【実食レビュー】すき家の新商品「おんたま黒ビビンバ牛丼」を食べた感想。ハイキュー‼コラボも実施中【匠本舗/かに本舗】

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~

最強寒波が来てるらしいですが意外と大阪は大丈夫。

そんなわけで今日のお昼ご飯はすき家
本日2/4販売開始の新商品「おんたま黒ビビンバ牛丼を食べてきました。

ビビンバってよく考えたらすごい言葉ですね。
なんか悪役の必殺技っぽい響き。

何やら今だと人気アニメ「ハイキュー!!」のコラボカードがもらえます。
ぜひご覧ください。

 

すき家に到着

 

早速すき家に到着。

ビビンバ牛丼の訴求は無し。

さて今回の新商品ビビンバ牛丼はこんな感じ。


※公式サイトより引用

すき家によると

大根と人参のナムル、ほうれん草、キムチをトッピングした牛丼に、
黒のやみつき海苔と鮮やかなオレンジのおんたまをのせた、食べ応え抜群な商品です。
お好みに応じて別添えのコチュジャンを加えると、
ピリ辛な味わいへの変化をお楽しみいただけます。

とのこと。

お値段は
・ビビンバ牛丼      並盛 650円
・黒ビビンバ牛丼     並盛 690円
・おんたまビビンバ牛丼  並盛 700円
・おんたま黒ビビンバ牛丼 並盛 740円

温玉と黒のやみつき海苔を乗せるかのバリエーション。
1温玉=50円 1黒海苔=40円計算

今回はゴージャスにおんたま黒ビビンバ牛丼を豚汁サラダセットで注文。

貴族のような食事ですね。

 

おんたま黒ビビンバ牛丼 到着

 

大体5分くらいで到着。

温玉と海苔は別添え。
なんか妙に画像が黄色いっすね😓

牛丼の上にキムチ、ほうれん草と人参と大根のナムルが乗ってます。
構成要素が多くて作るのめっちゃめんどくさそう。

せっかくなんでメニュー写真通り盛り付けましょう。

黒海苔引いてから温玉のせました。
ぶっちゃけかなり海苔は少なめ😓

最初からコチュジャンも入れておきました。

 

おんたま黒ビビンバ牛丼 実食

 

ということで早速実食。

本当はビビンバなんでぐちゃぐちゃに混ぜるのが正解な気がしますが
お上品なのでワンブロックずつ頂きますことよ。

食べ進めていくとこんな感じ。
当然ですがなんかごちゃごちゃしてます。

ごま油がいい感じで効いててなかなかおいしいですよ。
コチュジャンも大して辛くないのでかけたほうが雰囲気出ると思います。

ただなんかべちゃべちゃしてますね。
全体的に水分要素が多いような感じ。

黒海苔は量少なかったですが結構味は主張ありました。

ナムルの食感が結構よかったですね。

というわけで完食。
ごちそうさまでした。

 

ハイキュー!!のカードもらった

 

強制的にカードが付属するので開けてみました。

レアキャラなんでしょうか・・・ 詳しい人教えてください。
よくわからないので野球選手か昔のポケモンあたりで例えてくれると助かります。

あと普通に置き忘れたまま退店してしまいました。

 

全体的な感想

 

普通っすね。
別に牛丼にする必要はないなとかいう元も子もない感想でした。

カードもらえるのでアニメ好きな人は是非どうぞ。

 

匠本舗・かに本舗のご案内

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。