご一緒にいかが?