みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです
大好きなハイハイタウンに
大好きな居酒屋さんが2025年4月にオープンしてとっても嬉しいので
みなさんに紹介します!
・うえほんまちハイハイタウンで居酒屋をお探しの方
・せんべろ・昼飲みしたい方
・安く飲みたい方
にとってもおすすめのお店です!
ぜひ最後まで御覧ください
立呑み晩杯屋 うえほんまちハイハイタウン店
東京・大阪・神奈川・兵庫で大人気の立ち呑み屋さん。
立ち呑み屋さんの中でも最強すぎるコスパで
どの店舗でも終日賑わっています。
うえほんまちハイハイタウン店は2025年4月下旬にオープンしたばかり!
梅田駅ビルでよく行っていて大好きなお店なので
ハイハイタウンにもオープンしてとっても嬉しいです!
平日18時頃の訪問でしたが既に店内はいっぱいで賑わっていました!
「お客さん」ではなく「お兄さん、お姉さん」と呼んでくれるタイプの
活気あふれる接客が気持ちいいお店です。
ヤニカス大歓喜の喫煙可能店!!!
コスパ最強すぎる店内メニューが魅力的
ドリンクメニューはこちら。
ドリンクの種類がとても豊富なのがポイント。
うえほんまちハイハイタウン店には瓶ビールが置いていないのが残念でした、、、
フードメニューはこちら。
一品90円~とあまりにもコスパ良すぎます!!
メニュー表以外にも、店内には本日のおすすめ品などが記載されています。
安いけど美味しい!実食レビュー
立ち呑み屋さんの中でも特に安い晩杯屋さん。
安いってことは不味いんじゃないの?と思うかもしれませんが
フードはどれも美味しい!
特にお刺身は、この値段でこのレベルでいいの!?と思えるくらい
美味しいです!
今回注文したのは、ぶりとかつお。
見た目からして鮮度も十分良く美味しそう!
これが310円はバグでしょ、と思えるレベルの美味しさです。
量も十分にあります。
個人的にいつも行ってる梅田の方より美味しかったかも…?違いとかあるんですかね。しらんけど
続いてはお野菜系、
塩昆布きゅうりとなす生姜。
小さめ小鉢で一人呑みにはちょうど良い量です!
塩昆布きゅうりは無限に食べられるほどやみつきになる味で美味しく、
やっぱり150円はバグだなぁと思いながら。
なすは卓上のポン酢をたっぷりかけていただきました。
これが不味いわけがないです
お肉系、牛サーロイン焼肉。
タレ!マヨネーズ!ザ・男飯みたいな感じで
これもお酒が進みました。
こういうのでいいんだよ、こういうので、みたいな味でした。
揚げ物系。ちくわ磯辺揚。
でっかいちくわがまるまる一本で提供されます。
さっくさくで、油ギトギト感もなくからっと揚げられていて
めちゃくちゃ美味しいです!!!
この日は2人で訪問、1時間半ほど滞在、2杯ずつ飲んで一人あたり1500円!
会計時は次回一品無料のクーポンもらえました。
店舗情報
立呑み晩杯屋 うえほんまちハイハイタウン店
住所:大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまち ハイハイタウン B1F
時間:12:00 – 22:30
予算:1000~2000円
公式HP:https://active-source.co.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/bampirepr/
昼から飲める、コスパ最強クラスの立ち呑み居酒屋さん!
ついにハイハイタウンにもオープン!
ハイハイタウンでのはしご酒にとってもおすすめですよ!
当店は「匠本舗」と申します!
宅飲み・BBQには当店のカニがおすすめです
下記バーナークリックして是非御覧ください