みなさんこんにちは!
食べること大好きなおーかわです![]()
今年もミスド✕ポケモンがやってきましたね![]()
ポケモンが大好きなわたしですが
毎年ミスドとポケモンのコラボを楽しみにしています!
今、SNSでも話題になっているドーナツを
買ってきましたので、実食レビューしたいと思います!
今後購入される方の参考になれば幸いです。
それではいってみましょう!
商品ラインナップ
公式HPより画像お借りしております
今一番話題になっているのは「ポン・デ・ディグダ」です!
ミスド✕ポケモンは毎度、コラボドーナツの発想力にビックリさせられていますが
今年はボンデリングを土に見立ててディグダを表現…!笑
お値段はピカチュウ・ディグダだとレギュラードーナツの2倍くらいします。
ミスドで300円超えってなると、まぁ高級品です。なかなか強気な値段設定です。
今回はその話題のディグダとピカチュウを購入しました!
いざ、購入!
平日の19時頃入店。さすがに売り切れていましたので、
お休みの日にリベンジ。
15時頃来店しましたが、平日ということもあってか、購入成功しました!
ただ、気持ち、いつもより人が多い…?
そして、並んでいる方みなさんポケモンコラボを購入していきます。
やはり国民的アニメ…SNS話題も相まって、相当人気なんですね!
昨年もコラボ購入してますが、今年の方が話題性も、購入する方も多い気がしました。
購入時の箱が、ディグダとピカチュウになっていて、めちゃくちゃ可愛いです![]()
捨てるのもったいないです~~~~この柄のグッズが欲しい…!
見た目
SNS話題の理由の一つが「ディグダの個体差がひどい」
生地がしぼんで疲れているような顔になっているディグダや
チョコの具合で老けているように見えるディグダの写真が
SNSで特に話題となっています笑
たかが300円といえど、せっかく買うなら可愛いのが良いですよね!
わたしが購入したのはこんな感じでした。
SNSで話題になっているような、酷い顔面には当たりませんでした!
店頭に並んでいるのも大丈夫でした。
むしろちょっと疲れているディグダほしかったんですけどね。。。
実食レビュー
ディグダからレビューしていきます!
可愛すぎるので食べにくい、もあるし、形的にも食べにくかったです。
とりあえず、ディグダを引っこ抜いて、ディグダからいただきます。
中はたっぷりのクリームでした!エンゼルクリームの外がチョコみたいな感じです。
口はマーブルチョコレートみたいな感じ。
ポン・デ・リング側はカスタードクリームと、
土に見立てたチョコクランチがかかっています。
全体的にチョコとキャラメルの風味で、かなり甘ったるいです。
美味しいのですが、これ一つで割と胃もたれするレベルなのでお茶必須です。
ピカチュウドーナツ。
こちらは毎年大人気の商品です!
中はホイップクリームですが、ホイップの量は少ないです。
ただ周りがカラメルカスタード風味チョコレートでコーティングされているので
その量でちょうどいい、という感じ。
カラメルカスタード風味、らしいですが正直あまり味を感じません。
でもとっても美味しいです!
毎年楽しみの商品ですが、今年も楽しませていただきました!
食べた後はディグダ発見!最後まで楽しむことができました![]()
まとめ
毎年大人気なポケモンコラボ!今年は特に高クオリティだと思いました![]()
SNSに上がっているような、酷いお顔の商品も見受けられませんでした!
話題性抜群なので、手土産におすすめですよ~!
来年のコラボも楽しみです!
↓↓今年の冬は、当店のかに、おせちでお過ごしください↓↓









