【松のや】うまトマロースかつ定食を食べたヽ(´ー`)ノ《実食レビュー》

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~

今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。

今日は松のや


※公式サイトより引用

10/8から新発売の「うまトマロースかつ定食」を食べてきました。

なかなかにうまトマな感じでした。
ぜひご覧ください。

 

松のやに到着

 

松のやに来ました。

なんか知らんがクッソ忙しくて、普段夜は自炊するんですが遅くなっちゃったので松のや。
店頭にはうまトマののぼりがはためいていらした。

ここの松のやはいつも綺麗なのでよろしい。
会社近くの松屋とかえげつないぐらい汚いので同じ系列でもこんなに違うのかと思ったり思わなかったり。

 

商品情報

今回の「うまトマロースかつ」松のやによると

“うまトマ”ファン必見!
松屋名物うまトマソースと松のや自慢のロースかつが夢のコラボ

サクサクのロースかつに絡む、にんにく香る”うまトマソース”
半熟卵で味変!まろやかさが加わりやみつき必至の味わいに。
松屋のうまトマファンの皆様、大変お待たせしました。
多くのお客様から愛されている松屋の大人気メニュー「うまトマハンバーグ定食」の”うまトマソース”が、ついにロースかつとコラボして登場します。
松のやの店舗でも、松屋の味をお楽しみいただける一皿です。
店舗で丁寧にパン粉付けし、サクッと揚げたロースかつと、トマトの旨味とにんにくの香りを効かせたうまトマソースが絡み合い、相性抜群の仕上がりに。
半熟卵を割ると、まろやかな味わいへと変化し、ついつい箸が止まらないメニューです。

とのこと。

ちなみに私は本家松屋のうまトマハンバーグは食べたことないです。
お値段は980円。

なんか他にもメンチカツバージョンとかいろいろあるので気になる人は自分で調べておくんなまし。

 

松屋アプリを有効活用しよう!

松屋ヘビーユーザーは絶対インストールするべき「松屋アプリ」

使い勝手の悪い券売機とはもうおさらば。スマホで注文してそのまま席に座りましょう。ランクに応じてポイントも付与されるので使えば使うほどお得です!
新商品だと1週間くらいアプリ注文限定で割引も効くことが多いのでおススメです!

インストールはこちらから↓↓
■iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id662011115
■Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.matsuyafoods.officialapp.dis

 

 

うまトマロースかつ定食 到着

 

注文して7分くらいで到着。

うまトマロースかつ定食880円。
アプリクーポンで100円引きだったのでうれC

そして何と言ってもキャベツなのが幸せすぎた。
なぜなら松屋のサラダはきゅうりが入っているから。
きゅうりのせいで松屋の定食メニューを敬遠している私からしたら、千切りキャベツはイデアですよヽ(´ー`)ノ

本体はこんな感じ。大体見本写真と同じなので偉い。
なんか小さく見えますが意外とちゃんとしてます。

 

うまトマロースかつ定食 実食

 

それでは早速実食していく。

結構この時点でニンニク臭とかトマトっぽい匂いがしよる。

それをデロンととカツにつけて頂くとうめぇ!!

トマトがニンニクが酸味がサクサクのとんかつとベストマッチ。
普通のとんかつソースで食うのと同じくらい美味いです(褒めてる)
ソースの中の小さい粒粒は大体がニンニクでたまに玉ねぎでした。

塩味も強いけどそれ以上にトマト感とニンニクの風味で食わせるソースなので、言い換えるとデートの前とかに食べると嫌われます。

今日のカツは結構なサクサク具合で松のやのとんかつも意外と美味しいなぁとか思いながら食べました。

そしてキャベツを食おうと思ったらなんかテーブルにソース類が一切ない。
当たりを見渡すと提供口のところに固めておいていらっしゃった。
そしてその提供口にはおそらく注文方法が分からない外国人の方でいっぱい。

なのでドレッシング取りに行くのをあきらめて、うまトマをかけることに。

温玉を乗せようとしたら手が滑ってしまってぐちゃぐちゃになった図。
ちなみにあんまり合わなかったので普通にドレッシングかけたほうが良いです。

そのまま一瞬で完食。
本当はもっときれいに食べたかったんですが、なんか微妙にスプーンが汚れていてあんまり使いたく無かった感なので許せ。

 

まとめ

 

今回の『うまトマロースかつ定食』の総合評価は…
★★★★☆ 星4個です。

確かにうまトマな感じでなかなか美味かったです。
ニンニクが効いているものはそれだけで3割美味く感じるのでつまり餃子の満州。

気になった方はぜひ一度お試しください。

 

匠本舗・かに本舗のご案内

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。

今年も8/1~おせちの受付開始しました!!(>_<)
早めの注文が早割価格で断然お得です!!

🦀カニも売ってるよ!!(>_<)