みなさんこんにちは!
おーかわです!
みなさんはボードゲームって知ってますか?
テーブルで行うゲームで
一番メジャーなもので「人生ゲーム」があります。
お家で集まってやるのも楽しいですが、
ボードゲームカフェやバーというのもあって、
沢山のボードゲームに出会えるのでおすすめです。
今日はボードゲームに興味がある方におすすめしたい
心斎橋にある「GeeBee」さんに行ってきたので
レポートしてみたいと思います!
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-12-14
OCEAN DRIVE MITTERA 314-3F
アメ村周辺エリアで、三角公園なども近いですし
四ツ橋・心斎橋・難波から徒歩5分で
アクセスは抜群です!
※営業時間:
月~金 15:00~5:00
土日 13:00~5:00
祝前日 13:00(15:00)~5:00
定休日:不定休
席数: 50席
個室の有無 無し
貸切可能の人数 30人から
朝までやっているので、終電逃しちゃったーって時の時間潰しにも良いです![]()
料金システムはこんな感じです。
アルコールも飲み放題でカレーも食べれて1時間600円は居酒屋よりコスパ良すぎる…
3000円でフリータイムも可能です。
今回は1時間600円の基本パックにしました![]()
フードの持ち込みも可能なので、好きなつまみを買って、店内でお酒をのみながら
ボドゲができるという最強の空間…!
正直あまり期待していなかったのですが、カレーがめちゃくちゃ美味しかったです!
なのでそこまで持ち込みしなくてもいいんじゃないかなって思いました
店内はこんな感じです。
店内は写真撮影不可の為、HPよりお写真をお借りします。
「寝転べるボードゲームバー」とうたってるだけあって
ふかふかのソファ等があり、自宅のように寛げます![]()
ドリンクバーとなっており、
お酒も自分で作れます!
ウイスキーと、桃、りんご、ぶどう等といった果実酒やワインがあったので
ドリンクバーと合わせて自分好みのカクテルが作れるのでよかったです!
今回はお菓子をそれぞれ持ち寄ったので、駄菓子食べ放題はしなかったんですが
店内にいっぱい駄菓子があって、めちゃくちゃ魅力的に見えたので、次回は駄菓子追加したいです…!
今回やったボードゲームは
「ブロックス」というゲーム。

陣取りゲームで、導入も1分程度で終わるので、初心者の方におすすめです!
私も自宅に沢山ボードゲームがあるのですが、ブロックスはやったことなかったので
新しいボドゲに出会えてよかったです!
今度、おすすめのボドゲを紹介したいと思います![]()
沢山ボードゲームがあったのですが、一緒に行った友人が、トランプやりたい、と言い出したのでトランプで大富豪をずっとしてしまいました笑
ボードゲームするもよし、寛ぎながら、お酒やお菓子を食べておしゃべりするのも良しって感じなので、色々使えそうなお店です!
ぜひ行ってみてくださいね!





