【大阪】休日のおすすめの過ごし方、スマートボールのすすめ【観光】

ジメジメした梅雨真っ只中、みなさんどうお過ごしですか?
「湿度高いなぁ」と思っていたら、あっという間に夏がきますよね。
最近の季節の移り変わりが一瞬すぎてびっくりしている「スタッフ なかじま」です。

「スマートボール」一択です!!!

なんだ?なんだ?急にどうした?どしたん話きこか?

そうです。
大阪観光どこに行けばいいかなぁ
地元だけど、行く所なくて休日どこ行こうかなぁ

そんな思いを1回でも経験した方におすすめの大阪ディープスポットを紹介します!!

そのお店は「スマートボール ニュースター」

場所は天王寺動物園・新世界のすぐ近く!

私が子供の頃は夏のお祭りや縁日にスマートボールがありました。
ビンゴ風に穴が空いていて、ラインが揃えば景品もらえたり、多めにお菓子がもらえました。
(全然ライン揃えなかったですが)

そんな思い出のスマートボールを令和の現代で体験できます。
実際に行った際に撮った写真がありますので、載せていきます。
(断片的にしか撮って無いので見難いのはご容赦ください)

100円入れると25玉出てきます。

玉を打ち出して、該当の穴に入ると当たりで、数字に応じて玉がもらえます。
画像で言うと、「赤緑の5」が大当たりで、個々に入ると画面中央の赤15×4、緑5×4が開きます。
全て入れると「80玉」ももらえます!

熱盛の大当たりです。脳汁でまくりです。

当たると玉が上部の方から、ガラスの上を転がって落ちてきます。
大当たり中は玉がじゃらじゃら降ってきます。
私はパチンコしませんが、パチンコでいう大当たり時の快感が理解できました。

大当たりの画像ですが、大当たり中は興奮しすぎて画像はありません(笑)
画面が玉で埋め尽くされて、もはや、何も見えません。


一通り遊んだ後は景品と交換できます。
基本的にはお菓子を交換するのが多いらしいです。
ぬいぐるみは「280玉」もします・・・!!!
圧倒的必要交換数・・・!!!

いつかぬいぐるみを持って帰れるほど、大当たりを引き当てたいものです。
ちなみに、風営法が適用されているらしく、18歳未満は入場できません。
お子様と行かれる場合はご注意くださいね!

「玉」と言えば・・・「球体」・・・!

「球体」と言えば・・・「イクラ」・・・!!!

ということで、現在セールを開催しています!
是非この機会にご賞味ください!!






※セールは2024/06/27時点の情報です。在庫状況など最新情報は公式HPをご確認ください。