【ペット】梅雨前にチェック!愛犬が雨の日にだるそうなときの5つの対処法

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

雨の日や台風の前になると、愛犬が
「なんだかだるそう」「やたらソワソワしている」
「あまりごはんを食べない」
そう感じたことはありませんか?

私自身、気圧の変化での体調不良が多く
これから雨の続く時期なんかは体がしんどくなります。

実は、犬も人と同じように「気圧の変化」で
体調を崩すことがあります。

この記事では、犬の「気圧病」について
わかりやすく記載してきます(/・ω・)/
続きを読む

【ペット】もしかして五月病?春に気をつけたい犬の心と体

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

「なんだか最近、愛犬の元気がない」
「ご飯を残すことが増えた気がする」
そんな飼い主さんの声が増えるのが、
ちょうどGW明けの今の時期。

実は、犬にも人間と似たような「五月病」のような
状態が見られることもあります。
犬 ぐったりイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」
この記事では、犬の五月病に見られる症状や原因、
飼い主ができる対策・予防法についてわかりやすく解説します!
続きを読む

【ペット】愛犬たちとのお散歩で重要視したいこと

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

愛犬たちとのお散歩楽しんでいますか?

愛犬たちとのお散歩時間は
日々の大切な時間の一つですよね✨

犬の散歩をしているヒトのイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

犬種ごとに必要な運動量も違うためお散歩時間も様々。
愛犬たちは、お散歩時間に何を感じているのか。

犬にとってお散歩は、単なる運動だけでなく
「心の栄養」でもあります。

・犬の散歩ってどうしてそんなに大事なの?
を、お伝えできればと思います(*´ω`*)
続きを読む

【ペット】犬にとって睡眠が大事な理由

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

犬ってよく寝ていると思ったことはありませんか?

犬にとって睡眠はとっても大事なことなんです!

・なぜ犬にとって睡眠が大事なのか
・よく寝る犬と寝ない犬では差があるのか

ただただ寝ているだけではない
犬にとっての睡眠について詳しく説明していきます(^o^)/

寝ている犬のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
続きを読む

大阪・心斎橋【サモエドカフェ】SAMOEDO’S

皆様、こんにちは。
阿部と申します。

皆様は動物を飼った事はありますでしょうか。
私は犬も猫も飼った事がなかったので友人の家に遊びに行った時、友人のペットに会えるのがとても楽しかった記憶があります。

そんな、動物と触れあえる楽しい空間が大阪・心斎橋にできたと聞き行ってきました。

「サモエド」とはシベリア原産の大型犬で、そのふわふわな毛と優しい性格が世界中で愛されているワンちゃんです。
トレードマークである「サモエドスマイル」は、見る人を自然と笑顔にする力があります。

続きを読む

【ペット】絶対見てほしい!犬に話しかけるといいことしかない!

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

前回の記事、
【ペット】ペットたちとの信頼関係を築くには○○が大事!」で
『話す』ことが大事とお伝えしましたが
みなさんは愛犬たちにたくさん話しかけていますか?

犬に話しかけることはいいことしかないんです!

・話しかけることのメリットって?
・話しかけてはいるけどもっと詳しく知りたい

と、愛犬たちに話しかけてはいるけど
どういう効果やいいことがあるのか知らない方も
多いのではないでしょうか。

今回は、犬に話しかけることで起こる
たくさんのいいことをご紹介させていただきます(´▽`)
続きを読む

【ペット】ペットたちとの信頼関係を築くには○○が大事!

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

ペットと生活しているみなさんは
ペットたちとの信頼関係は築けていますか?(^^)

ペットと生活している人あるあるで
「つい話しかけてしまう」という方は多いのではないでしょうか!

今回は、私が愛犬たちと生活をしている毎日をふまえて
ペットたちとの信頼関係を築くためにはどうすればいいか?

・これからペットを迎えようとしている方
・ペットと生活しているけど、もっと信頼関係を築きたい方
・信頼関係を築きたいけど何をすればいいかわからない方

そんなみなさんへもオススメの記事となっていますので
ぜひ最後まで読んでいただきペットたちとの信頼関係を築く参考に
してもらえたら嬉しいです(*‘ω‘ *)💕
続きを読む

【ペット】犬がくしゃみをするのはなぜ?隠れた病気のサインかも

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

最近、ワンちゃん豆知識みたいなん続きになっていますが
今回はのくしゃみについてです。

ワンちゃんのくしゃみ
なぜするのか知っていますか?

実はワンちゃんがくしゃみをするには理由が必ずあるんです!!

・どんな理由があるのか?

知っている方も知らなかった方も
ぜひ読んでいただき参考にしてもらえたら嬉しいです(*‘ω‘ *)
続きを読む

【ペット】犬も花粉症になる!?花粉の時期には、お散歩時やお散歩後の対策が大事!~愛犬たちのアレルギーを予防しよう~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

飛散するスギ花粉のイラスト | 無料フリーイラスト素材集【Frame illust】

春が近づくにつれ、絶賛『花粉症』という方は
多いのではないでしょうか。

会社でもすっごく辛そうな方が複数名いてて
私も一度花粉症の診断は受けたことがあるんですが
ひどくないというか、自覚症状がないというか、
花粉症になってたとしてもすっごく軽度で助かっています。

ただ!花粉症は人だけがなるものではない!

ふと、ワンちゃんにも花粉症ってあるのかな~?っと思い調べてみたら
実はワンちゃんも花粉症になるという記事を見かけました💦

まじか!と思い色々調べてみて
お散歩時やお散歩後の対策が大事ということがわかりました。

じゃあ一体何をすればいいのか?

今回は、そんなみなさんへ、私が調べた
ワンちゃんのお散歩をする際の花粉症対策について書いていきたいと思います!
続きを読む

【ペット】犬にも熱中症がある!?犬の熱中症で気を付けることや対策について~死亡率は50%と危険な熱中症について知ってほしい~

みなさんこんにちは(^^)/
スタバに1日の活力をもらってる西川です!!

みなさんご存知の通り、
私はチワワの愛犬2匹と生活しています。

イヴちゃん:8才 スムースコートチワワ
アリスちゃん:6才 ロングコートチワワ

暖かくなってくると心配なのが
【熱中症】

人も真夏は熱中症になる人が多いと思いますが
実はワンちゃんも熱中症になる可能性は高いんです!

そこでワンちゃんの【熱中症】について改めて調べてみたら、
色々わかったので愛犬家のみなさまに紹介できたらと思います(´▽`)
続きを読む