はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。
今日はかつや
※公式サイトより引用
8/18から新発売の「赤辛カツ丼」を食べてきました。
かなり完成度の高い出来栄えで美味しかったです!
ぜひご覧ください。
かつやに到着
ということでかつやに来ました。
かつやは注文が今時珍しい手書き伝票。券売機とか導入しないのかしら?
ただ松屋とかと違ってちゃんと注文ごとにテーブル綺麗にしてくれるので好印象。
今日もどちゃくそに流行っておった。
商品情報
今回の「赤辛カツ丼」かつやによると
【どっち辛いく?】2種の辛さで残暑にカツ!「赤辛カツ丼」と「カレーカツ丼」かつやに新登場
とのこと。
うどん乗せてみたり、エビチリ乗せてみたりするかつやにしては比較的まともな期間限定メニューに思える。
お値段
お値段は税込み869円
赤辛カツ丼と、さらにカレー要素を入れたカレーカツ丼がございます。
今回は赤辛カツ丼を注文しました。
赤辛カツ丼 到着
注文して5分くらいで到着。
安定の豚汁サラダセット。
なかなか美味そうな見た目🤤
赤辛カツ丼 実食
それでは早速実食していきましょう。
まずはカツから
おお!これはなかなか美味しいですね~
赤唐辛子の効いたピリッとした辛さが食欲をそそります。
食べたことないんで完全に推測ですが赤辛鍋っぽい味だと思います!(意味不明)
ニラやニンニクっぽい風味もよく効いていてカツとも相性がいいです。
こんな感じでご飯にもタレがかかってますが、タレの量もちょうどいいです。
結構辛めなので辛いのがダメな方はしんどいレベルかもしれませんが、大丈夫な人なら緒度いいくらいの辛さで非常にバランスがいいです。
丼だけ食べてると結構辛さが勝ってくる感じなんですが、今期一緒に頼んだサラダを間に挟みつつ食べるとリセットされていい感じ。サラダ一緒に頼むのがおススメです!
全体も卵でとじられてますが中央には黄身が乗ってます。
黄身を崩すとまろやかになってより美味しい🤤
これは良く出来たメニューですな。
完食
というわけであっという間に完食。
ご馳走様でした。
まとめ
今回の赤辛カツ丼 総合評価は…
★★★★☆ 星4.5個です。
これはかなりのヒット商品ですね。
結構辛さもあるんですが全体のバランスがすごくよかったです。
是非ともレギュラーメニューに格上げしてほしいレベルでした。
気になった人はぜひお試しください。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。