こんにちは!
つい効率を求めてしまうナカジマです。
エレベーターのボタン押す順番は閉める→階数が最短ルートです。
今日は梅田近くにある、まるで英国に行ったかのような雰囲気を感じながら、
紅茶や料理、スイーツを楽しめる紅茶屋「ロンドンティールーム 堂島本店」を紹介します。
・大手チェーン店以外で紅茶飲んでみたいけど、オススメないかな!?
・本格的な紅茶を飲んでみたい!
そんな人たちの心をグッと掴むような記事を書いていますので、ぜひ見て行ってください!
■場所
大阪 西梅田駅すぐに「ロンドンティールーム 堂島本店」はあります。
ドウチカという地下街を通れば雨が降っていてもほぼ、濡れずに来れます。
お店は地下1Fにあり、階段を下りていきます。
テーブル毎に仕切りがあり、半個室のような空間となっています!
なので、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
着席。
個性の塊、圧がすごい。
英国の街並みや文化など雑誌の切り抜きが所狭しと貼ってあります。
■メニュー
土日限定メニュー
カレー
ごはんがラグビーボール状
パスタ
サンドウィッチ
スイーツ
時間はお昼時
前日の昼は野菜カレー
前日の夜はバーモンドカレー
さて、今から食べるのは・・・
野菜の種類がかなり多い!
ナス、たまねぎ、にんじん、ブロッコリー、とうもろこし、きのこ(?)
トマトルーも野菜の旨味と仲良くしており、美味しくもヘルシーなカレーを味わえました。
ドリンクセットでロイヤルミルクティーを頼みました。
ロンドンティールームの最大の特徴は煮込み式ロイヤルミルクティーなのでオススメです。
厳選したオリジナル茶葉を使用し、濃厚で香り豊かな味わいが楽しめます。
優勝しました。
食後に一息つきながらスマホをいじってると電波が少し悪い?
地下なのであまり繋がりにくかったです。
行列が出来ていたので、少しゆっくりして退店へ。
入り口付近は紅茶系のグッズとクマさんが陳列されていました。
また、レジ付近には茶葉が販売されており、気に入った茶葉を持ち帰れます。
本場イギリスでは毎朝飲まれているという「ロンドンブレックファーストティー」を買ってみました!
■感想
カフェは明るい照明でキラキラしている所が多いイメージですが、
ロンドンティールーム 堂島本店は店内少し暗めの落ち着いた雰囲気です。
書いてて思い出しましたが店内にBGMは流れていなかった気がします。
周りの楽しそうな会話で心地よいざわざわ感がありつつも、半個室なので落ち着いてリフレッシュできるお店でした。
全シート半個室なので、呼び出しボタン等なく、店員さんを呼ぶのが少し大変なのがちょっと気になりました。
※もちろん、店員さんはこまめに歩かれてますが、忙しそうでした・・・。
気に入った紅茶を50gや100gの容量も選べて買えるのは良きでした!
ちなみに、「食べログ カフェ 百名店 2021」に選出されていたようです!すごい!
実際に体験して、名実ともに素敵なお店なので、ぜひ紅茶好きもコーヒー派も足を運んでみてください!
おわり。
現状、ロンドンブレックファーストティーの販売はありませんが、お肉や海産物、カニなどを販売しておりますので、是非見てください!↓