挨拶文 「12月-1」
寒さも本格的になり、こちら 大阪の北部ですが、
今年はようやく山が色づき紅葉してまいりました。
かにって栄養あるの?
って聞かれたので調べてみました。
今まで キトサンがどうのこうので
なんとなく 体にいいようには思っていたけれど
おいしいだけで もう充分満足していて………
それ以上のことは考えた事がなかったので……..
調べてみたら
なんとなんと
ものすごくありがたい成分がいっぱい!![]()
![]()
知らずに食べているのはもったいなさすぎ!![]()
現代人にはほんとありがたい成分がいっぱいなのです。![]()
![]()
まずはだれもがなんとなく知っている
キチン・キトサンですが
免疫力を高める
がんを抑制する
腸内環境をよくする
塩素を排出する
血圧を下げる
コレステロールを下げる
食物中の脂肪分を吸着して排泄する
自然治癒力を高める
などといいことだらけ!![]()
これだけでもすごいのに
さらにすごいものが!!
自然界で最強の抗酸化作用を有するといわれる
アスタキサンチンという成分が
豊富なのだそうです。
その抗酸化力はビタミンEの500倍 だそう。![]()
![]()
アスタキサンチンは脂肪に溶ける性質を持っていて
細胞の中に入り込んで
活性酸素を消去して
血液をサラサラにし
目の疲労回復
太陽紫外線による活性酸素からお肌を守るなど
体中で抗酸化力を発揮するそうです。![]()
![]()
細胞の中に入り込んで働いてくれるなんてすごいですね。
そして なんといっても特にすごいのは
脳内の毛細血管の血行改善にいいそうで……..
えっ?!! 脳内の血行改善?
なにがなんでも ぜひとらねば!
……..と
即効性を期待して!!![]()
挨拶文「11月-1」
先週 近畿では木枯らし一番が吹きちょっと寒さを感じましたが、
昨日、今日はまた季節逆戻り・・・日中暑いくらいでした~~
周りの山々の紅葉も一休み・・・・
筆ペンで書きました。