■ごあいさつ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。『ただ』のぐでぐでです。
さて、早速ですが今回紹介する食事処は「駅構内」となります。
それなりに規模の大きい駅なら「駅構内」で飲食できる場所はあります
が、7時~23時と長時間で居酒屋のようにひと手間かけた料理とお酒を
楽しめる場所となれば、思ったほど見つからなかったりします。
もちろん、「駅構内」の選択肢を外せば山ほど出てきますが。
駅の外に出て食事する場合はゆっくりできない微妙な時間だったり、友人
を送り出す際に長距離移動の列車なので乗り過ごすことはできないけど、
出発時刻まで行動を共にしたいという時には重宝します。
日本国際博覧会(大阪・関西万博)が開催されて、世界中より大阪へ
人が集まる状態がしばらく続きます。そのため、人の集まる場所での食事
は困難になるときがあるかもしれません。
観光で日本に来る方でわざわざ「駅構内」の居酒屋で食事を進んですると
は考えにくいので、そういうときは意外と穴場として活用できます。
それでは本記事へのお付き合いの程、よろしくお願いいたします。
■麺亭と酒場の顔を持つ
営業時間は7時~23時ですが、実は時間の区切りがあります。
7時~13時50分 麺亭しおつる
14時~23時 エキナカ酒場しおつる
麺亭しおつるでは、うどんと蕎麦を提供します。
エキナカ酒場では、酒とつまみを提供しますが、他のお店ならディナーで
提供されるものが昼から注文できるのはなかなかに魅力的です。
立席ではなくカウンター席、テーブル席となるのでゆったり座ることが
できます。
客層としては一見サラリーマン向けのお店に思えますが、女性のみ
だったりカップル、家族連れと片寄りがないので気軽に入りやすいです。
グループの本店「しおや」が新梅田食道街にありますが、心掛けている
こととして「サラリーマンのお父さんのお小遣いでも、食べにきてもら
えるように」とリーズナブルな価格帯で良質な食事を提供してくれます。
良質な食事を実現するため、毎朝新鮮な魚介類を仕入れるところから
スタートし、揚げ物、てんぷらなどは出来立てのあつあつサクサクな
状態を楽しんでもらうよう、受注後に揚げるよう工夫を凝らしてます。
■JR大阪駅のどこにあるの
改札内の中2階コンコース(桜橋改札口と中央改札口を繋ぐ連絡通路上)
にあります。乗り継ぎの合間で時間を使って食事することが可能です。
ぐでぐではエキナカ酒場しおつるの時間帯で食事をいただきましたが
麺亭しおつるの麺(うどん・そば)類は駅構内の立地を鑑みると破格
といってよい価格設定です。
営業などで外回りする方からすれば、短時間食事でき財布にも優しい
と至れり尽くせりというところでしょうか。
グループ店が他にもありますが、いずれも新梅田食堂街にあります。
各店とも取扱いする料理が異なるので、ニーズに沿ったお店へ出向く
のがよいでしょう。
■居酒屋メニューのご紹介
駅構内で提供されるひと手間かけた料理は次の通り。日替わりメニュー
についても調査したいので、複数回に分けてお店へ足を運びました。
こちらのお店は日毎でメニューを変えているようで、何回来ても飽きが
来ないようになっています。「本日のおすすめ」からチェックすると
よいですね。
・ツバスのお造り
・紋甲イカのお造り
・車エビの塩焼き
・アワビのバター醤油炒め
・海鮮ユッケ
・マグロの唐揚げ
・穴子の白焼き
・カツオのタタキ
・チャンジャとクリーム
・海鮮バクダン
・さけハラスの塩焼き
・カルパッチョ
・出汁巻き
・マグロの磯辺揚げ
■駅構内で本格的な料理を味わえる
【しおつる】JR大阪駅構内で営業時間が長く麺亭と酒場の顔を持つ食事処
についていかがでしょうか。
生簀から取り出した新鮮なものをつかうため鮮度抜群でとっても美味しく
いただくことができます。
駅構内にあるという点だけでも利便性は他の追随を許しません。
通勤で使う方は家路につく前に夕食を食べるという用途でいけますし、
ビジネスで移動している方は宿泊場所へ戻る前に食事という用途でも
利用可能です。
観光で朝早くについたけど食べるところがないという場合はモーニング
でうどん・そばをいただくという使い方もOK。
1~2品+ワンドリンクでささっと帰るという使い道もあり利用する方の
目的に合わせて様々なスタイルで楽しむことができます。
食事紹介をメインとしたため、触れていませんが酒類(特に日本酒)
も充実しているので、海鮮と一緒に味わってみてください。
メニューにひと言メモがあるので、どれを注文すればいいかわからない
ということはありません。
それでも困る場合はおススメを聞いてそれを飲みましょう。
駅構内のお店でここまで充実したお店は限られるので、機会あるとき
足を運んでみてください。立ち寄る時間帯によって印象が変わる素敵
なお店です。
以上となります。本記事にお付き合いいただきありがとうございました。
■おせちだけじゃない。カニを筆頭にいい品あります
匠本舗ではカニを筆頭に様々な海産物を取扱いしております。
ネットショップ大賞を10年以上連続で1位との実績がありますので
強くおススメいたします。どうぞ素敵な食卓を楽しんでください。