なんば湊町でロケーション最高の日本酒居酒屋「SAKE NERD (サケナード)」

こんにちは!

ドデカミン大好きナカジマです。
甘めな強炭酸がテンション爆上げです。

今日は湊町近くなんばの日本酒と創作料理を楽しめる日本酒バー居酒屋を紹介します。

・なんばの雑踏から少し離れて、落ち着いた雰囲気で日本酒を楽しみたい!
・景色を眺めながら、ゆっくりした時間を楽しみたい!

そんな人たちに刺さるようなお店にいってきましたので、レビューしていきます! 


■外観

場所はこちらです。

近くになんばHatchがありますが、現在工事中でした。
地下鉄の難波駅からは少し離れていますが、徒歩で全然いける距離です。

お店は3Fにあり、壁際大きなガラス張りでロケーション最高です。


景色が良い日本酒バーになぜ皆が目指していくのか、一体何があるのか?
その謎を解明するため、我々ナカジマ調査隊は日本酒バーの奥地へと向かった――。


いざ!


■店内

店内はカップルと思しき2組が談笑中。
金曜の夜にしては、ちょっと寂しい状況かも!?
落ち着いた雰囲気とポジティブに捉えました。


窓際に近いカウンター席に着席。


眺めがいいですね~
大きな交差点と高速道路が見え、車の往来が絶え間ないです。
店内はヒップホップ系?のBGMが流れています。クラブチックな?


■メニュー

食事メニュー



日本酒はショーケースの中から選ぶスタイルで、日本酒ごとに値札がはってある明瞭システム。

(ショーケース撮り忘れてます)


つきだし。
マカロニが少しぱさぱさで私の好みではなかったです。


日本酒は新潟県南魚沼の「たかちよ Kasumi 生原酒」。
少しにごっていますが、かすかに桃のフレーバーがする甘口のお酒でよきでした。




いくらの燻製。
ほどよく燻製されており、少し甘みのあるいくらとちょうどマッチしていました。
良き良きですが、量が・・・!

 


 



続いて、河内鴨のローストタタキ自家製醬油麴付きです。
皮が軽く炙られており、食感を楽しみつつ、お肉の旨味がぎゅっとしていてよかったです。

ひとしきり料理とお酒を楽しんで、店内を見渡します。


窓際の席が空いていたので写真ぱしゃり


ロケーション良き良きでした。



奥地に潜入してみた感想としては、日本酒の種類が少し少なかったのが気になり、
鴨は美味しかったですが、他のは私の好みにストライクしなかったかもしれないです。

ただ、ゆっくり話したい時などは落ち着いた雰囲気で良いかもしれません!
気になった方は訪問してみてください!


SAKE NERD(サケナード)店舗情報
ジャンル 居酒屋、日本酒バー、創作料理
住所 大阪府大阪市浪速区幸町1-2-8 82minatomachi 3F
最寄り駅 JR難波駅 なんばHatch方面出口すぐ(214m)
大阪メトロ四つ橋線 なんば駅
大阪メトロ御堂筋線 なんば駅
阪神なんば駅
近鉄なんば駅
営業時間 月~金・祝前日・祝後日: 16:00 – 00:00
土・日・祝日: 15:00 – 00:00
L.O. 料理23:00 ドリンク23:30
総席数 27席(カウンター17席、大テーブル10席)
個室
喫煙 全席禁煙(ビルの外に赤い灰皿を設置)


帰路の満月です。
おわり。


現状、日本酒の販売はありませんが、お肉や海産物、カニなどを販売しておりますので、是非見てください!↓