はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。
今日は松のや
※公式サイトより引用
6/18から新発売の「サーモンフライ」を食べてきました。
あっさりとした癖のない味わいでなかなか美味かったです。
ぜひご覧ください。
こんにちはスタッフいわさきです。
その煮物、なんだか味がぼやける…?
もしかしたら、それ「本みりん」じゃなくて「みりん風調味料」かもしれません。
家庭料理が、レストランの元シェフに変わる。そんな「本物みりん」の魅力を解説します! 続きを読む
4歳と1歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
最近、「梅雨どこいったの?」ってくらい晴れが続き、暑さも本格化していますね。
子どもたちを外で思いきり遊ばせたいけど、猛暑や雨の日はなかなか難しい…。
「子どもを思いきり遊ばせたいけど、天気に左右されない場所ってないかな?」
そんな悩みをお持ちの方にぴったりのスポットがあるんです!
動物とたっぷりふれあえる室内施設「Moff animal cafe(モフ アニマルカフェ)」!
続きを読む
皆様、こんにちは。
阿部と申します。
万博も4月からはじまり2か月が立ちました。
徐々に人気が上がっていき、今では毎日大勢の人が訪れます。
私も先日初めて万博に行ってきましたので、私の場合はどうだったのかお伝え出来ればと思います。
東ゲートに8時30分に到着しました。
早く行ったつもりですが、すでに凄い人です。
みなさんこんにちは!
鬼滅の刃、時透無一郎くんに人生狂わされてるおーかわです。
鬼滅の刃×ピザーラが
2025年6月19日~再びコラボ!!!!
ufotable描き下ろしイラストを使用したグッズもとってもかわいいので
早速買ってきました!
・鬼滅の刃が好きな方
・コラボ詳細が知りたい方
・どんな味のピザか気になっている方
に向けて記事を書きましたので
ぜひ最後まで御覧下さい!
皆さんこんにちは!
匠本舗スタッフのひぐちです!
世界中の都市で人気を博す大規模フードホール、タイムアウトマーケットが、ついにアジア初上陸を果たしました。2025年の大阪・関西万博に先駆けて梅田にオープンした「タイムアウトマーケット大阪」は、地元を熟知したメディア『Time Out』が厳選したトップシェフやレストラン、バーが集結する話題のスポットです。「実際のところ美味しいの?」「どんな雰囲気?」と気になっている方も多いはず。
今回の記事では、実際にタイムアウトマーケット大阪に足を運んだ私が、気になるお店のメニューや雰囲気、そして肝心な”味”について、正直な感想を徹底レビューします!
それではいってみましょう!
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
最近「ルイボスティー」が注目されているのをご存じですか?
私もルイボスティー大好きなんですが
美容・健康・リラックスに効果バツグンのハーブティーで、
誰でも気軽に楽しめるんです💕
この記事では、ルイボスティーの魅力をたっぷりご紹介✨
さらに、簡単&美味しいおすすめアレンジレシピもご紹介します🍵
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
夏になると愛犬とのお散歩やお出かけが楽しみな季節ですよね🚶♂️🌺
でも!
夏は「犬にとって危険な害虫」がグンと増える要注意シーズン⚠️😱
さらに、暑さや道路の熱、日射病にも気をつけないといけません💦
今回は、犬の夏の3大害虫... 続きを読む→
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
愛犬たちのかかりつけ病院からも、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)は、
人でも命に関わることがある感染症だと予防や対策の通知が届いたんですが、
この病気は、マダニに咬まれることで感染するウイルス性疾患です。
特に近年では、日本国内でも多数の症例が報告されており、
一部では犬や猫などのペットから人への感染例も確認されています。
SFTSは一見すると稀な病気に思えるかもしれませんが、
自然豊かな地域やペットを飼っている方にとっては、
非常に身近なリスクとなっています。
本記事では、SFTSの基礎知識から症状、感染経路、動物からの実例、
そして具体的な予防法までを詳しく解説します。