はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
今日も元気にチェーン店の新商品を紹介してまいります。
今日はモスバーガー
※公式サイトより引用
昨日5/21から新発売の「海老エビフライバーガー」を食べてきました。
ちゃんとした海老フライが入っていて美味でした。
ぜひご覧ください。
同僚のおーかわ氏が一足先にバジルマヨの海老カツバーガーを食べてた👇
モスバーガーに到着
ということでモスバーガーに到着。
地元奈良駅前の店舗で昼前ということもありドチャクソに外国人観光客が並んでおった。日本に来てまでバーガーを食うベッキーではないと個人的に思うんですがそこんとこどうなん?
並びの日本人客の注文を見ていると結構海老バーガーが売れてるみたいでしたよ!
商品情報
今回の「海老エビフライバーガー」モスバーガーによると
大ぶりで甘みの強いバナメイエビを使用しており、背ワタはすべて、身を崩さないように串を使って手作業で取り除くことで、ぷりっとした食感を残しています。海老フライには、モスオリジナルのタルタルソースを合わせました。タルタルソースは卵のコクと白身や玉ねぎの食感を強め、ほのかにレモンの香りを残しつつ、バジルやディルなどのハーブの香りが際立つように仕上げました。特にディルは“魚のためのハーブ”と言われるほど魚介類との相性が非常に良く、爽やかな香りが引き立ちます。
とのこと。
私家でも月一はエビフライを手作りする程度にはエビフライ好きなので楽しみな限り。バナメイエビってブラックタイガーと比べると安そうに感じますがとっても美味しい海老なんですよ!
お値段
お値段は
・単品 … 670円
・セット … 1,120円~
ハンバーガーもセットにしたら1,000円越えの時代ですね😭
今回はポテトをLサイズにアップしたうえで、新発売していためっちゃうまそうな日向夏&レモンジンジャーエールのセットにしました。
1400円くらいしたような気がします😂
海老エビフライバーガー 実食
10分くらいで到着したので早速実食。
大ぶりの海老フライがしっかり二匹!
横から見るとこんな感じで大ぶりのエビフライが二匹!
タルタルがたっぷりかかっています!
謎アングル
ちゃんとした海老フライだ!
食べてみるとこれは確かにちゃんとした海老フライだ!
正直期待してなかったんですが、家で殻剥いて衣をつけてあげた手作り感のあるエビフライの味がしますよ。
よくスーパーとかの冷凍庫コーナーにある衣ばっかりで水っぽい感じの海老フライだと思ってましたがいい意味で期待を裏切られました。
プリっとしていて美味しい海老フライです。
タルタルはレモンの酸味がいい
タルタルはちょっぴりレモンの酸味が効いていて、下の方のマスタードもいいアクセントになっています。野菜もシャキシャキしててええね。
日向夏のジンジャーエールは紙コップが残念
パッケージ写真の綺麗さにひかれて注文した日向夏のジンジャーエールは紙コップで到着😭
メニューにも小さく紙コップでの提供と書いてあったので仕方ないですが、これは明らかにグラスで提供したほうがきれいなのにな~とか思っちゃいました。
味はめっちゃ爽やかで夏にぴったりの味でした、おススメ。
完食
ご馳走様でした。美味しかったです。
まとめ
今回の海老エビフライバーガーの総合評価は…
★★★★☆ 星4個です。
想像以上にちゃんとした海老フライでエビフライ食べた~😊って感じになれたので高評価。ちょっぴりお高めですがお値段なりのクオリティはしてますよ!
気になった人はぜひお試しください。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております😆
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。
匠本舗の塩サバは美味い!!(>_<) ⇒ 商品ページ
海老も売ってます! ⇒ 商品ページ