【すき家】牛すき鍋定食を食べたヽ(´ー`)ノ【2025年版】

はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~

今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。

今日はすき家


※公式サイトより引用

冬の定番「牛すき鍋定食」を食べてきました。

吉野家の方が美味しかったです。
ぜひご覧ください。

 

すき家に到着

 

すき家に来ました。

お昼時のすき家で鍋食べてる人はあまりいない模様

 

商品情報

今回の「牛すき鍋定食すき家によると

特製の割り下がしみ込んだ白菜や白滝、柔らかなお肉、うどんなどのたっぷりの具材をご堪能いただける商品です。
お好みで具材を溶き卵にくぐらせたり卵とじにしたりして、お楽しみいただけます。

とのこと。

 

お値段

お値段は930円
肉二倍にすると+320円です。

今日は豪勢に肉2倍で注文。

 

牛すき鍋定食 到着

 

混んでたので注文して10分くらいで到着。

う~ん

なんか美味そうに見えないですよねぇ笑
肉も二倍入っているような感じが全然しないし、盛り付けが雑すぎるのかな?

 

牛すき鍋定食 実食

 

とりあえずいただきましょう。

盛り付けがいまいちだったので、肉を引っ張り出してきました。
何で肉を見せないように隠すのか謎。
ちゃんと見せたほうが良いと思う。

卵につけて頂きます。
お肉は若干のかすかす具合だけどこんなもんかしら。
味付けは甘辛いすき焼き味ですが、吉野家と比べると少しあっさりしている感。

味付けは好みですが、肉の美味しさ的には吉野家の圧勝ですね。

野菜も切り方が雑で超大きい白菜とかが入ってました。
なんかこの野菜も完全な生からではなくて、中途半端に塩もみしたような変な風味がありますねぇ。

これは去年も感じたので、火の通りがいいように何か下ごしらえしてるのかしら…
個人的にはあまりいい印象がありません。

うどんは完全な冷凍うどん。
冷凍うどんは美味しいので普通に美味しいです。

なんかですね、肉もそれなりに入ってるし野菜もたっぷりなんですが、吉野家と比べると若干の残念感が漂う仕上がりでした。

とか言いつつ完食。
ご馳走様でした。

 

まとめ

 

今回の牛すき鍋定食 総合評価は…
★★★☆☆ ★2.5個です。

う~ん、なんか微妙でした…
吉野家とすき家が並んでいたら一瞬の迷いもなく吉野家に入るなってくらい満足感も違いました。
私はすき家の鍋あんまり合わないのかもしれません。

気になった人はぜひお試しください。

 

匠本舗・かに本舗のご案内

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。

今年も8/1~おせちの受付開始しました!!(>_<)
早めの注文が早割価格で断然お得です!!

 

🦀カニも売ってるよ!!(>_<)