皆さんこんにちは!
匠本舗スタッフのひぐちです!
鮮度抜群の海産物に恵まれる金沢では、日本海で獲れた新鮮な魚介類を使った種類豊富な料理を楽しむ事ができます。
そんな金沢の海鮮料理を目当てに旅行される方も多いのではないでしょうか?
今回は金沢の海鮮料理の中でも、ぜひ一度は食べていただきたい「お寿司」をご紹介したいと思います。
この記事はこんな人にオススメ!
- 金沢でオススメのお寿司屋さんを知りたい。
- 金沢の地元民が通うようなお寿司屋さんに行きたい!
- お手頃価格で食べられるお寿司はないの?
この記事を読めば金沢の地元民が通う超ローカルなお寿司屋さんを知ることができます。
それではいってみましょう!
彌助鮨(やすけずし)
今回ご紹介する、地元民も通うオススメの寿司屋は「彌助鮨(やすけずし)」さんです。
JR金沢駅から電車で約10分、金沢市内でありながら観光地から少し離れた場所に位置しているため、観光客も比較的少ない地元民も通う超ローカルなお寿司屋さんです。彌助鮨さんのオススメポイントは何といっても「ネタの大きさ」と「コスパの良さ」そして「鮮度抜群・絶品のお寿司」です。
店内の雰囲気
-
彌助鮨(やすけずし)
- 住所:石川県金沢市吉原町ハ28-2
- 最寄駅:JR森本駅
- TEL:076-258-2712
- 営業時間:12:00〜13:30 / 16:00〜22:30 / (定休日)木曜日
彌助鮨の口コミ
彌助鮨さんの口コミ・評価は食べログでは3.61、Google評価では4.1となっています。「脂がのっていて濃厚な味わい」「絶品でコスパ最強のお寿司」「気さくでフレンドリーな大将と女将さん」などの口コミがたくさん見受けられました。
実際にお店に伺った際、大将が金沢のおすすめの観光地を教えてくれたり、お会計の時に「お会計は10万円!」と冗談を言ったりと本当に気さくでフレンドリーな大将でした(笑)
超新鮮なネタがのった絶品のお寿司
ランチメニューはコースになっており、1000円・2000円・3000円・4000円・5000円の5つのコースが用意されています。今回注文したのは、ランチメニューの中の3000円のコースです。お寿司のネタについては、その日の仕入れ状況によって変わるそうです。
今回注文したメニューの内容は以下の通りです。
・マグロの脳天 | ・ネギトロ |
・中トロ | ・ブリ |
・香箱ガニ | ・甘エビ |
・白身魚 | ・あら汁 |
・マグロのカマ | ・女将さん特製デザート |
全部で9貫+あら汁+デザートのラインナップでした。各お寿司どれも新鮮かつトロットロの魚ばかりで、新鮮なネタかつこの量で3000円はかなりコスパが良いと感じました。
おすすめのネタ
どのネタも新鮮で美味しいものばかりでしたが、ここでは食べたメニューの中から個人的に特にオススメしたいネタをご紹介したいと思います。
マグロの脳天
まず最初にオススメしたいネタが「マグロの脳天」です。
マグロの脳天とは、マグロの頭部にある希少部位で、特に目の上からこめかみの周辺にかけての部分を指します。1匹のマグロからわずかしか取れないため、非常に貴重な部位として知られています。
マグロの脳天は、大トロにも匹敵するほどの脂がのっていて噛むというより舌の上で溶けていくような食感を味わうことができます。味も濃厚でぜひ一度は味わっていただきたいお寿司のネタの一つです。
香箱ガニ
次にご紹介するオススメのネタが「香箱ガニ」です。
香箱ガニ(こうばこがに)は、ズワイガニのメスのことを指し、特に北陸地方(石川県・福井県・富山県)での呼び名として知られています。小ぶりながらも濃厚な味わいと独特の食感が特徴で、冬の味覚として多くの人に愛されています。
濃厚でクリーミーな内子とプチプチとした磯の香りを感じられる外子を思う存分楽しむことができる逸品です。金沢を訪れた際、一度は香箱ガニを味わっていただきたいです!
弊社匠本舗でもズワイガニのメスで外子と内子を楽しむことができる「セコガニ」を取り扱っています!(香箱ガニとセコガニは、獲れた地域によって呼び名が違うだけで、味や見た目に大きな差はありません)
気になった方は是非こちらもチェックしてみてください!
甘エビ
次にオススメしたいのが甘エビです。
鮮度ば抜群の甘エビということもあり、とろけるような柔らかさと上品な甘味を感じることができる極上の逸品でした。回転寿司でも食べれるネタなので、食べる前はどうなのかな?と思っていましたが、いい意味で期待を裏切られたネタの一つでした。
まとめ
金沢の超ローカルなお寿司屋さん「彌助鮨(やすけずし)」では、新鮮で絶品のお寿司をリーズナブルな価格で楽しむことができます。特に「マグロの脳天」「香箱ガニ」「甘エビ」は、金沢ならではの味わいを堪能できるオススメのネタです。
また、気さくな大将と女将さんの温かいおもてなしも、訪れる人々を魅了するポイントのひとつ。観光地から少し離れたローカルなお店だからこそ、地元民に愛される本格的な寿司を味わえます。
金沢旅行の際は、ぜひ「彌助鮨」でコスパ抜群&鮮度抜群のお寿司を楽しんでみてください!
また、お家でもズワイガニのメス(香箱ガニ・セコガニ)を楽しみたい方は、匠本舗の取り扱う新鮮なカニもぜひチェックしてみてくださいね!
匠本舗ではカニや海産物を超お得にゲットすることができます!
▼ 詳しくは下記バナーをチェック!!▼