
創業三百五十有余年 町家に愛されて現在まで
はり清は江戸時代に入って間もない万治二年(1659年)、方広寺周辺や清水寺、鳥辺野を訪れる客のための小さな茶店として始まりました。
江戸中期の明和年間に播磨屋清七と称した当主の名より「播清(はり清)」の屋号を揚げ、以来二百六十有余年、京料理一筋で歩んできた老舗の名店です。
昼・夜のお献立の他、ご進物やお引き出物としてもお使いいただけるお土産、慶事のお集まりに最適な折詰などもご用意。
四季折々、その素材が持つ旨味を最大限に引き出す丁寧な手仕事。嘘のない、正味の味わいをたっぷりお楽しみいただけるお料理を日々提供しています。
また、はり清の味をより身近に感じていただきながら、京料理や日本料理についてお客様と共に考え、実践するお料理教室も開催しています。
東京、広島、岡山、岐阜などの遠方から毎月通う方、ニューヨークやパリなど外国から学びに来られる方がいるほど人気の教室です。
1967年生まれ、料理歴30年。
小学生のころから家業であるお店のお手伝いはしていたが、23才から本格的に料理の道へ。
滋賀県東近江市にある招福楼にて1年、同東京店にて4年間、計5年間の修行を経て京都へ戻る。
創業350余年、京都東山の老舗料亭「はり清」監修のおせち「清祥」。歴史と伝統のあるおせちを多くの方へ届けたい、お子様からお年寄りの方まで全世代の方が食べやすく手に取りやすいおせちにしたい、そんな想いから正統派の和のおせちにこだわり抜きました。またおせちの購入が初めての方にも優しいお買い得な価格で提供させていただいております。
そんなリーズナブルなおせち「清祥」で、ご家族揃って賑やかな新年をお過ごしください。
今年は昨年よりもさらに品目数を増やし、よりボリュームアップしたおせちになりました。
「黒豆」や「伊達巻」といった定番のお料理から、「祝海老」や「たたき牛蒡」といった豊富な海山の幸、さらに今期追加された食材の「いわし甘露煮金ごま包み」など、バラエティ豊かな食材を多数盛り込むことで世代問わず楽しんでいただけるようなおせちに仕上がりました。
より進化したおせち「清祥」をぜひ一度お召し上がりくださいませ。
京料理 はり清
十二代目当主 森本知行 氏
-
千利休が胡麻を使った料理を好んでいたことから名づけられた利休焼。香ばしく焼き上げました。
-
脂ののったカレイを使用し、柔らかくふっくらと仕上げた一品です。
-
京野菜の壬生菜を使用した柚子の香りを活かしたちぎり天です。
-
春らしい桜葉の風味がコダイに合います。上品な一品です。
-
希少性の高い「金ごま」を使用しております。深い香りと濃厚な味わいをご賞味ください。
-
オクラを色鮮やかに炊き上げました。
-
国産のブリを特製の照焼たれでふっくらと焼き上げました。
-
ツブガイの歯ごたえと魚卵のプチプチとした食感が絶妙な一品です。
-
祝いの席にふさわしい、色鮮やかで風味豊かな有頭エビです。
-
ホタテを醤油をベースとした調味液で味付けし、ふっくらと焼き上げました。
-
良質のマスイクラを食感と風味が残るような醤油漬けにしております。
-
「よろこぶ」を養老昆布とあて、不老長寿やお祝いを表す縁起物です。一口サイズで上品に仕上げました。
創業350余年の老舗料亭「はり清」監修のおせち「清祥」は、その歴史ある良き伝統を大切にし、昔ながらの和の正統派おせちを受け継ぎながらもより進化したおせちをお届けできるよう、毎年試行錯誤を重ねております。伊達巻やきんとん、数の子など定番のお料理はもちろん、胡麻の風味豊かな味わいが特徴の「鶏の利休焼 」など、ご年配の方だけではなくお子様でも食べやすい食材を新たに盛り込むなど、さらに工夫と改善をいたしました。全世代が楽しめるような一家団欒おせちを是非お試しください。
「清祥」は和の伝統的な食材や海の幸と山の幸をたっぷり盛り込んだお料理が特徴のおせちとなっております。
ダシをしっかりと含ませた「味付寿高野」や、ほどよい甘み、照りつやよく丁寧に味付けした「さつまいも甘露煮」、身が柔らかく味も濃厚で絶品の「カレイ西京焼」等、海山の幸を贅沢に堪能でき、その和の美しさと美味しさに惹き込まれること間違いなしです。
当店では毎年当店をご利用いただいているベテラン主婦の方々にお集まりいただき、おせちの試食、品評会を開催。見た目、お味、価格など様々な視点で評価をいただき改良を重ねています。近年は開催方法を変更しご試食いただく方々の各ご家庭へおせちをお届けし、アンケート方式にて実施。グルメなお客様の様々なご意見ご感想をいただきました。
「価格も大変お買い得な上、お料理も美味しくて最高」「全世代が楽しめる料理内容に大満足」という喜びの声を続々といただきました。バラエティ豊富で品数も多く、ボリュームたっぷりのお買い得おせちです。
- 「鶏の利休焼き」子供でも大人でも美味しいと感じられる味付けで お肉もパサ付き感なくやわらかかったです。
- おせち定番のお料理や海山の幸がたっぷり入っていて大満足!「和の正統派おせち」を感じさせる内容でどれもハズレがないですね!
- 「小鯛桜葉漬け」の味付けは上品で、臭みも全く無く程良い身のしまりで料亭感がありました。 中々おせちの具材ではありつけないので入っていると"お!"となる一品だと思います。
- 味付けもよく見た目も華やかでこれだけ豪華なおせちなのに、内容に見合わず大変リーズナブルで本当に得した気分です!
- 「カレイ西京焼き」のちょうどいいサイズ感、身もパサパサしておらず、しっとりしていてやわらかい。一口でパクッと食べてすぐお酒をグイっといきたくなる一品でした。
という思いで、各料亭と当社が共に試行錯誤を繰り返し、産み出したここでしか買うことができない当社オリジナルの商品です。
「縁起物のおせちは失敗したくない」、「美味しいものには目がない」そんな主婦に集まっていただき、おせちの試食・品評会を開催。 お味だけでなく見た目・お値段に至るまで厳しく評価いただき、認められたおせちしか販売いたしません。いただいた貴重な意見はお客様のアンケートと共に「本当に美味しいおせちづくり」に役立てています。
新年を祝う大切なお食事を、安心・安全にお楽しみいただきたいという願いから当店のおせちは原材料を厳選・吟味し、中国産主原料、合成保存料、合成着色料は一切使用しておりません。
また、原材料・アレルゲンについて一覧表にて明記しておりますので、お子様からお年寄りの方まで安心してお召し上がりいただけます。
なにかと忙しい年末年始、ならばおせちの準備くらいは楽をしていただきたい。
当店のおせちは素材・色にまでこだわった重箱に、「盛り付け済み」「冷蔵状態」でお届けしますのでお正月にそのまま食卓にお出しいただけます。
手間いらずなので贈り物としても大変よろこばれております。
また、衛生面や品質保持に配慮し、お重は一段ごとにフィルムで包まれております。冷蔵庫で保存していただく際は、一段ごとに分けて入れることができるので便利です。
※「冷蔵おせち」とは、冷凍耐性を探求した料理・食材をお重箱に盛付け後、「冷蔵」状態でお届けするおせちです。お受け取り後は「冷蔵庫」で保存いただき、解凍不要・盛り付け不要で、蓋を開けるだけでお召し上がりいただけます。

-
なか様
元旦は主人と2人で過ごす静かなお正月ということで初めてお節を注文しました。冷凍でないので、冷蔵庫からそのまま出せること、どれも美味しくいただき、とても満足いたしました。
-
musashi様
初めておせちを通販で注文しました。味値段共に満足しました。お届け指定ができないのは年末の予定が立てにくいので心配でたが、12月中旬にメールで日程を知らせてくれたので助かりました。29日お届けでクール便ではなく普通便で冷凍の状態でしっかりした保冷剤BOXに入っていたので感心しました。すぐ冷蔵庫にいれて元旦にはしっかり解凍されていて賞味期限の2日にはおいしく全て頂きました。これだけの品数でこの値段は企業努力の賜物です。ありがとうございました。今年も早割でお願いしたいと思います。
-
とらちび様
京都の老舗料亭監修とのことでしたが、想像以上に素晴らしかったです。全てのお料理が繊細ながらしっかり美味しく味付けられ、見た目も美しく...三段もあってお値段はとてもリーズナブル。冷凍でもなく、少し前に埼玉の老舗料亭から買って帰った御節重以上で...
大満足でした。 -
イエモンガー様
品数豊富で味付けもお値段も申し分無し!
美味しく頂きました。
来年のおせちも、はり清さんで決まりです! -
ゆーさん様
70歳になるまで出来合いのおせちセットを購入しませんでしたが、今回初めて購入させて頂きました。開けてびっくりすごくゴージャスで品数も多く、一つ一つの料理が美味しく素晴らしかったです。この料金でこの内容であれば知人にも勧めたいと思います。
この内容を自分で一品づつ材料を購入して造ると金額も2~3倍かかり手間も大変ですしこんなに美味しくできません。
次回も又注文したいです。素晴らしい料理有難うございました。良い正月が送れました。





