12/29~31は大変混雑する時期のため遅延する場合がございます

 

早割完売

完売御礼

京都祇園「華舞」監修おせち 福の舞 華やかな食材で新年を麗らかに迎える京の雅と伝統味わう三段重

壱 豪華食材を贅沢に使いながらもリーズナブルでお求めやすいおせち 弐 京の伝統と色彩の豊かさを大切に盛り付けた全39品目 参 桜金団や桜羊羹など祇園華舞らしい華やかなお料理を盛り込んだおせち

ご注文はこちら

正月を彩る絶品おせち

八坂神社の赤い楼文を回り込む緩やかな坂道沿い。
築100年余りの京町屋を舞台にした空間で、祇園の華やかさを受け継ぐ懐石料理を楽しめます。
大切にするのは素材の走り、旬、名残。京野菜を中心に季節の華やぎを表現しています。

四条通から円山公園へ歩く道を少し外れたところにひっそりと佇む、隠れ家のような雰囲気のお店です。心地良い空間と伝統の京料理を満喫でき、思い出に残る大切なお時間をお過ごしいただけます。

吉野檜のカウンターが美しい日本家屋を改装した店内では、目の前で調理するお造りや焼き物など懐石料理を堪能いただけます。
日本の旬を五感で楽しむことができる月替わりの献立は、季節の彩り豊かな品を素材の味を活かした繊細で優しい味わいです。

19歳から料理の道に進み、京都や大阪の料亭で研鑽を積んだ後、華舞の料理長に就任。「一期一会のごちそう」という基本理念のもと、目の前のお客様に心ゆくまで料理を堪能していただくことに重きをおく。素材の味を最大限に引き出すため手間暇を惜しまず、日本料理の真髄を追求した品々を提供している。先人が継承してきた文化や知恵、そして、その滋味を次世代へと残していくことを使命とし、華舞を料理長として牽引する。

祇園華舞が贈るおせち『福の舞』は、桜色の華麗な彩りが美しい厳選した山海の幸、全39品目を丹精込めて盛り付けました。
お正月に欠かせない数の子、海老、黒豆はもちろんのこと、活きたアワビを丁寧に下処理しふっくら炊き上げた「活あわび福良煮」や、鮮度の良いロブスターのみを厳選し、一尾ごとに丁寧に炊き上げた「ロブスター旨煮」といった高級食材まで惜しみなく盛り込んだ豪華三段重となっています。
2026年のおせち『福の舞』は、さつま芋本来の自然な

甘さを活かした「さつまいも金団」や、熟練の職人が一粒ずつ丹精込めて手作りした可愛らしい「彩り金平糖」などを加え、お子様にもお楽しみいただけるよう工夫を凝らしました。世代を超えてご満足いただけるおせちに仕上がったと自負しております。

一年の始まりを告げる、特別なご馳走「おせち」。
大切な節目であるお正月を、ご家族皆様の笑顔で満たしたい。そんな想いを込めて、おせち『福の舞』は作られました。目でも舌でも楽しめるよう、彩り豊かな盛り付けと、素材の持ち味を最大限に引き出す味付けにこだわり、国産の良質な食材も惜しみなく使用しております。輝かしい新春に、皆様の食卓を一層華やかにするお手伝いができればと思います。 京都祇園 華舞
料理長 都 伸廣 氏

  • 福寿の重
  • 百福の重
  • 福始の重
全39品目のバリエーション おせちを召し上がる際の参考に・・・

サイズ比較ページへ

こだわりの品々

  • ロブスター旨煮

    鮮度の良いロブスターのみを厳選し、一尾ごとに丁寧に炊き上げました。ロブスターの旨味を活かした味付けに仕上げています。

  • 桜鱒炙りスモーク

    脂ののったサクラマスに特製の調味料を丁寧に擦り込み一晩熟成させました。旨味を凝縮させ燻製にしたのち表面を炙っています。スモークの香りと炙りの香ばしい風味が食欲をそそる一品です。

  • 金目鯛昆布焼き

    脂のりの良い良質なキンメダイを使用し、食べやすいように一口サイズにカットしました。最後に炙りを入れる事で香ばしさが加わり、キンメダイの旨味を際立たせています。

  • 蟹味噌甲羅盛り

    カニのほぐし身と濃厚なカニ味噌をブレンドし甲羅盛りにしました。素材の旨味を引き出した贅沢な一品です。

  • 烏賊昆布和え

    イカと刻み昆布を合わせ、特製の醤油タレに漬け込みました。柚子の風味がほのかに香る上品な味わいです。

  • 椎茸旨煮〆

    椎茸をじっくり丁寧に炊き上げました。旨みを引き立たせる、素材の味を活かした味付けに仕上げています。

  • 鰆昆布

    鮮度の良いサワラを昆布の効いた甘酢でじっくり漬け込み、ほどよい酸味で仕上げています。

  • ムール貝スモーク

    ムール貝の身を丁寧に取り出し一晩熟成した後じっくりと燻製しました。

  • 数の子鼈甲漬け

    粒の揃った数の子を厳選し、特製のタレで濃厚な味を染み込ませた一品です。子孫繁栄の願いに欠かせないものとされています。

  • ほたるいか早煮

    鮮度の良いホタルイカを旨味の効いただしで炊き上げました。濃厚なホタルイカの旨味をお楽しみください。

  • 鰆黄金焼き

    脂のりの良いサワラに特製の卵黄を塗り、じっくり丁寧に焼き上げました。黄金色でおせちをめでたく彩ります。

  • 菜の花東寺巻き

    菜の花に一つずつ手作業で湯葉を巻いたあと、だしで含め煮にした手の込んだ一品です。菜の花のほろ苦さで春の到来を感じて頂けます。

『福の舞』は、おせちの定番料理から豪華食材まで味わえるおせちです。鮮度の良いロブスターのみを厳選し、一尾ごとに丁寧に炊き上げた「ロブスター旨煮」や、カニのほぐし身と濃厚なカニ味噌をブレンドし甲羅盛りにした「蟹味噌甲羅盛り」、活きたアワビを丁寧に下処理し、ふっくら炊き上げた「活あわび福良煮」といった豪華食材を多数盛り込んでいます。また、鮮度の良い富山県産のホタルイカを旨味の効いただしで炊き上げた「ほたるいか早煮」、国産の鶏肉を独自でブレンドした味噌に卵黄を混ぜ、しっかり下味を付けて焼き上げた「若鶏黄味焼き」など、国産の食材を使ったお料理を多数取り揃えております。厳選された上質な食材を、伝統の技と革新的な発想が織りなす調理法で丹精込めて作り上げましたので、2026年のお正月は、雅やかな彩りが目を引く、新春を祝うにふさわしいおせち『福の舞』をぜひご堪能ください。

2026年のおせち『福の舞』には、華舞らしい桜色が華やぐ「桜鱒炙りスモーク」が新たに加わりました。スモークの香りと炙りの香ばしい風味が食欲をそそる逸品は、お子さまからご年配の方まで幅広い世代でお楽しみいただけます。また、なめらかな食感のさつま芋に黒豆を合わせて焼き上げ、華麗な友禅柄の包み紙で丁寧に包んだ「友禅包み(黒豆さつまいも新丈)」もラインナップに追加。毎年お子さまに好評の「彩り金平糖」をはじめとする甘味も充実しています。

当店では毎年当店をご利用いただいているベテラン主婦の方々にお集まりいただき、おせちの試食、品評会を開催。見た目、お味、価格など様々な視点で評価をいただき改良を重ねています。近年は開催方法を変更しご試食いただく方々の各ご家庭へおせちをお届けし、アンケート方式にて実施。グルメなお客様の様々なご意見ご感想をいただきました。
「お重を開けた瞬間、食材の豪華さに驚きました」「各料理の味付けが丁寧でこだわりを感じた」「華やかな盛り付けで特別感のあるおせちだった」など好評のお声を多数頂きました。彩り豊かで贅沢なお料理が盛り込まれているので、新年のハレの日にぴったりのおせちです。

  • ご感想・おすすめポイント
  • 「金目鯛昆布焼き」は、金目鯛の素材の良さを感じられる一品で、炙りの香ばしさと昆布の風味が良いアクセントとなり、とても美味しかったです!
  • 蓋を開けた瞬間の、豪華な「ロブスター旨煮」の姿に思わず目を奪われました。ほどよい上品な味付けで、見た目の美しさだけでなく、その味わいもまた格別でした。
  • 海産物が豊富に入っていて、海鮮好きにはたまらない内容でした。一つ一つの素材の味もしっかりと感じられ、どのお料理も上品な味付けでとても美味しかったです。
  • 「桜鱒炙りスモーク」は、炙りの香ばしい風味がしっかり感じられ、とても美味しかったです。鱒の色合いも綺麗で華やかさがあり、食卓を彩ってくれました。子供でも食べやすい味付けだと感じたので、家族みんなで楽しめますね。
  • 「蟹味噌甲羅盛り」は、カニ味噌の良い味がしっかり出ていて、素材の味を存分に感じることができました。見た目も豪華で、おせちを一層引き立ててくれる一品でした。

という思いで、各料亭と当社が共に試行錯誤を繰り返し、産み出したここでしか買うことができない当社オリジナルの商品です。

「縁起物のおせちは失敗したくない」、「美味しいものには目がない」そんな主婦に集まっていただき、おせちの試食・品評会を開催。お味だけでなく見た目・お値段に至るまで厳しく評価いただき、認められたおせちしか販売いたしません。いただいた貴重な意見はお客様のアンケートと共に「本当に美味しいおせちづくり」に役立てています。

グルメなお客様が選んだおせちランキングはこちら

新年を祝う大切なお食事を、安心・安全にお楽しみいただきたいという願いから当店のおせちは原材料を厳選・吟味し、中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用しておりません。
また、原材料・アレルゲンについて一覧表にて明記しておりますので、お子様からお年寄りの方まで安心してお召し上がりいただけます。

原材料・アレルゲンについてはこちら

なにかと忙しい年末年始、ならばおせちの準備くらいは楽をしていただきたい。
当店のおせちは素材・色にまでこだわった重箱に、「盛り付け済み」「冷蔵状態」でお届けしますのでお正月にそのまま食卓にお出しいただけます。
手間いらずなので贈り物としても大変よろこばれております。
また、衛生面や品質保持に配慮し、お重は一段ごとにフィルムで包まれております。

※「冷蔵おせち」とは、冷凍耐性を探求した料理・食材をお重箱に盛付け後、「冷蔵」状態でお届けするおせちです。お受け取り後は「冷蔵庫」で保存いただき、解凍不要・盛り付け不要で、蓋を開けるだけでお召し上がりいただけます。

当社のおせちが選ばれる理由

お喜びの声を多数頂いております

  • おすすめ度5 ぽん様

    一品一品が丁寧に美味しく作られていて、見た目も味も最高でした。
    お正月にゆっくり味合わせていただきました。
    量もちょうど良く大満足でした。

  • おすすめ度5 よし様

    京都風の薄味造りの美味しいおせちでした。
    2年連続の購入でしたが満足でした。
    また、次回もよろしくお願いします。

  • おすすめ度5 ジュンジュン様

    華舞さん2度目です。味もボリュームも種類も豊富で大満足です!
    お値段も他の料亭さんだと倍はしてしまうんじゃないでしょうか!
    料理長の心意気に感動しています。
    また絶対リピートします!ご馳走様でした!

  • おすすめ度5 ザッキー様

    今年もとても美味しかったです。
    値段も量も丁度良かったです。
    来年もこちらで決まりです!

  • おすすめ度5 ひで様

    今回初めて頼みましたが味、ボリューム、価格全て大満足です。
    3人で頂きましたが皆で楽しい時間を送ることが出来ました。
    また頼みたいです。

もっとお客様の声を見る

お喜びの写真
お届け状態
ご注文後の流れ
おせち注意事項
京都祇園「華舞」監修おせち 福の舞
20,000円

早割完売

完売御礼

ご注文はこちら

京都祇園「華舞」監修おせち 福の舞
  • 冷蔵おせち
  • 盛付済
  • 祝い箸 5膳付
  • 送料無料
  • 当社オリジナル
  • 約 3~4人前
  • 三段重39品目
  • 中国産主原料 合成保存料 合成着色料不使用

京都祇園「華舞」監修おせち 福の舞

特別価格:
11,800円(税込)
※お届け希望日時指定無しの場合
通常価格:
20,000円(税込)
確認事項:
おせち注意事項を見る
購入数:
商品番号 358(331)
名称 京都祇園「華舞」監修おせち 福の舞
原材料名・内容量 別途同梱紙に記載
保存方法 そのまま冷蔵庫で保存
消費期限 2026年1月2日
備考 写真と実際の商品とはお料理の配置が異なる場合があります。
使用する食材は天候不順やその他の予期せぬ事情等により、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

お正月おせちとご一緒にいかが?