今週の言葉 「期待」expectation
将来その事が実現すればいいと、当てにして待ち設けること
韓国のテグで
来年のロンドンオリンピック出場をかけて
アジア最終予選が行われています。
1日のタイ、3日の韓国、5日のオーストラリアを破り3連勝オリンピックに向けて前進しています。
ワールドカップの感動を期待しつつ、応援しています。
そして 8月27日から世界陸上が韓国テグで開催されました。
期待されたメダルや入賞にはあと一歩及ばず、残念でしたが、
唯一 室伏広治選手の金メダルが光って見えます。
今年は省エネのためのゴーヤカーテンがあちこちで見られましたね。
私の家のお隣さんはずーと以前から
南側のリビングの前に
二階の屋根まで届くゴーヤカーテンをしています。
それと私の家とお隣との境のフェンスに植えて
育ててくれているのは我が家用![]()
![]()
我が家御用達です。
ありがたいですねー!![]()
朝、今日は何にしようかなーと思うとき
裏に出ていって
「ゴーヤ 採りまーす
」と言って 収穫してきます。![]()

いつもは有り合わせで
適当にゴーヤチャンプルもどきみたいのをつくりますが
ちょっと飽きてきたので 今日は素揚げにしてあっさりと
梅肉のタレをのせました。
梅肉のタレは梅干の種を取って身をたたき
ゴマドレッシングを混ぜるだけ!
野菜にもお肉にも合いますよ。![]()
常備しておくと便利です。
お好みで削りかつおとかいろいろ混ぜてもいいです。
毎日の食卓に梅干を取り入れ
あともう少しの夏をどうぞお元気で乗り切って下さい。
今週の言葉 「防災」 protection
災害を防ぐこと
9月1日は防災の日です
東日本大震災を教訓に、1日全国各地で訓練が行われていました。
東京都内では幹線道路で約10分間、車の通行を一斉に規制。
午前9時から一般車両を全面的に通行止めにした大規模な訓練が行われたそうです。
夜間の非難訓練を行っていた地域もありました。
日頃の訓練のお陰で命拾いされた方もたくさんいらっしゃいます。
やはり常に心がけは大切ですね~~~
大型の台風12号がも近付いています。激しい雨の恐れもあります。
今朝 ラジオで 防災は何よりも準備が大切、悲観的に準備して楽観的に行動せよ
①いざという時は遠い避難所よりも先ずは近くの二階
②長靴は履かない、紐をしっかり結べるスニーカーの方が良い
③長袖、長ズボン、軍手など身を覆うもの身につける
との事でした。充分な態勢を心がけましょう・・・・
新鮮なジャガイモを使って「梅じゃが」を作りました~~

ジャガイモが茹ったら水分をとばし 粉ふき芋にします。
そこへ お醤油、お酒、梅干をたたいたもの、鰹節を入れて混ぜただけ~~
さっぱりとして夏場は食が進みます。
前の事務所は緑多い静かな住宅街のなかでしたので、
犬を飼っている人がとても多く、
雨のあがった夕方などあっちからもこっちからも
ワラワラワラとお散歩の犬が……….![]()
かわいい犬を連れている人と出会うとつい声をかけてしまい
おばさんトークがはじまりお知り合いに……….![]()
そして新興産ビルに越して……
街中なのに
ちょっと裏道にはいると結構犬を連れている人に出会います。
でも 都会の人は始めての人とそんなに気安くしゃべらないから
誰かれとなく声をかけないように と
しっかり駄目だしをくらっておりました。![]()
![]()
ところが 事務所近くのオープンカフェで片眉毛犬に遭遇!!![]()
自粛して通り過ぎたものの つい振り返ると
飼い主さんがニコリ!![]()
![]()
それで即、あともどりして ちょっと遊ばせてもらい
写真も撮らせていただきました。![]()
二度おいしい、 ではないけど
眉毛のある顔とない顔、二度楽しませてもらえますね。![]()
前に, 太陽の光をたくさん浴びて
抗酸化作用たっぷりのトマトです……なんて
気安く書きましたが 人間は太陽のひかり(紫外線)で
酸化(老化)すると言われているのに
野菜はなんで酸化しないの?
野菜と太陽はどういう関係になっているの?![]()
と不思議にになって調べてみました。
夏野菜は日光や紫外線を浴びることで
色が濃くなっていきますが
その色素の中に抗酸化物質があるそうです。
自分で太陽の光をさえぎったり
逃げ出すことのできない野菜は
自ら抗酸化物質である色素をつくりだすことで
紫外線のダメージから身を守っていたのですね。![]()
人間さんはその努力の結果をいただいているわけですね。
自分の置かれた状況をあるがままに受けいれるだけでなく
だまってそれに対抗するものを作り出す………..
野菜って本当にすごい![]()
![]()
我が家の 毎朝の定番 トマト料理です。
適当な厚さに切って
両面をオリーブ油で焼き
塩 コショーするだけ!!
おいしいですよ。![]()
トマトが収穫できる時だけつくります。
今朝はそれに ほたてを添えました。
ほたて缶があると便利です。![]()