マックスむらいさんの大食い企画第2弾!カニ10kg食べきるまで帰れません!!

有名ユーチューバーのマックスむらいさんと匠本舗のコラボ大食い企画第2弾

『カニ10kg食べきるまで帰れません!!』が開催されました。

マックスむらいさん、りおなりさん、ハラミンさん、しげしげさんの4人でチャレンジ。

当店より提供させていただいたカニ商品はこちら、合計重量10.7kg分!

 
当店自慢のカニの美味しさだけでなくその大きさにも驚いていただけました。
食べ方もかにしゃぶだけでなく、焼きガニやバターをのせたり、身にかにみそを絡めたり、取り出した身をお皿に溜めて一気に頬張る贅沢食いなど、いろんな食べ方を実践していただきました。
2019-12-07 155215
大食い企画といえば後半お腹いっぱいで苦しみながら食べる姿が見どころの1つのはずだったのですが、最後まで楽しそうに美味しく完食されてしまいました。
(実は鉄の胃袋の持ち主?)

注:生のカニ紹介部分で「生食用」との表現がありますが、生食用ではありません。加熱調理する必要があります。

京料理「道楽」料理教室 11月

京都の山々も色づき始めました
「道楽」料理教室 11月

ゆったりとした時の流れを感じながら
京料理を堪能してまいりました。
DSC_0028DSC_0041

IMG_1011 IMG_1013
錦秋和え(鯛の切り身にタラコをまぶしピンクと黄色の菊花を添え、秋の彩やさしいお味でした)真鴨鍬焼きと冬瓜

IMG_1016IMG_1017
まちかぶら      柿なます(柿の甘さが程よく広がります)

IMG_1018IMG_1019
きのこ御飯 (椎茸・舞茸・湿地・平茸・榎茸これもたっぷり秋の味)     

IMG_1020
はちみつ水煎
今日も一日ゆっくりと秋を堪能しました

匠のお習字教室 書き方「林檎」11月

「林檎」

この度の台風災害に遭われた方々 謹んでお見舞い申し上げます。
 20191101ringo1ed

8月の「つがる」から始まり、秋は美味しい林檎がたくさん並んでいます。
先日 信州から林檎「紅玉」が届きました
「紅玉」は酸味も強くお料理には最適です。
今日はスイートポテトに入れて、酸味を利かせ甘酸っぱく
でも
ホワッとやさしいポテトに仕上げました。
皆さん喜んで下さるでしょうか
20191101ringo1 20191101ringo2

有名ユーチューバー、マックスむらいさんにおせちを食べてもらいました

先日、有名ユーチューバーのマックスむらいさんによる生放送企画で
『おせち10万円分食べきるまで生放送!もしも食べきれなかったら7万円の超高級おせち視聴者プレゼント!!』
が放送されました。
当店のおせち
・京都祇園 料亭「華舞」監修高級特大重 宝の舞
・京都東山 料亭「道楽」監修特大重 福来重 新玉の息吹
・林裕人監修おせち 超特大宝船
・京都祇園料亭「岩元」監修おせち 匠
を紹介しながら実際に食べていただきました。
max002
ゲストにデカキンさん、フェスさん、コスケさんを迎え、5人がかりで約3時間弱のうちに完食を目指す大食いチャレンジでしたが、みなさん楽しそうにおせちを囲んでお正月の宴会のようでした。
大食いかどうかはともかく、美味しくおせちを食べていただけてよかったです。

かに撮影 NO-2  ボイルずわい、たらば

新製品「イチョウがにのフライ」です

調理済みなので、レンジで チンするだけ 簡単便利です
IMG_0867

お弁当にも便利 レンジにかけてトースターでちょっと温めると ”サクサク”
IMG_0862IMG_0863

そして
ボイルずわい、ボイルたらばも入荷
IMG_0861IMG_0860

ボイルたらばですーーーボリュームありますーーー

IMG_0878IMG_0877

IMG_0879IMG_0880

IMG_0882IMG_0888

IMG_0889IMG_0890

IMG_0869IMG_0886

カニ~~~

かに、海産物の撮影 NO-1

まだまだ残暑厳しい日が続いています

おせちの注文も始まりました

事務所ではカニや海産物の撮影が始まりました

海の幸  9種盛りセット
おたのしみに~~
IMG_0846IMG_0851

どれもおいしそう
こんなにいろいろあったら、バーベキューも豪華でたのしいですね

IMG_0853IMG_0852

IMG_0855IMG_0857

IMG_0854           

まだまだ 撮影は続いています

匠のお習字教室 書き方「蝉時雨」8月

今月の言葉「蝉時雨」
20190802semishigure2ed

「多くのセミが一斉に鳴きたてる声を時雨の降る音に見立てた語」

今年は梅雨入り 梅雨明けが遅く
7月下旬にようやくあけました。

梅雨明けしたとたん、蝉の抜け殻が庭のあちらこちらに、
一挙に増えてたくさんの蝉が一斉に鳴き始め大合唱です