【万博】結果☆楽しみ方は自分次第!並ぶの嫌いx人混み苦手な母娘がパビリオン予約等なしで万博に行ってみた!

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

4/13~開幕し、ついに閉幕まであと10日程となった
【大阪・関西万博】
万博 体験レポ
・万博ID登録なし
・アプリ入れていない
・コンビニチケットを購入(セブンイレブン)
・事前抽選のパビリオンなし
という状況で、無料でもいけるところを回ることにしました!

しかし、事前予約不要で行きたいと思っていたパビリオンはいくつかあったのですが、
混雑やタイミングの関係で、思うようには回れませんでした。

でも、結果として夜のライトアップや水上ショーがとても素晴らしくて、
心から「行ってよかった」と思える一日
になりました。

その経験から感じたのは、
パビリオンを全部回ることがすべてじゃない
楽しみ方は自分次第」ということ。

2025年の【大阪・関西万博】に行ってみたいけど、
・「万博IDの登録をしていない」
・「人気パビリオンの事前抽選も外れてしまった」
・「人混みが苦手だし、並ぶのも嫌い」

そんな状態でも“本当に楽しめるの?”と不安に思っている方も
多いのではないでしょうか。

この記事では、実際に万博へ行ってみた体験談をもとに、
事前準備をほとんどしていなくても、混雑が苦手でも、
自分らしく楽しめる過ごし方をご紹介します!

続きを読む

【関西初開催】子どもの気持ちが“体感”できる展示|もっと!こどもの視展に行ってきた


4歳と2歳の2児子育てに奮闘中
の スタッフMATSUです★☆

子育て中は、こんなことありませんか?
●「なんでこんなこともできないの?」
●「なんですぐ飲み物をこぼすの?」

大人も子どもだったはずですが、子どもの頃の感覚や気持ちは忘れがち。
大人になってから“子どもの視点”を思い出すのは意外と難しいものです。

そこで出会ったのが、まるで本当に子どもになったかのように体験できる展示イベント
【もっと!こどもの視展~こどもになる12の体験~】です!
※すでに終了していますが、次回お住まいの地域で開催される際にはぜひチェックしてほしい内容です。

続きを読む