バーガーキングのワッパーとは?メニューについて詳しく解説!

皆さんこんにちは!
匠本舗スタッフのひぐちです!

近年、バーガーキングを良く街中で見かけることが増えてきました。というのも、2019年5月末に全国で77店舗まで減少していたバーガーキングの店舗が、2024年4月時点で221店舗を超え、前年同月比の増減率が18.8%増加しました。

急激に店舗数を増やすバーガーキングですが、今まで食べたことがない・行ったことがないという方も多いのではないでしょうか?私自身もあまり馴染みがなく、先日バーガーキングに行って注文をしようと思ったとき、「ワッパーって何?しかもメニューが多すぎて何を頼めば良いかわからない…」と戸惑ってしまいました。

ということで、この記事ではバーガーキングのメニューについて詳しく解説していきたいと思います!

この記事はこんな人にオススメ!

  • バーガーキングのメニューの「ワッパー」って何?
  • メニューが多すぎて何を頼めば良いかわからない!
  • バーガーキングと他のハンバーガーショップの違いって何なの?

それではいってみましょう!

バーガーキングのワッパーとは?


画像:バーガーキング公式サイト

「ワッパー(Whopper)」とは、バーガーキングの主力メニューであり、英語で「巨大な」「圧倒的な」という意味を持つビッグサイズのハンバーガーです。ワッパーは、バーガーキングの中でも一番オーソドックスかつ主力のハンバーガーということなんですね。

なので、バーガーキング初心者の方は、注文に悩んだ時はワッパーの中からハンバーガーを選べば間違いないので、ワッパーバーガーを注文することをオススメします!

ワッパーの特徴

ここではバーガーキング・ワッパーのハンバーガーの特徴を解説していきたいと思います。

直火焼き100%ビーフパティ

画像:写真AC

バーガーキングのワッパーは、直火焼きで調理された100%ビーフパティを使用。香ばしくジューシーな味わいが特徴です。一口食べると炭火のふんわりとした良いかおりが口いっぱいに広がり、肉肉しい味わいとなっていて、他のハンバーガーショップで食べるパティとは一味違うなと感じさせられます。

ボリューム満点のサイズ

ワッパー(英語で巨大なという意味)という名前からも、一般的なハンバーガーよりも大きめで、直径約13cmのバンズが使われており、食べ応えも抜群です。

こんなに大きいハンバーガーは食べられない!という方でも、小さめのサイズの「ワッパーJr」というサイズのハンバーガーも用意されているので、食べきる自信のない方はそちらを注文することをオススメします。

新鮮な野菜とシンプルな味付け

画像:写真AC

トマト、レタス、オニオン、ピクルスがたっぷり入っており、ケチャップとマヨネーズのシンプルな味付けがビーフの旨みを引き立てます。さらに、バーガーキングでは、トマトや玉ねぎは味・鮮度を保つために店舗でスライスしているそうで、食材へのこだわりの強さが垣間見えます。

バーガーキングおすすめメニュー

バーガーキング初心者の方にオススメしたいメニューが「ワッパー」と「ダブルワッパーチーズ」の二つです。

ワッパー


画像:バーガーキング公式サイト

ワッパーは、直火焼きの100%ビーフパティを使用し、トマト、レタス、オニオン、ピクルスといった新鮮な野菜をバンズで挟んだシンプルながらも食べ応えのあるバーガーです。ケチャップとマヨネーズの絶妙なバランスが、ビーフの旨味を引き立てます。

ダブルワッパーチーズ


画像:バーガーキング公式サイト

ダブルワッパーチーズは、ワッパーのボリュームをさらに増した豪華版です。ビーフパティが2枚になり、さらに濃厚なチーズが加わることで、ジューシーさと食べ応えが倍増。がっつり食べたい人にぴったりのメニューです。

バーガーキングおすすめの注文方法

ここでは、お得に注文することができる「バーガーキング公式アプリ」の活用方法や、注文の際の裏技をご紹介していきたいと思います。

バーガーキング公式アプリで会員登録をする

まず注文する前に、バーガーキングの公式アプリをダウンロードして会員登録を行いましょう。バーガーキングの公式アプリをダウンロード・会員登録をしておくことで、以下のようなメリットがあります。

クーポンでお得に商品を注文することができる

マクドナルドのアプリでクーポンを使用したことがある方であれば想像がつきやすいと思いますが、バーガーキングでもアプリを使用することで、クーポンを使ってお得なお値段でハンバーガーを注文することができます。クーポンを使うことで割引価格でメニューを注文することができるので、バーガーキングに行く際は必ずアプリをダウンロードして、会員登録も事前に済ませておきましょう!

お得なメンバーシップ特典

バーガーキングのアプリには、購入金額に応じたメンバーシップの特典があります
各メンバーシップの具体的な特典は以下の通りです。

流石にプラチナムのランクまで行くほどバーガーキングを利用する人はあまりいないとは思いますが、シルバーやゴールドは簡単にアンクアップできると思うので、誕生月にワッパーが無料になる特典をゲットするのはかなりオススメです。

まとめ

今回は、バーガーキング初心者の方に向けて、主力メニューである「ワッパー」やおすすめメニューについてご紹介しました。バーガーキングの魅力は、直火焼きで調理された100%ビーフパティの香ばしくジューシーな味わいと、直径約13cmの大きめバンズによるボリューム満点のサイズ感、さらに新鮮な野菜とシンプルな味付けがビーフの旨みを引き立てる点です。おすすめメニューは、まずは定番の「ワッパー」を選べば間違いなし!がっつり食べたい方には、ビーフパティ2枚と濃厚チーズが入った「ダブルワッパーチーズ」がイチオシです。さらに、お得に楽しむなら公式アプリを活用しましょう。クーポンで割引価格で注文できるほか、メンバーシップ特典で誕生月にワッパーが無料になるサービスも見逃せません。この記事を参考に、バーガーキングで美味しいハンバーガーを堪能してみてくださいね!

匠本舗ではカニや海産物を超お得にゲットすることができます!
▼ 詳しくは下記バナーをチェック!!▼