【2026年】満足度94%以上は伊達じゃない!15年連続1位の匠本舗が贈る冷蔵おせち「春光」の魅力【神戸・淡路屋監修/2~3人前】

新しい年の幕開けを祝う、お正月の食卓。
その中心にある「おせち」選びで、こんなお悩みはありませんか?

  • 「伝統的なおせちも良いけど、子どもが喜んで食べてくれるものが少ない…」
  • 「冷凍おせちの解凍って、時間がかかるし場所も取る。うまく解凍できなくて水っぽくなった経験も…」
  • 「せっかくのお正月だから、準備は楽して、でも本当に美味しいものを家族で囲みたい!」

そのお悩み、とてもよく分かります。
年末の忙しい時期、おせちの準備は少しでも手間を省きたいけれど、味や品質には妥協したくないですよね。

この記事では、そんなあなたの願いをすべて叶える、神戸の名店「淡路屋」が監修した2026年版の和洋おせち「春光」の魅力を徹底的にご紹介します!

この記事を読めば、解凍不要ですぐに食卓へ出せる手軽さと、世代を問わず誰もが笑顔になる美味しさの秘密がすべて分かります。

神戸の食文化を牽引する監修元「淡路屋」とは?

120年以上の歴史を誇る、伝統と革新の企業

おせち「春光」を監修しているのは、神戸で120年以上の歴史を持つ老舗「淡路屋」です。

「淡路屋」と聞くと、駅弁を思い浮かべる方が多いかもしれませんね。
特に、ユニークな蛸壺風の陶器に入った「ひっぱりだこ飯」は、累計販売数1500万個以上を誇る大ヒット商品で、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

しかし、そのルーツは明治時代に大阪で営まれていた料亭「淡宇(たんう)」にあります。
料亭で培われた、食材を見極める目、繊細な調理技術、そして料理への芸術的なアプローチ。

そのすべてが、現在の淡路屋の製品づくりに脈々と受け継がれているのです。

伝統を重んじながらも、時代のニーズを捉えた革新的な挑戦を続ける。

例えば、日本で初めて自己加熱式弁当を開発したのも淡路屋です。
まさに、伝統に根差した革新こそが淡路屋の真髄であり、その精神はこのおせち「春光」にも色濃く反映されています。

「食を通じたコミュニケーション」

監修おせちをひっぱるのは商品開発部部長森本氏です。

その哲学は、おせち「春光」にも通じています。
このおせちは、ただお正月の料理を詰めたものではありません。
神戸の豊かな食文化と、作り手の温かい想いを、ご家庭の食卓へ届けるコミュニケーションツールなのです。

地元を知り尽くしたリーダーが監修するからこそ、本物の味が生まれるのですね!

おせち「春光」のこだわり!世代を超えて愛される4つの理由

数あるおせちの中から、なぜ「春光」が選ばれるのでしょうか?
そこには、現代の家族が本当に求めているものに応える、明確な理由がありました。

こだわり1:ハレの日を飾る、厳選された豪華食材

おせち「春光」は、コンパクトな二段重に、新年のお祝いにふさわしい豪華な食材をぎっしりと詰め込んでいます。

蓋を開けた瞬間に目を引くのは、奥深い旨味が堪能できるアワビや、祝いの膳を彩るめでたい海老などの華やかな食材たち。

さらに、地元・兵庫県産の太刀魚や北海道産の黒豆など、産地から取り寄せたこだわりの食材も使用。確かな品質と贅沢な味わいを、心ゆくまでお楽しみいただけます。

こだわり2:家族みんなで楽しめる!定番から創作料理まで多彩な品揃え

お正月の定番料理はもちろん、お子様が喜ぶ洋風メニューや、甘味まで楽しめるのが「春光」の大きな魅力です。

「海老のつや煮」や「味付け数の子」といった伝統的な品々に加え、「牛肉チーズ巻」や「海老とブロッコリーのテリーヌ」など、お子様も食べやすい洋風メニューを厳選。
さらに、「リンゴと野菜のパウンドケーキ」などのスイーツも充実しており、ご家族三世代が笑顔になれる、まさに理想のおせちです。

こだわり3:【究極の利便性】解凍不要!届いてすぐ食べられる「冷蔵おせち」

おせち「春光」の最大の特長、それは「冷蔵状態」で盛り付けられたまま届くことです!

一般的な通販おせちは冷凍が主流で、解凍には12時間以上かかることも珍しくありません。
「春光」なら、そんな手間やストレスは一切不要。届いたら箱から出して、そのまま食卓へ。
作りたてに近い、最も美味しい状態を、一切の手間なく味わうことができます。これは、忙しい現代の私たちにとって、何よりもの贅沢ではないでしょうか。

こだわり4:【安心へのこだわり】中国産主原料・合成保存料・合成着色料不使用

新年を迎える大切なお祝いの料理だからこそ、その安全性には徹底的にこだわりたいものです。

匠本舗のおせちは、中国産の主原料、合成保存料、合成着色料を一切使用していません。

ご家族の健康を何よりも大切に考えるからこその、揺るぎないこだわりです。
素材本来の味を活かした、優しくも深い味わいを、心から安心してお楽しみいただけます。

おせち「春光」2026年版の中身を徹底解説!【二段重・全39品】

それでは、いよいよ気になるおせち「春光」の具体的な中身を見ていきましょう!
2~3人前に最適なボリュームで、新年の食卓を豪華に彩る工夫が随所に凝らされています。

おせち「春光」基本スペック

監修 神戸「淡路屋」
お重 二段重
品目数 全39品目
内容量 2~3人前
箱のサイズ 約13.5cm × 25.7cm × 13.5cm(二段・風呂敷包み)
スタイル 和洋折衷
アレルゲン・原材料 こちらからご確認ください

壱の重(21品):伝統と祝祭の味わい

蓋を開けた瞬間に「わぁ!」と歓声が上がるような、華やかな壱の重。
お正月に欠かせない伝統的な縁起物を中心に、祝祭気分を盛り上げる豪華な品々が詰められています。

【ピックアップ】鮑のうま煮
肉厚のアワビを、芯までじっくりと柔らかく煮込みました。噛むほどに広がる磯の香りと凝縮された旨味は、まさに絶品です。

【ピックアップ】兵庫県産太刀魚の八幡巻
地元・兵庫県で水揚げされた新鮮な太刀魚を使用。香ばしく焼き上げた太刀魚と、シャキシャキとしたごぼうの食感が楽しい一品です。

弐の重(18品):心躍るモダンな洋の美味

弐の重は、淡路屋の革新性が光る、彩り豊かな洋風メニューが中心です。ワインやシャンパンにもよく合う、心躍る品々が並びます。

【ピックアップ】牛肉チーズ巻
柔らかく煮込んだ牛肉で、風味豊かなチーズを丁寧に巻きました。甘辛い牛肉と濃厚なチーズの組み合わせは、お子様から大人まで大人気の味わいです。

【ピックアップ】海老とブロッコリーのテリーヌ
プリプリの海老と色鮮やかなブロッコリーを、美しいテリーヌに仕上げました。見た目も華やかで、お正月のテーブルを一層明るく彩ります。

お客様の声でさらに進化!2026年版の改善点

匠本舗のおせちは、お客様からいただく貴重な声を元に、毎年内容の改善を重ねています。
2026年版の「春光」も、お客様のご要望にお応えして、さらにご満足いただけるおせちへとバージョンアップしました!

【改善点1】「子供が喜ぶ料理を取り入れてほしい」
「若鶏とチーズの照焼」を追加!
若鶏のやわらかい食感と、とろーりチーズの風味が絶妙にマッチ。お子様が喜ぶこと間違いなしの、やさしい味わいの一品です。

【改善点2】「彩りがきれいなお正月らしいお料理を楽しみたい」
「たっぷり野菜真丈」を追加!
色とりどりの野菜が目にも鮮やかな、上品な味わいの真丈です。ボリュームもあり、清らかな食感に仕上げた食べ応えのある一品が、お正月の食卓に華を添えます。

気になる価格は?

これだけこだわりが詰まった、神戸の名店監修のおせち。
気になるのはそのお値段ですよね。

伝統と革新の美味が詰まったおせち「春光」は、ご家族の笑顔と、年末年始のゆったりとした時間を考えれば、非常に価値のある投資と言えるのではないでしょうか。

数量限定でのご案内となりますので、ぜひお早めにご検討ください!

【匠本舗 和洋おせち 春光】


10,800円 (税込)

さらに!ネット注文で全国送料無料!

※最新の情報は公式サイトでご確認ください。

今すぐお得に予約する

安心と信頼の実績!匠本舗のおせちが選ばれる理由

「通販でおせちを買うのは、少し不安…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、ご安心ください!匠本舗には、お客様に選ばれ続ける確かな理由と実績があります。

累計販売数448万個を突破!
毎年たくさんのお客様にご注文いただき、信頼を積み重ねてきました。

ご購入者の94%以上が満足!
「美味しかった」「また来年も頼みたい」というお声を多数いただいております。

ネットショップ大賞15年連続1位を獲得!
Eストアー加盟5,906社の中から、栄えある賞を15年にわたり受賞し続けています。

おせち通販人気No.1
日本マーケティングリサーチ機構の調査で、多くの方に支持される通販会社として選ばれました。

これだけの実績があるからこそ、自信を持ってお客様に「美味しいお正月」をお届けできるのです。

初めての通販おせちでも、匠本舗なら間違いありません!

公式サイトで詳細を確認する

ご注文からお届け、お召し上がりまでの流れ

ご注文後の流れは、とってもシンプルで簡単です。
年末の慌ただしい中でも、安心してお受け取りいただけます。

【STEP1】出荷のご案内
12月20日以降に、メールまたはハガキにて、お届け日や配送便をお知らせします。
【STEP2】商品のお届け
12月29日・30日・31日のいずれかにお届けします。
【STEP3】冷蔵庫で保存
商品が届きましたら、箱から出してそのまま冷蔵庫で保存してください。解凍は不要です!
【STEP4】お正月、いよいよ食卓へ!
12月31日~1月2日のお好きなタイミングで、冷蔵庫から取り出して、すぐに美味しいおせちをお楽しみいただけます。

商品は、お正月にふさわしい風呂敷に包まれた状態でお届けします。
さらに、特典として「祝い箸5膳」「お品書き」も同梱しておりますので、届いてすぐに華やかなお祝いの準備が整います。

まとめ

神戸の名店「淡路屋」が監修する、和洋おせち「春光」。
その魅力は、120年の伝統が息づく確かな味と、現代のライフスタイルに寄り添う革新的な心配りにありました。

面倒な解凍は一切不要の「冷蔵おせち」だから、届いてすぐに最高の状態で味わえる。
伝統の縁起物と、心躍る洋風メニューが織りなす「和洋折衷」だから、世代を問わず家族みんなが笑顔になれる。

そして何より、中国産主原料や合成保存料・着色料を使わない、徹底した「安全」へのこだわり。

もう、おせち選びで悩む必要はありません。
来る新しい年が、あなたとあなたの大切なご家族にとって、笑顔あふれる素晴らしい一年となりますように。

伝統と革新が融合した、手間いらずの絶品おせち「春光」で、最高の新年の幕開けを迎えませんか?

数量限定!今すぐ予約する