今年最後のお教室
今日も楽しく、美味しくゆったりとした時間を過ごさせていただきました。




たたきごんぼ

お雑煮 京都風で白みそ仕立て
丹波黒豆の焼き菓子(おせちの黒豆を使って)
底冷えのする京都ですが、日中は暖かい日指しを受けて穏やかな一日でした
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさま~~~
今年最後のお教室
今日も楽しく、美味しくゆったりとした時間を過ごさせていただきました。
丹波黒豆の焼き菓子(おせちの黒豆を使って)
底冷えのする京都ですが、日中は暖かい日指しを受けて穏やかな一日でした
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさま~~~
12月に入り寒さも厳しくなり、冬野菜もとってもおいしく~~~
お鍋のおいしい季節です。
カニ本舗の生大ずわい[バルダイ種]むき身満足セット
こんなに、食べ応えのある かににびっくり満足満足
お出汁を入れてコトコト
ボリュームたっぷり、たらばのようにプリップリ、
濃厚な味 本当にしっかりした食べ応えのある食感です
野菜を切ってお鍋にドサッ
カニのお出汁がしっかりでるので、おいしい~~~
最後はおじやでしめくくり
みんなで集まって、かにパーティーは如何ですか
匠本舗おせち監修「道楽」お料理教室レシピより
シーズン最後、無花果を見つけました
そこで、今日のおやつに「無花果のコンポート」
水にワインとお砂糖を加え、20分弱火でとろとろ。。。
会社へ持って行くので、果汁はゼラチンで固めました
「切り干し大根の酢の物」
大根をかつら剥きにした皮を細く刻み、蒸かして天日干しに、
それを戻して作ってみました。