【やよい軒】新商品の「三元豚のヒレかつ定食」を食べたよ!【実食レビュー】

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~

今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。

今日はやよい軒
3/4から販売開始の新商品「三元豚のヒレかつ定食」を食べてきました。

サクサクしっとり食感と大葉だしおろしが絶妙にマッチして美味かったです。
ぜひご覧ください。

 

やよい軒に到着

 

やよい軒にきました。
こちらのやよい軒はお昼時待つときも多いのですがこの日はすんなり座れました。

左の方にタペストリー出てますね。

さて今回の「三元豚のヒレかつ定食」はこんな感じ。


※やよい軒公式サイトより引用

やよい軒によると

「やよい軒」こだわりのヒレかつは、やわらかく上品な旨みの三元豚を使用しています。衣はサクッと香ばしく、中はしっとり柔らか。さっぱりとした味わいながらも、大葉の風味とかつおだしの旨味がしっかり効いた “大葉だしおろし”と、濃厚な味わいでごはんとの相性抜群な“とんかつソース”の2種類をご用意しました。さらに、ピリッとした辛さがアクセントになる“からし”も組み合わせることで、より奥深い味わいを楽しむことができます。
また、ヒレかつにエビフライを組み合わせた『三元豚のヒレかつとエビフライの定食』もご用意しました。サクサクのエビフライと一緒に、贅沢な味わいをお楽しみください。

とのこと。

お値段は
・三元豚のヒレかつ定食 … 1,070円
・三元豚のヒレかつとエビフライの定食 … 1,170円

当然のように1000円超えてきましたが、最近はこの程度では驚かなくなりましたね😭
とんかつといえば「とんかつ和幸」が好きなんですが最近行けてないので行きたい。

今回は純粋にヒレカツを楽しむためにヒレカツ定食を頼みました。

 

三元豚のヒレかつ定食 到着

 

お茶などを飲みつつ待つこと7分くらいで到着。

小鉢に豆腐があって、とんかつソース、大葉だしおろし、からしが調味料としてついてきます。
豆腐は体にええからね。

お代わりするから問題ないけど、米が少なかったです。

カツは飲料メーカー風にいうと「力のない女性でも持ちやすいサイズ」になっております。
要するに小さい😂

でも衣はサクッと揚がってそうでいい感じですね。

 

 

三元豚のヒレかつ定食 実食

 

ということで早速実食。

ヒレかつはこんな感じ。
結構な衣の割合ですこと👩

とんかつソースと大葉だしおろし付き。

とんかつソースをべっとりつけて頂きます。
お肉も柔らかくて衣もサクサクでなかなかに美味。
というかフライ物なんてサクサクに揚がっていれば大体は美味いです。

からしをつけて頂いても美味。
見てわかるように明らかにつけすぎなのでツーンとしました😂
ツーンとしたら口呼吸すれば治るのでお試しあれ。

そしてこちらが大葉だしおろし。
これ良いです!かなり美味い🤗

あっさりめの天つゆみたいなだしに大根おろしと大葉チューブみたいなのが入ってるのですが、
大葉の爽やかな香りが非常にいいですね。気に入ったのでほぼこれで食べました。
ぜひ家でもとんかつ作るときにはやってみたいレベルでした。

ヒレかつのボリュームは正直そこまでありませんが、揚げ物なんて衣だけでもご飯が進むので、ご飯をお代わりなどしながらあっという間に完食。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

 

 

全体的な感想

 

大葉だしおろしが非常に美味かったです。

ヒレかつ自体のボリュームはそこまでですが、
お値段的にはまあ納得はできるかなという感じです。
揚げ方も上手でカラッとした美味しいヒレかつでしたよ。

とんかつ好きは是非一度お試しください。

 

匠本舗・かに本舗のご案内

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。