はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品をレビューしてまいります。
今日は松屋
※公式サイトより引用
3/18より新発売の「たっぷり海老のニューバーグソース」を食べてきました。
聞いたこともないし調べてもよくわからない料理でしたが、海老たっぷりで旨かったです。
ぜひご覧ください。
松屋に来ました。
そんなに混んでなかったんですが券売機は長蛇の列。
どうやら外国人旅行者の団体が迷ってたようでなかなかのカオスっぷりでした。
私はモバイルオーダーするのでそんな喧騒を横目に華麗に着席。
今回の「たっぷり海老のニューバーグソース」
松屋によると
新作ソースに仕込んだベーコンや玉ねぎが良いアクセントに
「たっぷり海老のニューバーグソース」は、海老の旨味がぎゅっと詰まったフランス発祥のソース「ニューバーグソース」を松屋流にアレンジ、コク旨クリーミーな味わいに仕立てた商品です。
一口頬張れば、ごろごろ入った海老がプリップリでクセになり、海老の香りや甘味が口いっぱいに広がります。
海老とほんのりスパイシーな濃厚ソースはご飯との相性も抜群。
ソースに使用したベーコンと玉ねぎが良いアクセントとなり、付け合わせの福神漬けでカリッとさっぱり最後まで楽しめる逸品です。
とのこと。
「ニューバーグソース フランス料理」で検索しましたが松屋のメニュー以外で芯を食った情報が無かったのでいまいち正解が分かりません。エビと生クリームがあーだこーだみたいな感じの事が少し書いてました。
お値段は
・たっぷり海老のニューバーグソース … 880円
今なら松屋モバイルでの注文で50円引きなので積極的に活用していきたい。
最近松のやにも行っていたのでプラチナランクになってしまいました。
プラチナランクになるには1ヶ月で5000円松屋系列で食べないといけないので、松屋さんは私に感謝してください。
ちなみにさらに上にブラック会員がありますが1ヶ月2万食わないといけないので、人生を松屋に捧げない限りは達成できないようになっています。
どうでもいいけどアプリで牛が喜んでるのがかわいいですね。
5分くらいで到着。
安定の味噌汁付き
カレーを牛乳で二倍に伸ばしたような色してます。
ということで実食。
具の構成を見ていくと
こんな感じの海老がたっぷり。
今回は9尾入ってました。
角切りのベーコンと
しっかり形の残った玉ねぎ。
具材はシンプルにこの3種類です。
早速食べてみましょう。
なんかよくわからんが結構美味い!🤤
海老の殻を炒めて作ったソースのような雰囲気の味がしますよ(適当)
ビスクみたいな味だと思われます。
※ビスク食べたことないので完全に適当
気のせいかもしれませんがニンニクの風味がします。
松屋は何でもニンニク入れる病気にかかっているので多分入ってます。
後当然のごとく海老はプリプリしています🦐
海老はプリプリしていないといけないと法律で決まっているのでちゃんと法律守ってて偉い。あからさまに冷凍の保水した海老の食感ですがまあこんなもんでしょう。
結構塩分がきついので少量のソースでご飯が結構進みます。
もうちょっと優しい味のほうがええのう。
なんやかんやで一瞬で完食。
福神漬け嫌いなので残しましたごめんなさい🥺
エビがプリプリして結構おいしかったです。
ちょっと味が濃い気がしますがご飯は進む味でした。
ただリピートはしないと思うので、気になったら一回試してみてって感じですかね。
ぜひお試しください。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。