こんにちは!
甘辛系の味付けが好きなナカジマです。
ソースはテリヤキ一択です。
今日はそんな甘辛好きにぴったりな大阪 新町周辺のお店「麻婆豆腐シン」のランチ体験レビューをしていきます。
・オイリーな麻婆豆腐で痺れを美味しくいただきたい!
そんな人たちにオススメな記事を忖度なしの正直レビューで書きましたので、ぜひご覧ください!
■お店の情報
お店の名前は「麻婆豆腐シン」です。
西大橋駅 徒歩4分。
12時前に訪問するも満席で予約表に記名して5分ほど待ちました。
■お店の外観
4時間かけて手作りしたラー油を使用した麻婆豆腐のお店。
お店の外観は、カフェと見間違うほどのオシャレなデザインが特徴です。
ネオンのパンダが目印で、都会の喧騒を離れた場所に佇んでいます。
お店の内観は満席で撮れませんでしたが、
店内はコンクリート打ちっぱなしの壁に赤いパンダのネオンサインが輝き、
スタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。
■メニュー
シンちゃんの麻婆豆腐(甘辛)1300円
初恋麻婆豆腐(辛口)1,400円
麻婆カリー1,400円
初恋は辛口なんですね!?
4時間かけて仕込んだ肉みそで仕上げた麻婆豆腐で至福のマーボータイムを!
■注文
甘辛が好きなのでシンちゃんの麻婆豆腐(甘辛)1300円を注文。
10分ほど待って到着。
いただきます。
日本によくある麻婆豆腐で餡ではなく、
まるで本場四川で食べるような油で炒めたオイリーな麻婆豆腐です!!
ひき肉自体に甘辛い味が付いていますが、痺れが強くて甘辛感をあまり感じません。
大きな粗挽き肉を少し煮込んだ様な独特な食感は美味しい!
あとはやや強めに効かせた花椒のスパイス感が油とマッチしています。
ソフト木綿の様な食感の豆腐が痺れを引き立てます。
■感想
まずは12時前に訪問しても満席になるほどの人気なランチなお店です!
少し早めに行くことをおすすめします!
次に味ですが、個人的には甘辛をあまり感じる事ができずに、
ただ、ひたすら痺れる感じで「めちゃくちゃ美味しい!」とはなりませんでした。
私の舌には「辛さと痺れのバランス」が痺れ側にかなり傾いていた感じです(笑)
山椒の香りが特徴で、味わい深い麻婆豆腐とされていて、
口に入れた瞬間に辛さと痺れが広がり、後から花椒の香りが追いかけてくる絶妙なバランスが魅力と感じる人はオススメです!!
1,300円と少し高めなランチかなと思いますが、人によってはコスパ良いと感じるかもしれません!
店舗基本情報 | 麻婆豆腐シン |
---|---|
ジャンル | 中華料理、餃子、バル |
予約・お問い合わせ | 050-5594-6494 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 大阪府大阪市西区新町1-25-3 8R Bld.5 1F |
交通手段 | 地下鉄 西大橋駅から徒歩4分、四ツ橋駅から徒歩3分、心斎橋駅から徒歩8分 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土: 11:30 – 15:00 (L.O. 14:30)、18:00 – 22:00 (L.O. 21:30) 日: 定休日 |
予算 | ¥3,000~¥3,999、¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) | ¥2,000~¥2,999、¥1,000~¥1,999 |
支払い方法 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、QRコード決済可(PayPay、au PAY) |
席・設備 | 18席、個室なし、貸切可(20人以下)、全席禁煙 |
駐車場 | なし(店舗の隣にコインパーキングあり) |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり |
おわり。
匠本舗では現在お得なクーポンセールや割引を実施中です!
美味しい食べ方を検証してから、自信を持って説明書を作成しています!