【実食レビュー】松屋の新商品「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼」を食べた感想。結構人を選ぶかも?【匠本舗/かに本舗】

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~

今日も元気にチェーン店の新商品をレビューしてまいります。

今日は松屋


※公式サイトより引用

少し遅れましたが2/4から新発売の「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼」を食べてきました。
柚子大好き人間の私にはもってこいのメニューです。

果たしておいしいのでしょうか?
正直レビューしていくので気になる人はぜひご覧ください。

 

 

松屋に来ました

 

早速松屋に到着。

実際に行ったのは全然別の店舗です。
写真撮り忘れたので1ヶ月くらい前の写真を使いまわしてます。

優雅にモバイルオーダーし到着を待ちます。

今回のネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼、松屋によると

新作の豚カルビ丼「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼」は、
鉄板で香ばしくジューシーに焼き上げた厚切り豚カルビに、
柚子香る旨味たっぷりの「旨塩柚子ダレ」をかけ、
タレともお肉とも相性抜群のシャキシャキの青ネギを散らした逸品。高知県産の柚子果汁を使用したさっぱりとした「松屋特製 旨塩柚子ダレ」は、柚子の爽やかさと塩のうまみが絶妙に調和したタレに仕上がっています。
柚子の皮の特有の香りと風味が加わり、丼ぶり全体から豊かな香りが広がります。
爽やかながらネギ塩の旨味がクセになる新作の丼を、この機会にぜひ、ご賞味ください。

とのこと。

「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼」

なんか要素が多すぎてごちゃごちゃしてて美しくない商品名っすね。
うちの会社だともっとシンプルにしろ!!って言われそう。

それはさておきお値段はこんな感じ

・ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼     690円
・ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼(小盛) 660円
・ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼(大盛) 890円

今回は並盛で注文しました。

 

 

ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼 到着

 

5分くらいで到着。

最近定食ばっかり頼んでたので、食器が二個だけだと寂しく感じますね。

想像以上にねぎたっぷり!

 

ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼 実食

 

ということで早速実食。

豚肉はこんな感じのカルビ肉が10枚ほど入っています。

これを厚切りというのは世論を二分しそうな絶妙な厚さというか薄さ。
おおよそのイメージとしてはサムギョプサルの肉の半分くらいの厚みです。
ちなみに私はサムギョプサル食べたことないので脳内サムギョプサル換算です(意味不明)

そして肝心のお味はなんかごちゃごちゃしてる!!

野球に例えていうなら清原とかペタジーニが同時期に存在してた巨人みたいな感じ。
構成要素それぞれはとても美味しいはずなんですが、なんか全く丼としては調和取れてないような気がします。

タレは塩気が強く柚子の酸味も効いていて、
ネギも風味が強いんですがヒエッヒエで冷たく全体的にご飯と合わない。

不味いとかじゃないんですけど、全員が好き勝手やってて学級崩壊起こしちゃったみたいな味になってます。

こんな感じで柚子皮も入ってます。

ということで最後までよくわからないまま完食。
ごちそうさまでした。

 

全体的な感想

 

自分にはよくわからない味でした。
でもX見る限り結構好評な様子。
味覚ってホント人それぞれっすね。

気になる方はぜひお試しください。

 

匠本舗・かに本舗のご案内

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。