皆様、こんにちは。
阿部と申します。
寒い季節に食べたくなるのが肉まんですよね。
大阪の肉まんといえば「551蓬莱」の豚まんを思い浮かべます。
しかし、豚まん以外にも大阪には【かにまん】というのがあるそうです。
私は詳しくなかったのですが、友人が「YouTubeで見て食べてみたいと思っていた!」と言っていたので早速食べてみました。
皆様、こんにちは。
阿部と申します。
寒い季節に食べたくなるのが肉まんですよね。
大阪の肉まんといえば「551蓬莱」の豚まんを思い浮かべます。
しかし、豚まん以外にも大阪には【かにまん】というのがあるそうです。
私は詳しくなかったのですが、友人が「YouTubeで見て食べてみたいと思っていた!」と言っていたので早速食べてみました。
みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
ちょっとスタバのオススメ記事が続いていましたが、
今回は、松原市・屯倉神社(みやけじんじゃ)で毎年開催されている
🌸梅まつり🌸に愛犬たちと行ってきましたので紹介いたします。
屯倉神社は、梅が有名ということを松原六社参りをしたときに知り、
これは絶対行ってみたい!と思っていました。
神社に咲き誇る圧巻の梅景色は行く価値ありでした(*’▽’)
>>松原六社参りの記事は↓下記↓のリンクから!
【2025新春・松原市】松原市の魅力の1つ!!毎年1/1~1/15まで行われる「開運松原六社参り」についてご紹介します。
こんにちは!
ハンバーガー屋ではモスバーガーが好きなナカジマです。
経緯:マック→ロッテリア→バーガーキング→モスバーガー(今ここ)
本日は堀江周辺のランチ体験レビューで、ハンバーガー屋さん「クラフトバーガー 北堀江店」です。
・国産牛100%のパティで肉!牛!を感じたい人たち
・手作りのハンバーガーをたっぷり味わいたい人たち
そんな人たちに役に立つような記事を忖度なしの正直レビューで書きましたので、ぜひご覧にください!
続きを読む
はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。
今日は餃子の王将
3月のフェアメニューとして新発売の「野菜煮込みラーメン」を早速食べてきました。
たっぷり野菜とニンニクの風味が香る美味しいラーメンでした。
ぜひご覧ください。
こんにちは!
天ぷらはサクサク感が好きなナカジマです。
うどん屋で天かすサービスはつい多めに入れちゃいます。
本日は堀江周辺のランチ体験レビューで、うどん屋さん「うどん 花きり」です。
・讃岐うどんの味わいを大阪風にアレンジしたうどんを食べたい人たち
・広々とした店内で子供連れの家族も安心したい人たち
そんな人たちに役に立つような記事を忖度なしの正直レビューで書きましたので、ぜひご覧にください!
続きを読む
はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品をレビューしてまいります。
今日は松屋
※公式サイトより引用
2/25に新発売の「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」を食べてきました。
ライブ感ありまくりでなかなかに楽し気な美味しさでした。
ぜひご覧ください。
こんにちは!
3か月周期で歯科検診しているナカジマです。
歯は資産だよなぁと気づかされて、通うようになりました。
歯と言えば、美味しいたべもの!
美味しいたべものと言えばケーキ!
ということで、紅茶好きが紅茶のお店に行くシリーズを今日もやっていきます!
今日は西大橋編です!
・堀江、心斎橋、西大橋周辺でケーキ屋さん探している人たち
・ランキング上位のケーキを体験してみたい人たち
食べログのケーキランキング圧倒的一位であり、口コミも圧倒的な数を誇るお店の忖度なし体験レビューです。
グーグルマップも836件の口コミ数で大人気のケーキ屋さんです。
そんな人たちに向けて、「そんなお店探してた!行ってみたい!」と思えるような記事を書きました。
実体験を交えて書いていますので、ぜひご覧ください!
続きを読む
みなさんこんにちは!
お酒とお料理が大好きなおーかわです
最近居酒屋探しは食べログよりInstagramを使ってますが
やはり「すし酒場 さしす」はかなり大人気の様子!
しかし、いつも大行列でなかなか行ける気がしない…
今回は数店舗あるさしすの中でも
・比較的空いている店舗
・比較的並ばない時間
を教えちゃいます!
また、ぶっちゃけ並ぶほどの価値があるのか!?
という疑問も、この記事で徹底解明していきます!
是非最後までお付き合いください!
お久しぶりです!
そろそろ但馬牛を食べようとしている、スタッフの但馬牛と申します!
今回は、『隠れミッキー発見!?』★☆ディズニーリゾート★☆
に行ってきました~ ♪
ディズニーランドや、ファンタジースプリングスで、
【隠れミッキー】も発見してきたので、
乞うご期待ください!!
続きを読む
こんにちは!
寿司ネタで一番好きなのは玉子なナカジマです。
こんなんなんぼあっても良いですからね。
唐突にお寿司を食べたいな!と思うときありませんか?
事前準備せずに、グーグルマップでお寿司と検索して、行ってきたお店をレビューします。
・店員とお客の距離が近く常連さんと親しい雰囲気が好きな人たち
・1皿2貫で寿司ネタ330円均一とコスパよくお寿司を食べたい人たち
そんな人たちに役に立つような記事を忖度なしの正直レビューで書きましたので、ぜひご覧にください!
続きを読む