■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
神戸(兵庫県)は通勤のため、平日はほぼ毎日立ち寄ります。
位置としては海側となるため、もともと海風があることより夏から
秋に変わるこの時期は涼しくなります。
昼食は職場の近くに漁港から仕入れる鮮魚店があるため、新鮮な魚介類
を安価に毎日食べられるのがうれしい限りです。
・・・通勤時間(片道約90分)の長さだけが大変ではありますが。
これまでの神戸の記事は基本的に三宮(繁華街)の飲食店を中心に紹介
していますが、今回は他エリアについて紹介したいと思います。
秋は夏に比べて外出しやすい環境が整います。
散策場所候補の1つにでもどうぞ。
それでは、よろしくお願いいたします。
■メリケンパーク・ハーバーランド・ニューシーポート
FeelKOBE(神戸公式観光サイト)より
神戸を代表するフォトジェニックなランドマークが揃う海沿いの公園
「メリケンパーク」と、隣接する「ハーバーランド」は、神戸観光に
来たらまず訪れたいエリア。
潮風を感じながら海沿いをゆったり散策したり、クルーズ船に乗って
海から神戸の街並みを眺めたり、一日中いつ来ても港町らしい雰囲気
を味わうことができます。
また、港町らしい風情を味わえる「ニューシーポート」も注目のエリア。
新施設も完成し、進化し続ける魅力あふれるエリアです。
昔の海側エリアは「メリケンパーク・ハーバーランド」でしたが今は
「ニューシーポート」が新たに追加されました。
2025年7月23日~9月22日の期間はミッフィーとコラボしているので
ハーバーランド・ニューシーポートを中心に巡ることとします。
(施設散策がメインですが)
■神戸ポートタワー
2024年4月にリニューアルしました。神戸のランドマークなので知名度
ある施設です。鼓型の美しい外観は世界最初の独特のパイプ構造で、
「鉄塔の美女」とも称されています。
展望室からは神戸港と市街地、六甲山系を望めます。
リニューアル後は新設された屋上デッキや光のミュージアムが加わり、
従来からある回転カフェ&バーと併せて楽しむことができます。
展望フロアは有料で低層フロアは無料で立ち入りできます。どちらにも
飲食するお店はありますが、混雑する傾向があるので予約するのが無難
でしょう。(予約しなくて苦労した者からのアドバイスです)
上記の写真は低層フロアのレストランで注文しました。
■神戸ハーバーランドumie
「NORTH MALL」「SOUTH MALL」「MOSAIC」「MOSAIC大観覧車」の4つで
構成されています。
飲食なら海の景色を眺められるMOSAICがおススメです。
以下の写真は「The Oyster Bar Kobe」のものです。
Oysterすなわち牡蠣です。牡蠣を中心としたメニューを提供してくれる
お店で個人的には何度か通ったお店でしたが、多くのメニューを注文
するのはこの日が初めてでした。牡蠣の美味しい店は他にもありますが
ロケーションの面でこちらのお店は特筆すべき点があります。
ハーバーランドでは特定の日時で花火を打ち上げるイベントがあるので
室内の空調の恩恵を受けて涼しいところから花火を楽しめます。
向かいの建物は神戸メリケンパークオリエンタルホテルです。
期間限定ですが、特定の時間帯でミッフィーの形で光ります。
■GLION ARENA KOBEとTOTTEI PARK
2025年4月に誕生した270度海に囲まれた水辺のアリーナで外観デザインは
「神戸から感動と興奮を発信し、世界へ羽ばたく姿」を表現しているらしい
です。オープンテラスのあるレストランなども併設されています。
広場全体を劇場に見立て、観客席にもなる「TOTTEI PARK」と合わせて開催
されるイベントを楽しむことができます。
道中のフェリシモ本社の壁にミッフィーがいる。
GLION ARENA KOBEの外壁にもミッフィー。
広場では運動して遊べますし、のんびりくつろぐこともできます。
以下の写真は「KOBE Bay Catch」のものです。
後の予定の関係で時間をかけての食事ができなかったので
おつまみ扱いで3品に留めました。ニューシーポートエリアは未開拓
の部分が多いので別の機会で改めてみようと思います。
■再開発が続く神戸
2027年予定となりますが、新港第一・第二突堤間水域でスーパーヨット
の停泊ができるマリーナが完成予定です。2030年頃には再開発が完了
する見込みですが、その頃には神戸は大きく飛躍することでしょう。
神戸港、新幹線、飛行機を持ち、神戸単体でも屈指の経済圏を有して
いるので元々のポテンシャルは高かったわけです。震災をきっかけに
衰退している部分は否めませんが、栄枯盛衰のごとく、隆盛と衰退は
繰り返されるものです。前が衰退だったのでこれからは隆盛のターン
です。神戸が元気になるためには大阪も力強い存在であってほしい
ので、大阪の経済が前を進み大阪と神戸の両方の再開発が狙い通りに
上手く行くことを願います。
■おせちだけじゃない。カニを筆頭にいい品あります
匠本舗ではカニを筆頭に様々な海産物を取扱いしております。
ネットショップ大賞を15年以上連続で1位との実績がありますので
強くおススメいたします。
下記バナーをクリックして商品を選び、素敵な食卓をお楽しみください。