みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!
4/13~開幕し、ついに閉幕まであと10日程となった
【大阪・関西万博】
万博 体験レポ
・万博ID登録なし
・アプリ入れていない
・コンビニチケットを購入(セブンイレブン)
・事前抽選のパビリオンなし
という状況で、無料でもいけるところを回ることにしました!
しかし、事前予約不要で行きたいと思っていたパビリオンはいくつかあったのですが、
混雑やタイミングの関係で、思うようには回れませんでした。
でも、結果として夜のライトアップや水上ショーがとても素晴らしくて、
心から「行ってよかった」と思える一日になりました。
その経験から感じたのは、
「パビリオンを全部回ることがすべてじゃない」
「楽しみ方は自分次第」ということ。
2025年の【大阪・関西万博】に行ってみたいけど、
・「万博IDの登録をしていない」
・「人気パビリオンの事前抽選も外れてしまった」
・「人混みが苦手だし、並ぶのも嫌い」
そんな状態でも“本当に楽しめるの?”と不安に思っている方も
多いのではないでしょうか。
この記事では、実際に万博へ行ってみた体験談をもとに、
事前準備をほとんどしていなくても、混雑が苦手でも、
自分らしく楽しめる過ごし方をご紹介します!