匠のお習字教室 書き方「紫陽花」

匠のお習字教室
今月の言葉
「紫陽花」

20160601ajisai2ed

庭の紫陽花もつぼみを 開き始めました。
そろそろ、大阪も梅雨入りかしら

かわいい花びらが、色を変えながら咲き続けて楽しませてくれる。
花の色が変わっていくので、花言葉はマイナスイメージがありますが、
以外に元気な女性、辛抱強い愛情、家族の結びつき等、
良いイメージの花言葉もたくさんあるようです。
 

 

A8フェスティバル2016開催

大阪ハービスホールにて、A8フェスティバル2016が開催されました。
匠本舗もアフィリエイトの広告主をしていますので、アフィリエイターさんにどんどん宣伝していただくため、商品をアピールしてきました。
001.JPG002.JPG

003.JPG004.JPG

005.JPG006.JPG

007.JPG008.JPG

アフィリエイトに興味のある方、良かったら当店の商品を宣伝してみませんか?

京料理「道楽」料理教室 5月

雨に打たれた新緑がとても美しい京都
京料理 「道楽」の5月料理教室です

20160509道楽料理41 20160509道楽料理42-2
活車海老甘塩糀和               魴鮄と新蓴菜の椀盛

20160509道楽料理43 20160509道楽料理44

 焼淡竹                  鯛のあら炊き

20160509道楽料理45 20160509道楽料理46

支那竹土佐煮                    穴子御飯

20160509道楽料理47 20160509道楽料理48

                     肉桂粽(ほんのり甘く上品です)

20160509道楽料理49 20160509道楽料理38
 お薄もいただきました(粽をいただいた後のお薄やさしく口の中に広がります)             

 今日も穏やかなひと時を過ごし、ワンポイント吸収して来ました

 

 

 

 

匠のお出汁を使って「ミネストローネ」

匠本舗の おだしを使って
とっても簡単「ミネストローネ」

160505ミネストローネ2

 匠の出汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1200ml

カットトマト缶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶(300㏄)
じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2ケ
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個 
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1玉
しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・1/2パック
ベーコン(ブロック)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1かけ
塩小さじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1弱
こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
オリーブオイル(仕上げ用)・・・・・・ 大さじ1弱
パルメザンチーズ(仕上げ用)・・・・・・・・・少々
パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・好みで 
①にんにくはみじん切り、その他の材料は1センチ角位の大きさに切ります。

②鍋にだし、トマト缶、1と調味料を入れ火にかけます。(仕上げ用のオリーブオイルとチーズは入れない)
③沸騰したら中火でアクをとりながら10分位煮ます。
④野菜に火が通ったら味をととのえて、オリーブオイルとパルメザンチーズ、パセリをふりかけて出来上がり

匠のお出汁を使って「トマトの和風サラダ」

のお出汁を使って
「トマトの和風サラダ」出汁トマトを作ってみました。

20160419tomato1
 「トマトとオクラの出汁浸し」(2人分)

 

トマト(小さめ)・・・・・2個
匠の出汁・・・・・・・・・・・200ml
オクラ・・・・・・・・・・4本
生姜(みじん切り)・・・1片
A醤油・・・・・・・・・・小2
Aはちみつ・・・・・・・・小1
①トマトは湯むきする。オクラは板ずりする
②鍋にAと出汁、生姜を入れひと煮立ちさせる
③②に①を入れて冷蔵庫で冷やす。

20160419tomato2
「トマト和風サラダ」
 メインの鯛の竜田揚げに添えてあっさりとしてマッチします。
 
トマト・・・・・中1個
A 匠のお出汁・・・大2
  胡麻油・・・・・小1
  酢・・・・・・・小1.5
黒コショウ・・・・・適量

大葉・・・・・・・・1枚

①トマトは1.5㎝の輪切りにして、Aのたれに30分ほど漬け込む
②器にトマトを盛り、黒コショウをかけ刻んだ大葉をのせる


おせち撮影スタートです

匠本舗2017年おせちの撮影がスタートしました

20160422sky1 20160422DNP5

20160422DNP3 20160422DNP4

毎年評判のおせちをもっと
豪華に充実した内容になっています。

20160423sky1 20160423sky5

今日は事務所で一品づつ撮影です
皆様に早くお知らせしたくて

休みを返上して、連日の撮影です 
 

20160423sky4 20160423sky2 係長から差入いただきました~~~ 

20160423sky3

 フワッフワッのチーズケーキ
とっても美味しいです~~~一息つきました~~頑張りま~~す
渡邊係長 ご馳走様でした 

 

スーパー超特大!!!

どうもー!!

春先に現れる街の危ない人
坂本亮太(31歳・独身)です!!(・∀・)つ

すっかり春らしくなりましたねー
坂本もますます浮かれております

いやー【春の珍事】ってあるんですね・・・

昨日会社に凄すぎてそれはそれは強烈なものが・・・

皆様ちょっとこの写真見てもらっていいですか???

IMG_0375

匠本舗フリークの皆様の中には
ピンッ!!と来た方もいらっしゃるかもしれませんね

過去何度もメディアにも取り上げられている

匠本舗の
新春特別プレゼントキャンペーン

林先生監修【スーパー超特大おせち】
2016年バージョンでございます

私も運ぶのをお手伝いさせてい頂きましたがメチャクチャ重かったです

もはや配膳では無い、搬入だ・・・

昨年の2段重から3段重になるなど益々パワーアップ
中にはキャビアとフカヒレとか超豪華食材が盛り沢山です
さらに見てください今年のこのカニの贅沢なラインナップ

IMG_9616

ついに当店の
大ヒット御礼商品である

【匠本舗】のおせちと
【かに本舗】のかにが融合する瞬間がやって来ました

私にとっては
悟空とべジータがフュージョンした時の

ゴジータ様の登場シーンに匹敵するほど胸が熱くなりました

ゴジータ

ひゃっほー

また詳しくは今年お送りさせて頂く
おせちカタログに応募方法など掲載されますので
楽しみにしておいてくださいね

最後にちょっとだけ裏側を
このブログにも登場する当店のカメラマンの横井さんです

おせちがデカすぎて、脚立に乗って撮影してました(笑)

IMG_3945

この笑顔・・・
どこかで見たような気が・・・

はんまゆうじろう 笑顔

うぉー!!

あの地上最強の生物 範馬勇次郎と同じ笑顔じゃないですか

普段こんな笑顔を見せない横井さんを
地上最強の笑顔に変えるおせち・・・

私も従業員でなければ何が何でも当選したいおせちですね

以上、現場から坂本がお送りしましたー
では、またお会いしましょう!!

子供が喜ぶメニュー「ハンバーグ」

匠のお出汁を使って
ハンバーグを作ってみました

P1070044

材料:
合挽・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300g
玉ねぎ(みじん切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・半丁
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
塩、胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大s1

付け合わせ:
●人参グラッセ・・・3,4㎝の棒状に切り面取りをしてひたひたの水で砂糖小々で
●水が無くなるまで茹でる。バターを入れて水分をとばす
●ポテトは良く洗い皮のままくし形に切り、茹で油で揚げてフライドポテトにする

①玉ねぎはバターで良く炒めておく
②合挽、①の玉ねぎ、豆腐、卵、パン粉を入れて良く混ぜる
③空気を抜きながら整形する

P1070037

④中火で裏表焼く

P1070038

⑤オーブン皿に並べチーズをのせて4,5分焼く
⑥ハンバーグを焼いた後のフライパンにソース、砂糖、お好みでケチャップを入れ混ぜ合わす
お皿に付け合わせと一緒に体裁よく盛り付けソースをかける。

鶏から揚げアマダレかけ

P1070032

鶏もも(軽く塩胡椒)・・・・・・・・・・1枚
片栗粉、小麦粉・・・・・・・・・・ 適量
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 

P1070024

たれ:A
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
味醂・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
匠のお出汁・・・・・・・・・・・・200㏄

①鍋にAを入れ沸騰したら、溶いた片栗粉を入れ混ぜる
②鶏もも肉を一口大に切り、軽く塩胡椒して油で揚げる。
③お皿に盛りつけ、①のたれをかける