みなさま、お久しぶりです!
スタッフ河村です。
最近「焼酎って美味しいんだ!」って事に
ようやく気付いたのでそれを色々な人に共有したいと思います!
※書きたい事書いてたら、ちょっと長くなってしまいましたすみません💦
「焼酎が美味しい事?知ってるわい。」
って方はそのまま焼酎wayを進んでください(笑)
ではいきます~(・ω・)ノ
まず、元々僕自身蒸留酒が一切飲めないとタイプだと思っていて
いわゆる醸造酒(ワイン、ビール、日本酒)しか飲めない!と思い込んでました。
「多分そういう方多いんじゃないかなあ」と思うんですよね。
実際、「ウイスキーとか焼酎ってアルコール消毒液の匂いしかせえへんやん。嫌い。」って
言ってました。今思うとだいぶアレでしたね、、、
そもそも醸造酒と蒸留酒の違いってみなさんご存じでしょうか?
すごく簡単にいうと・・・
原料を発酵させてものをそのまま飲む「醸造酒」と
それを加熱して蒸留してつくったものを飲む「蒸留酒」って感じです。
詳しく話始めると本題とズレまくるので
まあ、そんなイメージで作ってるみたいです。
ちなみに、今回行ったお店は
西長堀にある【すずき】さんです。
フラっと寄ったお店なんですが、焼酎をたくさん置いてるお店さんで
夜遅くまで営業していて料理も美味しく、スタッフさんもええ感じでした。
じゃあ遅くなりましたが、焼酎嫌いだった僕が美味しいと感じた焼酎を紹介していきます!
まず1本目が「ちんぐ 夏上々」です。
長崎の重家酒造で作られている焼酎ですが
あの有名な日本酒「よこやま」を作られている酒造なんです。
※調べてて初めて知りました
はじめてならこれ!!と自信もってオススメされた麦焼酎なんですが
まーじで飲みやすかったです。
梨っぽい果物感ある香りでキレってものを感じた、
まさに入口って感じの焼酎でした。
ソーダ割でいただいたんですが、飲みやすすぎて逆にクセが物足りないぐらいでした。
次にオススメしたいのが「だいやめ~DAIYAME~」です。
これは知っている方多いんじゃないでしょうか。
よく立ち飲み屋さんとかで見かけます。
これ、すごいのがめちゃくちゃライチの香りがするんです。
某、ライチのジュースぐらいライチの匂いします。
※感じ方は人それぞれですが。
それでいてすっきり飲めるから、ほんと脳が混乱します。
香りの要因は「香熟芋」っていう原料のさつまいもにあるみたいです。
製法とか詳しい事は濱田酒造のサイトを見てもらえたらと思うんですが
ほんっとに驚きの味わいなので
ぜひ芋焼酎苦手!って方は一度飲んでみてください
最後は【夏季限定 松露】です。
夏限定って言うぐらいなので飲み口はスッキリさわやかなんですが
芋焼酎の甘い感じと少し癖もあって
麦のソーダ割じゃ物足りない方にオススメだなあって感じました。
ロックで飲むのは僕にはまだ早かったようでソーダ割でめっちゃちょうどいいな!
って感じでした。
何よりボトルがめっちゃ綺麗でお気に入りの焼酎になりました。
以上です、いかがでしたでしょうか。
何事も食わず嫌いせず挑戦すると新しい世界に出会えるってわかってはいたけど
再認識した出来事でした。
今日紹介した焼酎と匠本舗のおせちを持って実家に。なんて
多分酒飲みの方は喜ばれるんじゃないかなと思います!
在庫が少なくなってきたおせちもあるのでお早めに!ご購入はこちらから↓↓