大阪・心斎橋【サモエドカフェ】SAMOEDO’S

皆様、こんにちは。
阿部と申します。

皆様は動物を飼った事はありますでしょうか。
私は犬も猫も飼った事がなかったので友人の家に遊びに行った時、友人のペットに会えるのがとても楽しかった記憶があります。

そんな、動物と触れあえる楽しい空間が大阪・心斎橋にできたと聞き行ってきました。

「サモエド」とはシベリア原産の大型犬で、そのふわふわな毛と優しい性格が世界中で愛されているワンちゃんです。
トレードマークである「サモエドスマイル」は、見る人を自然と笑顔にする力があります。

2025年1月3日にオープンしたばかりのペットカフェ【SAMOEDO’S】にはサモエドの子犬9匹がいます。
子犬たちは2024年9月~10月に生まれた子たちで、私が行った時で6か月でした。
流石大型犬、6か月でも結構大きいですね。

見たかった「サモエドスマイル」。かわいいですね。
サモエドたちの名前は壁に貼ってあります。

バンダナの色でどの子かを見分けられるようになっています。
私にはみんな見た目が同じに見えるので、ありがたい工夫ですね。
【SAMOEDO’S】は事前予約と当日来店がありますが、現在とても人気なので行くなら予約がおすすめです。

予約方法や注意事項などは公式の「Instagram」に載っています。
インスタにあるご予約のURLをクリックすると「TableCheck」のページが開きます。
ここで来店日時や人数、要望などを入力します。
少し手間ではありますが、当日来店に比べると事前予約の方が値段が安いのでお得です。

あと、来店前に見ておきたいのが注意事項です。

特に知っておいた方がいい事としては、ワンちゃんの排泄物やヨダレ等で衣類等が汚れてしまう場合がある事です。
楽しく触れ合えるように汚れてもいい服で行くようにしましょう。
これから暑い季節になりますが、素足や香水をつけての来店はNGですので避けてくださいね。

事前準備が整ったら当時を待ちます。
待合スペースがないので、来店は早く行き過ぎないようにしてください。

私たちは3分前くらいに着き、店のまえで前の方が終わるのを待ちました。

入ってすぐにロッカーがあり、不要な荷物は全て入れます。
スリッパに履き替えて柵の奥に進むと暖かな木作りの空間が広がります。
両サイドが座れるようになっており、奥から詰めて座ります。
1時間20人ほどが入るようです。

お客さんが座るとスタッフさんが小さなカプセルを渡してくれます。

カプセルにはサモエドたちの名前が書いてあります。
「名前の子に餌をあげてください」との事で、私のカプセルはノエルくんでした。
サモエドたちは元気にお客さんの間を駆け回ります。
人懐っこい子が多いようで、お客さんの足に顎を乗せたり、餌をねだったりと見ているだけ心が温かくなる空間です。

私もノエルくんが自分の傍に来た時に早速餌をあげてみます。
餌を持っているのが分かるのか、あげようとするとおすわりをして待ってくれます。

共通で配られるのはこのカプセルのみで、これ以上に餌をあげたい場合は追加で購入する事が出来ます。

サモエドたちをだっこするには追加料金がかかるので、気をつけてくださいね。
30分ほどたつと、スタッフさんがくじ引きをしてくれました。
私は、オプション半額券だったのですが、友人は特別おやつが当たっていました。

ゲームでおやつがゲットできなくても、無料でおやつをゲットできる方法があります。
壁にあるQRコードからその場で「Googleクチコミ」を投稿すると無料でおやつがもらえるんです。
私も「口コミ」を投稿しておやつをゲットしました。

スタッフさんがサモエドたちをお客さんの方に誘導してくれたり、写真が撮りやすいようにしてくれたりと、とても気を使ってくれました。
優しいスタッフさんとかわいいサモエドたち。お客さんはみんな笑顔で、サモエドカフェは癒しスポットなんだなと感じました。

【サモエドカフェSAMOEDO’S】は心斎橋駅からのアクセスもいいので、気になった方は是非行ってみてくださいね。

—【サモエドカフェSAMOEDO’S】の詳細—

<サモエドカフェ SAMOEDO’S 大阪心斎橋店>
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目10−31 ASUKAアメリカ村ビル 1階
営業時間:平日11時~20時、土日10時~20時

Instagram→https://www.instagram.com/samoedos_shinsaibashi/?hl=ja

—犬のおやつを買うならこちら—