【ペット】犬に服を着せる?着せない?服を着せるメリット・デメリットについて

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

みなさんは、ご自宅で一緒に暮らしているペットたちに
服を着せる派ですか?

私は愛犬たちに服を着せる派です!

私が愛犬に服を着せる理由は、
①抜け毛・汚れ防止
②暑さや寒さ対策
③かわいい

ただ、ペットに服を着せない派の方も
たくさんいてると思いますが、どっちが正しいということはありません。

今回は、犬に服を着せるメリット・デメリットについて
書いていきたいと思います(´▽`)

★そもそも犬に服は必要なのか?         

結論:状況や場合によっては必要

皮膚を守るために服を着せたり、ケガで治療したり手術をした場合は
服を着せて傷口を舐めるのを防止したりもできます。

寒さに弱い子には、服を着せて防寒対策をしたり
公共の場に行く場合は服を着せれば抜け毛防止になるため着せた方が良かったり。

★服を着せるメリット              

・体温調節ができる
・ケガや病気の予防
・抜け毛・汚れ防止

ただ、ワンちゃんが嫌がる場合、無理に着せないようにしてください。

どうしても服を着せたい場合は、焦らずゆっくり
袖がない服から始めたり、顔を服から出せただけでも褒めちぎったりして
ワンちゃんが服を着る事でいい事が起こるという認識にすり替えてあげましょう。

★服着せるデメリット              

・毛玉ができやすい
・皮膚や被毛の状態が見えにくい
・皮膚トラブルの原因になる

ワンちゃんは静電気がたまりやすいので、服によっては静電気をため込んだり
服と毛が常にこすれている状態のため毛玉ができやすくなります。
通気性の悪い服は、痒みや赤み、フケの原因にもなるので注意!!

ずっと着せない、外出時のみ着せる、といった対策も必要です!

★最後に・・・                 

私の愛犬たちは、チワワなので基本家でもずっと服を着せています。
今のところ皮膚トラブルも起こってはいません。

冬は寒さに弱いので、軽く裏起毛になっている素材の服を着せたり
夏はメッシュ素材で袖がない服を着せたりしています。

服を着せてもすぐ脱いだりする場合もあるので、その場合は着せずに放置して
お散歩やおでかけの際に着せるようにしています(´▽`)

色んな服がありますが、ワンちゃんのサイズや状態を見て、
負担のかからない服を選んであげて、予防をするといった意味でも、
服を着せてあげることをオススメします(*‘ω‘ *)💕