【松原市】屯倉神社の🌸梅まつり🌸をご紹介!~神社に咲き誇る圧巻の梅は見に行く価値ありの美しさ~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

ちょっとスタバのオススメ記事が続いていましたが、
今回は、松原市・屯倉神社(みやけじんじゃ)で毎年開催されている
🌸梅まつり🌸に愛犬たちと行ってきましたので紹介いたします。

屯倉神社は、梅が有名ということを松原六社参りをしたときに知り、
これは絶対行ってみたい!と思っていました。
神社に咲き誇る圧巻の梅景色は行く価値ありでした(*’▽’)

>>松原六社参りの記事は↓下記↓のリンクから!
【2025新春・松原市】松原市の魅力の1つ!!毎年1/1~1/15まで行われる「開運松原六社参り」についてご紹介します。

梅の花と枝のイラスト | フリー素材 イラストミント
続きを読む

【2025新春・松原市】松原市の魅力の1つ!!毎年1/1~1/15まで行われる「開運松原六社参り」についてご紹介します。

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

もう1月も下旬に差し掛かってきましたね、、早い( ;∀;)

初詣は行かれましたか?

開運人社やパワースポット、
2025年の干支「巳(へび)」に合わせて、へびにまつわる神社へ
行く人も多いかと思いますが、今回は、私の地元松原市の魅力の1つとも言える
毎年1/1~1/15まで行われている「開運松原六社参り」について
ご紹介いたします!

・開運松原六社参りとは?
・受付時間やルール
・各神社の紹介

ぜひ、この記事を参考にしてもらえたらと思います(゚∀゚)
続きを読む

【厄年】厄年は人だけじゃない!!犬にも厄年があることをご存知でしょうか?~お寺や神社へ愛犬の健康祈願をしにいこう!~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

犬に厄年があるのはご存知でしょうか?

厄年の発祥は不明とされていますが
平安時代からその存在が知られています。

人は、男女で厄年の年齢が違いますが
犬にオスメスでの違いはありません。

犬の厄年は、7歳・10歳・13歳・17歳の4回

例えば、
・ケガや病気が増える
・お散歩に行きたがらなくなる
・寝る時間が増える
等、、、

ワンちゃんの身体にも衰えが見えたり、
生活リズムの変化が出始める頃になります。

人が厄払いをするのと同じように
愛犬にも厄払いをしたいと思う飼い主様へ
・犬の厄年で気をつけること
・厄払いできる神社
・愛犬と参拝時のマナー
について、書いていきたいと思います(゚∀゚)
続きを読む

【ペット】人も食べれる犬用アイス”ワンワン君”を買ってみた!~ガリガリ君の赤城乳業アイスドリーム研究所が開発~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

なんと!

あの、人用アイス「ガリガリ君」でお馴染みの
赤城乳業さんから犬用アイスが登場(*’▽’)

その名も
「ワンワン君」

酷暑が続き、熱中症アラートまで出ていた
今年の夏、、

こんな暑い時にはアイスが食べたくなりますが
愛犬たちはおあずけで
熱い視線に心苦しい思いをしていませんでしたか?

そんな心苦しい日々を送っていた方や
犬用アイスをお探しの方にオススメの
犬用アイス「ワンワン君」をご紹介いたします(^^♪
続きを読む

【奈良 ペット可】日本で唯一!グルテンフリーピザを提供!~本格薪窯ナポリピッツァ専門店 PIZZERIA ICARO~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

今回は、奈良巡りをした際にランチで訪れた
グルテンフリー世界第一位
本格薪窯ナポリピッツァ専門店
【PIZZERIA ICARO】さんについて
ご紹介させていただきます(^^)/
(奈良巡りの記事を読まれていない方はこちらから)

こちらのお店は
奈良巡りをするってなった時に、愛犬たちと行ける
ランチのお店を探していて見つけました!

場所は、朱雀門広場のすぐ近く!

ピザが美味しいとGoogleの口コミも★4.4と高評価!!
訪れた人の中には、ここより美味しいピザに
まだ出会っていないという程・・
続きを読む

【ペット可!のオススメスポット②】~ネモフィラとチューリップが見頃の花博記念公園鶴見緑地へ愛犬たちと行ってきました~


みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

春には桜、ネモフィラやチューリップ
夏にはひまわり、秋にはコスモス
冬にはバラと四季折々のお花が楽しめる他、
様々な施設があったりイベント等もしていて
一年中楽しめるオススメスポット!

さらに、公園の目の前に駐車場があり
駐車場に併設して、テラス席ならペット可の
スターバックスや岩盤浴付の温泉「水春」があり
公園で遊んだ疲れを癒せる場所もあるので
一日中楽しむことができます(^^)/

そんな『花博記念公園鶴見緑地』
現在見頃を迎えているのが
ネモフィラとチューリップです!!
続きを読む

【ペット可!のオススメスポット①】~桜が満開の大阪・狭山池公園に愛犬たちとお散歩へ行ってきました~


みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

久しぶりとなってしまいましたが
すっかり季節は「」になりましたね(*’▽’)♪

春と言えばやっぱり【お花見】!!

最近はペット同伴OKのお店が増えてきて
ワンちゃんと一緒に生活している私は
すごく嬉しい限りです☆☆
素敵なお店や行ってよかった場所などを
愛犬たちの写真と共に紹介させていただきます。

今回私が行ったところは、
コシノヒガンという早咲きの桜が咲き
大阪府内で一番にお花見ができると言われ
「日本の歴史公園100選」にも選定されている場所。

どこだか、みなさんご存知ですか~?(*^^*)
続きを読む