2024年 おせち早割 匠本舗 「10/1~おせち早割第二弾スタート!」

いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の「渡邊」です。

10月に入りようやく涼しさを感じられる日が出てきましたね。皆様おせちはもうご予約お済みでしょうか?

皆様から「9/30までに購入できなかったけど定価ですか?」という声もちらほら聞こえてきますがご安心ください匠本舗では10/1より
「おせち早割第二弾がスタート!」しております。最大24,000円OFFでご購入できる超お得な「おせち早割」数量が少なくなってきているおせちも出てきましたのでぜひお早目のご予約をおすすめします。

おせち早割会場はコチラ⇒https://skynet-c.jp/ad/lp_osechi_001a.html

ただいま売れています!「早期完売が予報される」

おせちをご紹介します。

続きを読む

匠本舗 レシピ【第84回】そうめんのアレンジレシピ 台湾混ぜそば風そうめんのレシピ

いつもご利用いただきありがとうございます。 匠本舗の渡邊です。

まだまだ暑い日が続きますね。水分補給はこまめにしてくださいね。特にご年配の方はついつい、冷房を節約しようと思ってかえって熱中症など引き起こしやすいと思いますので、十分にご注意願います。m(__)m

嫁)「ただいま~。。。めちゃくちゃ暑いよ 今日(+o+)。。。」

私)「僕も今帰ってきたけど、うん暑いね。。。(>_<)」

嫁)「こう暑いと、食欲も落ち気味だよね。。。」

私)「でもそういう時こそ、栄養価の高いものを食べないとね。」

嫁)「う~~~ん。暑いとついつい適当に済ませてしまって体力落としそう。。。」

私)「そうだね。そうめんだけだと栄養バランスが良くないし、じゃあ台湾風混ぜそばのようにスタミナつく感じでアレンジしてみようか」

嫁「うんうん、いいね。冷たい混ぜそば風なら、食欲ない時も全然いけそう。お願いします。m(__)m」

ということで今日は、夏に使ったそうめんなど余っていたりしますし、スタミナをつけたいけどチョット食欲ないなそんな時にピッタリな
「台湾混ぜそば風そうめん」のレシピをご紹介します。

続きを読む

【かに通販人気No.1】かに本舗!2023年「かに特集スタート!」クーポン有り

いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗・かに本舗の渡邊です。

本日より、いよいよ匠本舗・かに本舗の「かに特集」がスタートいたします。例年、10/20~開始をしておりましたが、今年は

「仕入れに絶対の自信アリ!」

最高のカニと、超お得価格でカニがご用意できましたので、なるべく早く
皆様にご購入いただきたい想いから、かに本舗の「かに特集」

例年より早い9/29~開始となりました。

開始を記念いたしまして只今「カニ全品500円OFF!」

となっております。

ご購入の際はクーポンコード 500kani

をお忘れなく。

 

「かに特集会場はコチラ」⇒https://skynet-c.jp/ad/lp_kani_001.html

2023年かに本舗「かに特集」今年の4大注目ポイント

① 看板商品の生ずわい半むき身・むき身シリーズが超破格価格!
② 毎年早期に完売する生ずわい脚肉むき身に2kg規格がお値打価格で新登場!
③ ボイル派の方にはボイルずわい肩脚5㎏が超目玉価格!
④ タラバの方必見!デカくてお値打ちなタラバがずらり!

となっております。それでは詳しく見て見ましょう

続きを読む

匠本舗 メルマガ半額セール 「銀鱈」って実はタラではないってしていましたか?

いつもご利用いただきありがとうございます。販売促進部の料理番長こと「渡邊」です。

今年取り扱いの新商品で「白身のトロ」とも称される【白身の大トロ】刺身用ギンダラ400gが只今メルマガにて半額セール中です。

本日配信のメールにてご案内しておりますので

会員の皆様はメルマガをご確認願います。m(__)m

ご購入はコチラ⇒https://skynet-c.jp/SHOP/635.html

ご注意:メルマガの半額クーポンを必ずご確認願います。

さて、銀鱈って実は。。。「タラ」ではないってご存知でしたか?

ギンダラ (銀鱈)は、カサゴ目ギンダラ科に属する魚類。別名、ナミアラ・ホクヨウムツなど。肉食の大型深海魚で、食用に漁獲される。最大全長120 cm。全身が黒褐色をしている。和名のとおり外見がタラによく似ているが、タラではなくアイナメやホッケに近い魚である。下顎にひげがなく、背鰭が2基しかないことでタラ類と区別できる。ちなみにタラの背鰭は3基、アイナメやホッケの背鰭は1基である。食用として同じように扱われるメルルーサはタラ目・メルルーサ科、マジェランアイナメはスズキ目・ノトテニア科(ノトセニア科とも)の魚で、それぞれ分類が異なる。

説明が長くなりましたが、銀鱈はカサゴ目に属しています。一方タラはタラ目に属していますので、そもそも違うって事になりますね。((+_+))

銀鱈は高級魚として有名ですが、西京焼き等でお召し上がりいただく方が多いと思います。

一般的な「タラ」とは異なりなんと言っても脂乗りが良くて身がやわらかく人気が高いです。

今日は、刺身ももちろん美味しいですが、料理番長渡邊おすすめのアレンジレシピ3つをご紹介いたします。

続きを読む

【匠本舗 おせち早割】 WEBの早割期限9/30迫る!10/1~価格変更

いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の渡邊です。

匠本舗「おせち早割」皆様からたくさんのご注文をいただいております。

早速ですが重要なお知らせです。

おせちが最も安い早割期限は9/30(土)までです。

10/1は日曜日になりますが、順次WEB販売の価格が価格が変更となります。最安でご購入できるのは9/30土曜日までですのでぜひお買い逃がしの無きよう、この機会にご利用ください。

おせち早割会場はコチラ⇒https://skynet-c.jp/ad/lp_osechi_001a.html

完全にコロナ明けの空気が出てきたので今年事親戚一同揃ってお正月という皆様も多いかと思いますので本日は、「大人数におすすめのおせちをご紹介したいと思います。

続きを読む

匠本舗 レシピ【第83回】鶏むね肉の中華風明太子和えのレシピ

今日は嫁さんの日本酒好きの方からのリクエストにお応えして、日本酒、ビールにあう簡単だけと、チョッと本格的なおつまみを紹介してほしいということで、

「鶏むね肉の中華風明太子和え」のレシピをご紹介したいと思います。

あっという間にできて、暑い夏に「キンキンに冷えたビール」や「冷酒」に最高に合う(>_<)おつまみだと思うのでぜひお試しください。

それではさっそくレシピの紹介です。

続きを読む

匠本舗 レシピ【第82回】めんつゆで簡単に美味しく作れる、カレーそばのレシピ

いつもご利用いただきありがとうございます。今日は簡単で美味しい暑い日にも美味しい「カレーそば」をご紹介したいと思います。

その前に。。。「蕎麦」って栄養あるのかな?太りやすいのかな?と思いの方も多いと思いますのでその辺りをチョッと調べてみました。

蕎麦は「たんぱく質」が他の麺類やコメに比べて多く含まれおり、米と比較すると約2倍含まれております。

たんぱく質 蕎麦4.8g 米2.5g(100gあたり)

たんぱく質は筋肉、臓器、髪の毛、ホルモンを作るため、わたしたちの体において重要な役割を果たしています。
その他にも抗酸化物質のルチン、ビタミンB1を多く含んでおり、ルチンには血管を健康に保つ役割があり、ビタミンB1は糖質やアミノ酸の代謝を助ける栄養素で、簡単に言いますとエネルギーを作り出す手助けの役割があります。

蕎麦はカロリーとしてはうどんに比べては高いですが、

そば 114 うどん 105 中華麺 149 ご飯 168 食パン 264 (単位:kca/l100g)

炭水化物含有率が低く

食パン44.5g>ご飯36.8g>中華麺27.9g>うどん20.8g>そば20.6g

食物繊維が多いこと

さらに注目はGI値が低い「低GI食品」に分類されている為太りにくい食品と言えます。

GI値とは食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までの血液中の糖濃度を計ったものです。GI値が高い食品は急激に血糖値を上げます。反対に低い食品は血糖値を上げにくいのです。
急に血糖値が上がると、インスリンが分泌され血糖値を下げようとします。
そうするとすぐにお腹が空いてしまい、間食をしやすくなってしまうのです。
反対に低い食品は腹持ちが良く、満腹感が長く持続されるのです。

■GI値
そば 54 うどん 85 中華麺 65 ご飯 84 食パン 95

ダイエットや体重が気になる方はうどんより蕎麦の方がおすすめですね

さてそれではレシピの紹介です。

続きを読む

匠本舗のおせちが、皆様から高い支持を集めている「匠本舗のおせち人気」の秘密は。。。

皆様からたくさんのおせちのご注文をいただいております。ありがとうございます。

匠本舗のおせちが、皆様から高い支持を集めている「匠本舗のおせち人気」の秘密は。。。

①9/30迄最大25,000円OFFの早割がお得!

只今、最安!おせちの最もお得にご購入できるおせち早割期限は9/30です。10/1は日曜日ですが 価格が変更されてしまいますので注意が必要です。匠本舗のおせちが最もお安いのは 9/30迄ですのでお忘れ無きようお願いします。

②全国の有名料亭・料理人監修のおせち33種類と種類が豊富

一般的な通販おせちの場合その多くが、販売店のおせちであることが多いですが、匠本舗のおせちのほとんどが 有名料亭、料理人監修のおせちです。京都祇園の超有名料亭や、テレビでもおなじみの料理人監修のおせちが 全33種類から選びたい放題!あなたの欲しいおせちが「匠本舗のおせち」ならきっと見つかりますよ♪

③一般的な通販おせちには入っていないような手の込んだお料理が楽しめる

一般的な通販おせちは、製造工程を簡易にしたいためあまり手の込んだお料理が入っていることが多くないです。 しかし、「匠本舗のおせち」には監修料亭の想いや、製造者の創意工夫により、手の込んだお料理が充実しています。
そこで、今日は「匠本舗のおせち」は手の込んだお料理が楽しめるにフォーカスし、趣向を凝らしたお料理をご紹介したいと思います。

続きを読む

匠本舗 おせち おすすめ 「色々なオススメ」集めてみました。

いつもご利用いただきありがとうございます。匠本舗の料理場長こと「渡邊」です。

さて、匠本舗の早割が開始されて1カ月余りが経過しました。皆様様からたくさんのご注文を承っております。ありがとうございます。昨年と比べて匠本舗のおせち1.3倍のスピードで売れておりますので、お早いご予約がおすすめです。

ここで匠本舗のおせちの重要なポイントをおさらい

①「匠本舗 おせち 早割」の最安は9/30日までとなっております。

10/1日が日曜日ですが、WEB販売の方は順次価格が変更となりますのでご注意ください。細かい話ですが、WEB販売において景品表示法などのルールにより延期などが出来ません。

②「匠本舗のおせち」は現在昨年より1.3倍のスピードで売れていて、人気のおせちから早期に無くなりそうです。

たくさんのおせちを準備しておりますが、かなり昨年より売れております。お早いご予約をお待ちしております。

③「匠本舗のおせち」は10/31まではキャンセル可能

少しお悩みの方も、まずはご予約いただいて、10月末までであればキャンセルが出来ますので、ぜひご予約ください。

さて、本日は匠本舗の料理番長「渡邊」目線ではありますが匠本舗のおせち おすすめ 「色々なオススメを集めてみました」

それではさっそくご紹介です。

続きを読む

【第81回】簡単だけど本格中華!海鮮たっぷりXO醤焼きそばのレシピ 匠本舗 レシピ

週末に。。。。友人と電話で

友人A)「レシピちょいちょい見てるよ」

私)「ちょいちょいって。。。もっと見て(笑)」

友人A)「ラーメンの回とカレーの回見た。ぱっと見の写真のインパクトあるやつは見るな~」

私)「確かにそれはそうだね。。。」

友人A)「チョッと俺も日曜日になんか作らなあかんけど、なんかいいのないかな?」

私)「簡単なの?かつ丼とかは」

友人A)「なんか普通やん(+o+)。。。もっとこうチョッと」「お父さんスゴイ!的な感じ欲しいわ」

私)「ほうほう、なんか凄そうな調味料使ってるけど簡単でゴージャスみたいなレシピ」

友人A)「そうそう、それいいね(^^)/」

私)「じゃあ XO醤を使った海鮮焼きそばとかどう?」

  「鉄板焼きを海鮮でやって、最後XO醤を使った海鮮焼きそばで〆るとか盛り上がるんじゃない」

友人A)「ぜひお願いします。m(__)m」

ということで、今日は一見難しそうなXO醤を使った簡単でいて豪華!「海鮮たっぷりXO醤焼きそば」のレシピのご紹介です。

続きを読む