はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品をレビューしてまいります。
今日は松屋
※公式サイトより引用
4/15より新発売の「牛焼肉ピリ辛炒め丼」を食べてきました。
その名の通りピリ辛でなかなか美味しい丼でした。
ぜひご覧ください。
松屋に到着
ということで松屋に到着。
こちらの松屋いつもにぎわっていて結構なんですが、テーブルの清掃をしているところを見たことがないです。
セルフサービスの店ってどうしてもそうなりがちですよね。
今回の「牛焼肉ピリ辛炒め」松屋によると
ラー油の香りと旨辛ビビンダレでピリッと元気をチャージ!
お好きなスタイルとボリュームで楽しめる定食・丼の2種類をご用意「牛焼肉ピリ辛炒め」は、定番の牛焼肉、シャキシャキとした食感の自社工場で作り上げた富士山キムチ、目にも鮮やかな緑色のニンニクの芽、甘みのある玉ねぎなどの具材に、ラー油の風味と、韓国産コチュジャンが効いた松屋特製の旨辛ビビンダレを絡めた逸品です。
とのこと。
松屋の辛い系といえばちょっと前の水煮牛肉がめちゃくちゃ辛かったのが記憶に新しいところ。
今回のラインナップは定食と丼の2種類。
お値段は
・牛焼肉ピリ辛炒め定食 … 890円(今ならモバイルオーダーで70円引き)
・牛焼肉ピリ辛炒め丼 … 690円(今ならモバイルオーダーで50円引き)
最近の松屋の新商品なら良心的な価格設定と言えるのではないでしょうか?
きゅうりが食べられないので松屋のサラダNGな私は丼で注文しました。
牛焼肉ピリ辛炒め丼 到着
5分くらいで到着。
安定の味噌汁付き
ほぼ写真通りの見た目なので偉い。
牛焼肉ピリ辛炒め丼 実食
ということで実食。
まずはお肉から頂きます。
ほう、なかなか美味いですね😆
タレが良い感じの甘辛さでお肉に絡んでいい感じ。
辛みはキムチの風味が効いた韓国風な味付けです。
そんなに辛くないので辛いの苦手な人でも全然問題ないと思います。
ご飯との相性も抜群です。
玉ねぎも甘みがいい感じ。
こんな感じでニンニクの芽もたっぷり。
シャキシャキした食感と独特の風味が良いアクセントになっていてとても良いです。
写真撮り忘れましたがキムチも少し入っていてこれも美味しかったです。
全体的に非常にバランスのいい仕上がりでバクバク食べ進めてしまいました。
ということであっという間に完食。
ごちそうさまでした。
感想
全体的にバランスが良くて非常に美味しい一杯でした。
変な癖もないので誰でも美味しく食べられる味だと思います。
クーポン使って640円ならコスパもとても良いと思いますよ。
ということで気になった人はぜひお試しください。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。