OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場2016

どうも皆さんこんにちは。

営業部の武田です。

昨日11/23は【OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場2016】に匠本舗に参加してきました!

IMG_8205

なんと来場者13万7000人!(主催者発表)

まあとにかくすごい人で、活気あふれるイベントになりました。

くまモンも来てましたよ!

IMG_8253

私、武田も普段はラジオ局からの出演ですが、

お祭りということで、大勢のお客様の前でメインステージに上がり、

公開生放送としておせちの生コマーシャル出演させて頂きました!

IMG_8295

ラジオ大阪アナウンサー原田さんとの掛け合いに加えて、

お客様の生の反応も感じられるのでとっても楽しかったです!

「武田さん、ラジオいつも聞いてるよ!」

「おせち電話して買ったよー!」

とお声がけ頂いたお客様もたくさんいらっしゃり、嬉しかったです!

そして、匠本舗ブースの方では、

おせちの試食と直売会をさせて頂き、こちらも大盛況!

IMG_8310

IMG_8276

延べ6000人の方に試食を楽しんで頂きました!

匠本舗は通販の会社で、なかなかお客様と直接触れ合う機会がないので、

少しでも親しみを感じていただけたなら幸いです!!

IMG_8136

また来年、実施できることを楽しみにしております!!

 

明日11月23日開催のOBCラジオ祭り10万人のふれあい広場 2016の準備に行ってきました!

明日11月23日、大阪城公園で開催の『OBCラジオ祭り10万人のふれあい広場 2016』

に匠本舗が出展致します!

Still002Still003

おせちの試食もございます!

20161122IMG_0002_2_透過

今日は設営準備でした。

Still004Still006
Still005Still007

ぜひ、お気軽にお越しください!スタッフ一同お待ちしております~

匠のお出汁を使って~「きのこ吉野煮」「茶碗蒸し」

匠本舗のお出汁を使って
キノコをたくさんいれて
先日、道楽さんで勉強した吉野煮を作りました。
20161109kanayama9

材料:
椎茸・・・・・・・・・・・・・・・・・80g(軸を除き一口大に)
しめじ・・・・・・・・・・・・80g(石づきを除き、ばらす。
舞茸・・・・・・・・・・・・・・・・・80g(しめじ同様ばらす)
三つ葉・・・・・・・・・・・適量(1㎝の長さに切っておく)
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
葛粉or片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6g/水12g
生姜汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2g

匠のお出汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
淡口醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8g
味醂・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7g
藻塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.4g

①フライパンにサラダ油を熱し、キノコを加え、中火で2分間炒める
②①にAを加え、3分炊いて水溶き片栗粉を加え、とろみをつける
③器に入れて、三つ葉を散らす、生姜汁を加える 

「茶碗蒸し」
20161109kanayama13
材料:
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
匠のお出汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600g
淡口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
中に入るものはお好みで
今日は:
海老、鶏肉、椎茸、かまぼこ、三つ葉、冷蔵庫にあるもので

 

京料理「道楽」料理教室11月

匠本舗おせち「新玉の息吹」「清新」の監修をしていただきました。
京料理「道楽」料理教室 11月です
P1080282 P1080283
帆立貝と鳥貝の霙和え 

 P1080285 P1080286
きのこ吉野煮 プリップリの椎茸、しめじとても大きなしめじ、丹波しめじだそうです。

P1080287 P1080289
豚肉野菜巻 中には青紫蘇、長芋、万願寺唐辛子が~長芋のシャキシャキ感が美味   精進煮染め やさしいお味です。

P1080290 P1080293
鯖寿司        海老殻の出汁が効いておいしかったです。

P1080295 P1080296
胡麻葛寄 胡麻の風味、そしてきな粉が美味  後の薄茶が本当にベストマッチ

161107料理9

「道楽」のお弁当です~
お料理が二段にぎっしり入っています。
ご飯とデザートは別のお箱にお弁当も上品です。

ごちそうさまでした~~~

おはようコール 撮影行ってきました!

ABCテレビ「おはようコール」にて紹介していただけることとなり、
収録に行ってきました☆

有名人と会えるかなと期待をしつつ初テレビ局へ!
まずはスーパー超特大の撮影からのはずが・・・

メインタラバがないΣ(・ω・ノ)ノ!

カメラのセッティングやうち合わせ間に
すぐさま会社から取り寄せ(;゚Д゚)

何とか間に合い、
初めて見られるリポーターたかはしさんは
「すごい!」「ほんとに!?」連発してくれました(*´ω`*)

そのスーパー超特大おせちがこちら
IMG_7856_

物撮りが終わり試食
フカヒレをぱくっと「おいしー‼」
タラバをガブリ「ぷりっぷり‼」
IMG_7866_

続いて、特大宝船の撮影に
スーパー超特大のあとだと見劣りしそうで心配だったのですが、
こちらも豪華!きれい!と喜んでいただきました(*´ω`*)
IMG_7868_

林祐人シェフオリジナルレシピの、
“若鶏のピカタ”と“サーモンディップ”を試食していただきました!

若鶏のピカタ「鶏とたまごのまろやかさ」
サーモンディップ「ふわふわなのに濃厚」

実は一つのレシピに1分くらいカメラまわってたのですが、
僕らが商品説明する以上にしゃべっていただいて、
リポーターってすごいです!

放送日は2016年10月24日(月)6時ごろ
おはようコールABC「おきトク」コーナーにてOAです!

京料理「道楽」茶懐石マナー教室

匠本舗 おせち監修 京料理「道楽」
秋の立礼茶事 マナー教室
7月から4回にわたり 茶懐石マナーを勉強して参りました。

20161012道楽茶会36 20161012道楽茶会1

   待合床  有馬頼底(大龍和尚) 道楽画賛

20161012dourakukaiki 20161012chakaikondate

今日は総まとめ 待合から茶懐石、濃い茶、薄茶、炭手前 
全て通して体験して参りました

20161012道楽茶会2 20161012道楽茶会6

 向附 鮃昆布締、オクラ、わさび           椀盛  鱧、松茸、柚子
汁  袱紗仕立(海老芋、紅葉麩、溶きがらし)                    

20161012道楽茶会7 20161012道楽茶会8

20161012道楽茶会1020161012道楽茶会11
強肴  蕪、穴子、三度豆、  願鉢  霙和え(赤貝、鳥貝、帆立貝、三つ葉)     

 20161012道楽茶会13

小吸物

20161012道楽茶会15 20161012道楽茶会17

八寸    巻こぶ、柿玉子

20161012道楽茶会19 20161012道楽茶会21

       香の物

20161012道楽茶会22 20161012道楽茶会23

香合  時代彫漆(芭蕉に蛙)

20161012道楽茶会24 20161012道楽茶会25

主菓子 大枝の里

20161012道楽茶会26 20161012道楽茶会28

花入 時代籠掛花入      後炭  

 
20161012道楽茶会31 20161012道楽茶会32

一つ一つ心のこもったお料理、隅々まで行き届いた心遣い、
心穏やかに幸せな一時でした。

この4カ月たくさんの事を勉強させていただきありがとうございました。

20161012道楽茶会37ed

 

匠のお出汁を使って「白和え」「おでん風煮」

匠のお出汁を使って、「白和え」を作りました
20160825出汁レシピ1
材料:
豆腐(絹ごし)               1丁 
人参                  60g
蒟蒻                  60g
三度豆                 40g
干し椎茸                10g
A.椎茸煮汁 椎茸もどし汁ー120g、酒ー24g、砂糖ー12g、淡口ー10g、
B.人参煮汁 匠のお出汁ー80g、砂糖ー2.5g、淡口ー2.5g
C.蒟蒻煮汁ー匠のお出汁ー60g、酒ー14g

一昨日より急に寒さ厳しくなりました~
あったか~~い物が食べたくなります。
あり合わせの材料で、お出汁たっぷり あっさりと簡単に
おでん風に煮て見ました
温まりました。。。。。

20161011oden1

材料:

大根(幅3㎝ )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2切れ
厚揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2切れ 
さつま揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚 
ごぼう天・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
茹で卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
蒟蒻・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2切れ
(お好みでおでんの材料を入れる )

A匠のお出汁・・・・・・・・・・・・・・・・600cc
A淡口醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①蒟蒻は下ゆでする
②卵は茹でておく。
③大根は米のとぎ汁で茹でておく。
④上記以外熱湯をかけて、油抜きをしておく。
⑤鍋にAを入れて材料をいれ、中火で煮込む
(沸騰するとお出汁が濁ってしまうので)
 

京料理「道楽」料理教室10月

京料理「道楽」料理教室10月

雨模様の京都です
少し蒸し暑い京都

20161003道楽料理写真0 20161003道楽料理写真15

本物を味わい、作り方の説明を聞きながら
手を抜かず、丁寧な包丁さばきに納得して、
 今日も おいしくいただきました。

20161003道楽料理写真16 20161003道楽料理写真18

錦秋和え              鯧西京焼き

20161003道楽料理写真20 20161003道楽料理写真19-2
南京擂り流し

20161003道楽料理写真22-2 20161003道楽料理写真22

かしわと焼豆腐

20161003道楽料理写真23-2 20161003道楽料理写真24

ちらし寿司

20161003道楽料理写真25 20161003道楽料理写真26

栗善哉

20161003道楽料理写真27