【心斎橋】個室サウナのオススメはここ!実際個室サウナってどうなの?

皆さんこんにちは!
匠本舗スタッフのひぐちです!

近年、じわじわと人気が高まっている「個室サウナ」。特に大阪・心斎橋エリアでは、仕事帰りやショッピングの合間にふらっと立ち寄れるスタイリッシュな個室サウナが続々と登場しています。

「普通のサウナとどう違うの?」「一人で利用するって実際どうなの?」と気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな疑問を解消しつつ、心斎橋でオススメの個室サウナを厳選してご紹介。プライベート空間でととのう贅沢を、ぜひ体験してみてください!

それではいってみましょう!

この記事はこんな人にオススメ!

  • 普通のサウナとどう違うの?
  • 個室サウナって一人でも利用できるの?
  • 実際に利用してみたいけどその前に感想を知りたい!

個室サウナとは?

画像:写真AC

個室サウナとは、その名の通り完全にプライベートな空間でサウナを楽しめるサービスです。一般的なサウナ施設のように他人と共有するのではなく、自分ひとり、もしくは限られた人数だけで利用できるのが最大の特徴。

室内にはサウナストーブや水風呂、シャワー、休憩スペースなどが設けられていることが多く、他人の目を気にせず、自分のペースで“ととのう”ことができます。音楽を流したり、照明を調整したりと、空間のカスタマイズができる施設もあり、まさに“自分だけのサウナ時間”を楽しめるのが魅力です。

最近では、仕事の合間に利用するビジネスパーソンや、サウナ初心者の女性にも人気が広がっており、心斎橋のような都心部でも注目を集めています。

個室サウナはこんな人にオススメ!

個室サウナは、従来のサウナとは違い「自分だけの時間と空間」を大切にしたい方にピッタリ。具体的には、こんな方におすすめです。

1. 人目を気にせずリラックスしたい人

「周りの目が気になってサウナに集中できない…」そんな方でも、個室なら完全プライベート空間。静かに、じっくり自分と向き合う時間を持てます。

2. サウナ初心者や女性の方

初めてサウナを利用する方や、混浴が苦手な女性でも、個室なら安心して体験できます。施設によってはアメニティも充実していて、清潔感のある内装も魅力。

3. 自分のペースで“ととのいたい”人

温度や時間の調整、水風呂のタイミングもすべて自分次第。他人に合わせる必要がないので、ととのいに集中したい人には最高の環境です。

4. カップルで特別な時間を過ごしたい人

2人用の個室を完備している施設も多く、周りを気にせず一緒にサウナを楽しめるのが魅力。記念日やデートの締めくくりに、非日常感たっぷりの“ととのいデート”はいかがでしょうか?

5. 仕事帰りや合間のリフレッシュに

駅近の立地も多く、サクッと1時間程度でリフレッシュできるのも個室サウナの強み。忙しいビジネスパーソンにも人気です。

心斎橋の個室サウナとと

そして今回、心斎橋でオススメしたい個室サウナは心斎橋駅から徒歩約6分の場所に位置する「個室サウナとと」です。こちらは事前予約の完全個室のサウナで、男女・カップル・おひとり様まで幅広い人たちに利用されているサウナです。

店名 個室サウナとと
最寄り駅 御堂筋線 心斎橋駅
住所 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目6−16 Yesビル 5階
営業時間 ■月〜水
11:00〜23:00■木〜金
11:00〜1:00■土日
9:00〜23:00
公式サイト https://toto-sauna.com/

料金

個室サウナととは公式WEBサイトから予約することができます。
利用料金は以下の通りです。

90分利用(一名利用) ¥4,980〜
120分利用(一名利用) ¥5,980〜
90分利用(二名利用) ¥7,980〜
120分利用(二名利用) ¥9,980〜

「個室サウナとと」の設備

個室サウナととは、1~2名で利用できる水風呂付きのフィンランド式完全個室サウナで、「黒の間」と「白の間」という2部屋が準備されています。

黒の間

「黒の間」は室内が黒で統一されたシックで落ち着いた印象となっており、薄暗い雰囲気の中でリラックスしたいという方にとってはうってつけのお部屋になっています。

白の間

「白の間」は白で統一された明るい雰囲気のお部屋となっており、友人同士で和気あいあいと喋りながら利用するのにもってこいの空間となっています。

充実したレンタルサービス

「個室サウナとと」では無料レンタル・サービスなどが充実しています。バスタオルやフェイスタオル、サウナハットから水着まで全て無料でレンタルすることができるので、手ぶらで行くことができるのも魅力の一つです。

また、部屋にはBluetoothスピーカーも完備しているため、スマホに接続して好きな音楽を聴きながらリラックスすることもできます。

無料のドリンク

ドリンクは3本まで無料で選ぶことができます。サウナでお馴染みのオロッポにはなりませんが、リアルゴールドとアクエリアスでオロッポ風を楽しむこともできます。部屋には冷蔵庫もあるので、冷やしたドリンクを飲めるのも嬉しいサービスですね。

数種類の香りを楽しめるアロマロウリュウ

「個室サウナ とと」では、数種類のアロマを使ったセルフロウリュウが楽しめます。橘系の爽やかな香りや、森林浴を思わせるウッディな香り、リラックス効果の高いラベンダーなど、の日の気分に合わせて香りをセレクト可能。熱されたサウナストーンにアロマ水をかけた瞬間、ふわっと立ちのぼる香りと蒸気に包まれて、まるで自然の中にいるような感覚に。深いリラックスとともに、心と体がじんわりととのっていくのを感じられます。

水風呂とシャワー

各部屋には水風呂やシャワーが完備されており、サウナをしっかりと楽しむことができる設備が充実しています。また、シャンプーやボディソープなどのアメニティも充実しているので、お仕事終わりにもオススメです。

実際に使ってみた感想

サウナ初心者の私にとって、完全個室でプライベートな空間というのはとても居心地がよく、思っていた以上にリラックスして利用することができました。

「一人でサウナに行くのはちょっと勇気がいる…」という方でも、周りを気にせず自分のペースで楽しめるので、初心者の方にこそぜひ体験してほしいスポットです。

また、無料Wi-Fiが完備されているのも嬉しいポイント。お気に入りの音楽を流したり、YouTubeで癒しの動画を見たりと、まるで自宅のようにくつろぎながら“ととのう”時間を過ごせました。

まとめ

回は、大阪・心斎橋にある完全個室型のプライベートサウナ「個室サウナ とと」をご紹介しました。

サウナ初心者でも安心して利用できる設備の充実ぶりや、香りや音楽など自分好みにカスタマイズできる快適空間は、まさに現代の“ととのい”スタイルにぴったり。

 

仕事帰りのリフレッシュや、友人・カップルとの非日常体験に…「とと」ならではの贅沢なひとときを味わってみてはいかがでしょうか?

心斎橋でサウナをお探しの方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね!

匠本舗ではカニや海産物を超お得にゲットすることができます!
▼ 詳しくは下記バナーをチェック!!▼