こんにちは!
お寿司のネタは玉子が好きなナカジマです。
次点でサーモンです。
今日はそんなお寿司好きにぴったりな大阪 堀江周辺のお店「本等鮨 海馬」のランチ体験レビューをしていきます。
・臭みがない新鮮なお寿司をコスパよく食べたい!
・デートや接待にピッタリ!落ち着いた雰囲気で食事を楽しみたい!
そんな人たちにオススメな記事を忖度なしの正直レビューで書きましたので、ぜひご覧ください!
■お店の情報
お店の名前は「本等鮨 海馬」です。
地下鉄四ツ橋線/四ツ橋駅4番出口から徒歩4分。
■お店の外観
4月なので桜が飾ってありました。
また、亀さんのお家もありました。
今にも脱出しそうな体勢(笑)
季節の移り変わりに合わせて、ひな壇であったり、桜であったりと、
色々変えてくれていて、通るたびに楽しませてくれます。
■お店の内観
テーブル席とカウンター席。
合わせて45席ほど。
12時前に訪問して、1組だけ入っていました。
店内は落ち着いて食事をできる雰囲気。
おひとり様、ソロランチ余裕です。
内心ガラガラで大丈夫かな?と少し不安だったのは秘密です。
■メニュー
松 08貫 1,200円
竹 12貫 1,800円
梅 10貫 3,200円
海鮮丼 1,200円
炙り丼 1,200円
全て赤だし付きです。
値段もお財布事情に合わせて注文できる、
幅広い価格帯があります。
■料理
竹 12貫 1,800円を注文。
注文してから5分ほどでお寿司が到着。
海老、イカ、マグロ、サーモン、白身魚、イクラホタテ軍艦、玉子、タコ、穴子:、鯛、ぶり、???
どのネタもしっかり旨味がありつつ、生臭さは全くなく、美味しいです!!
食感も良く、鮮度も質も良いのが食べてわかります。
また、大きさも食べやすく、ボリュームも満足感がありなからも苦しくならない、
ちょうど良いところに収まってます。
あとご飯も粒が立っていてツヤツヤ!!!!
ごちそうさまでした。
■完食した感想
まずは、入店する前段階。
入り口が季節感を大事にしていて、
初春ならひな壇、春なら桜など、12月はサンタ
季節の風物詩を飾ってお出迎えしてくれます。
次にお寿司のネタですが、すべてのネタに臭みがなど高鮮度なのが伺えて、
どのネタも美味しく、ペロッといただけます。
ネタも厚いし、店内は大人な雰囲気で落ち着いて食事をできたの、デートか接待で使いたいお店です!
ぜひ体験してみてください!
店舗情報 | 内容 |
---|---|
店名 | 本等鮨 海馬 本店 |
ジャンル | 寿司、海鮮、日本料理 |
予約・お問い合わせ | 050-5570-6302 |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 大阪府大阪市西区北堀江1-15-22 |
交通手段 | 地下鉄四ツ橋線/四ツ橋駅4番出口から徒歩4分 長堀鶴見緑地線/西大橋駅4番出口から徒歩3分 地下鉄御堂筋線/心斎橋駅7番出口から徒歩7分 |
営業時間 | 11:30 – 14:00 (L.O. 13:00) 17:00 – 22:00 |
定休日 | 不定休 |
予算 | ¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999 |
支払い方法 | VISA、Master、JCB、AMEX、Diners 電子マネー不可、QRコード決済不可 |
席・設備 | 20席(カウンター15席、テーブル6卓) 個室なし、貸切不可 分煙(1階禁煙、2階喫煙) |
駐車場 | なし(近くのコインパーキング利用) |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
メニュー | 日本酒、焼酎、ワインあり 魚料理にこだわる |
おわり。
匠本舗では現在お得なクーポンセールや割引を実施中です!
美味しい食べ方を検証してから、自信を持って説明書を作成しています!