4歳と1歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
毎日うだるような暑さで、外に出ただけでも汗だく…。
でも、子どもたちの体力は無限!おうち遊びだけでは満足してくれず、
休日には「ママ!公園いこー!!」と元気いっぱいです。
でも正直、炎天下の外遊びはツライ…。
そんなママパパのお悩みを一気に解決してくれる場所を見つけました!!
それが、奈良県川西町に新しくオープンした
無料の子育て施設「こども・子育て広場 もくいく」です!
🌳 木のぬくもりに包まれる子育て広場「もくいく」が奈良・川西町に誕生!
2024年5月20日、奈良県磯城郡川西町に「こども・子育て広場 もくいく」がリニューアルオープン!
もともと「ふれあいセンター」にあった子育て支援センター「ひだまり」が、川西文化会館2階に移転し、木育の要素を取り入れた新施設として生まれ変わりました。
🧒 対象・利用案内
●対象者:0歳〜小学生とその保護者
●利用時間:平日:① 9:00〜11:30 ② 14:00〜16:30
土曜:① 9:00〜10:20 ② 10:30〜11:50 ③ 13:30〜14:50 ④ 15:00〜16:20
●開所日:火〜土(祝日・年末年始はお休み)
●利用料金:無料
●予約:川西町在住の方 → 土曜日のみ予約制 町外の方 → 電話にて要予約
●登録方法:初回利用時に1人1枚の登録カードを作成
🏠 実際に行ってみました✨
施設は川西文化会館の2階にあります。
館内に入って右に進むと
階段があります。
右手にエレベーターもあります。
2階へ上がるとすぐ目の前が「もくいく」です!
受付では登録カードを記入・発行してもらいます。
1人1枚用紙が渡されるので、必要事項を記入します。
さあ!遊ぶぞ!
ちょっとした荷物置き場があるので、子どもの着替えなど置いておくことが出来ます。
下駄箱に履物を直して入ります。
裸足が気になる方は靴下があると快適です◎
🎈 4つのひろばエリアをご紹介
みんなのひろば
飲食・読書ができる休憩エリア。
図書館もあるので、借りてきた本を読むことが出来ます。
のびのびひろば
大型木製遊具
すべり台やボルダリングなどが組み合わさった大型の木製遊具は、
上ったり下りたり、体をたくさん動かしたい子にぴったり!
遊具の側面にはアクリル板や格子が使われていて、
外からも子どもの様子が見えるようになっているので、安心して見守れます。
床にはマットも敷かれていて、転んでもケガをしにくい安全設計。
元気いっぱい遊べる、おすすめのアクティブゾーンです♪
わくわくひろば
カラフルなボールプール
バスケットゴール付きのボールプールは、子どもたちが夢中になってボールを投げ込む大人気のコーナー!
横長に広がっているので、混雑しにくく、保護者も見守りやすいのが嬉しいポイントです。
ウレタン積み木
大きな積み木で家を作ったり、車を組み立てて乗ったり…
子どもたちの想像力を形にできるコーナーで、のびのびと遊べます♪
木のキッチンセット
本格的なお店風のつくりで、ままごと遊びも本格派!
スペースが広めなので、他の家庭と干渉せずにゆったり遊べます。
仕切りがアクリル板になっていて、外からでも子どもの様子が見えて安心です。
あかちゃんひろば
小さな子が安心して遊べるよう、基本的に小学生は立ち入りできません。
ただし、きょうだいが一緒の場合は入室OKです。
電子ピアノと絵本コーナーがあり、静かに過ごしたい時にぴったり。
ピアノは自由に触れることができ、先生気分を味わい中♪(笑)
木のボールプール
ころころと心地よい音を立てる木のボールプールは、
木の香りや手触りも楽しめる、赤ちゃんにぴったりの癒し空間です。
クレヨンやペン、画用紙が自由に使えて、好きな絵を好きなだけ描けます!
子どもの想像力がぐんぐん広がる、人気の遊び場です。
折り紙や廃材素材も豊富にそろっていて、ママパパもつい夢中に!
身体を動かすだけじゃない“もうひとつの楽しさ”があります。
授乳室
授乳室は1部屋
入り口にオムツ交換台があるので、授乳前後のオムツ替えが出来ます。
お手洗い
男子トイレ・女子トイレ・みんなのトイレがあります。
みんなのトイレ
ベビーチェアがあったり、広々としています。
女子トイレには、オムツ交換台があります。
和洋どちらの個室があり
和式はベビーカーも一緒に入ることが出来そうな広さがあり
洋式には個室にもオムツ交換台が設置されています。
子ども用小便器も完備で男の子連れでも安心!
🌱 外の芝生エリアで水遊びも!
文化会館の中庭には芝生エリアがあり、晴れた日には外でも遊べます!
10:30〜は噴水が稼働し、水遊びも楽しめますよ♪
❕ 夏休み期間中は注意
7月22日~8月30日までの期間は
小学生の利用のみ午後からとなります。
📖 1階には図書館
私が行った日は休館日でしたが、図書館で本を借りる事も出来ます。
✅ まとめ
奈良・川西町の「もくいく」は、
✅ 暑い日・雨の日も安心の屋内施設
✅ 0歳から小学生まで楽しめる広さと工夫
✅ 木のおもちゃ・ボールプール・制作遊びも充実
✅ 授乳・トイレ設備もバッチリで安心
✅ 無料で気軽に通える子育て支援施設!
夏休みの「どこ行こう?」に悩んだら、ぜひ一度「もくいく」へ!
親子で木のぬくもりに包まれながら、のびのびと楽しいひとときを過ごしてみてください♪