はい~どうもこんちわ~ 匠本舗のスタッフにしむらです~
またまた最強寒波が来て大阪にも一瞬めっちゃ雪が降りました。
こんな寒い日は元気が出る食事をとりたい。
そんなわけで今日のお昼ご飯はすき家
※公式サイトより引用
本日2/18販売開始の新商品「牛カルビ焼肉丼」を早速食べてきました。
焼いたカルビ肉を甘辛いタレで頂く間違いない旨さの丼でした。
ぜひご覧ください。
早速すき家に到着。
お店の外にはカルビ焼肉丼のタペストリー🤗
さて今回の新商品カルビ焼肉丼、すき家によると
注文ごとに店内で焼き上げています。
ジューシーな味わいと食欲をそそる香りで、
ごはんを“かっこみたくなる”こと間違いなしです!
とのこと。
すき家に焼き調理ができる設備なんてあるのか謎ですが、店内で焼いてるとか書いてますね。
お値段は
・牛カルビ焼肉丼 並盛 690円
今回は丼そのもののスペックを確かめるためトッピングなしで注文しました。
大体5分くらいで到着。
並盛だけど結構大きめの丼に入ってきました。
乗っているものは肉とゴマだけという潔さ。
漢らしくて良いっすね。
付属のたれをかけてみました。
たれはシャバシャバでしたね。
ということで早速実食。
肉はこんな感じで結構大ぶり🤗
量も結構入ってます。
早速食べてみると激烈な旨さ。
私みたいな繊細ではない下の持ち主には刺さりまくる味です。
たれが結構甘めなんですが、しつこくなくて肉との相性が抜群。
肉一口でご飯半分食えそうなクオリティに仕上がっており、
タレのかかったご飯をおかずに白飯を食いたくなるような味わい。
ニンニク臭もほとんどしないので、ガッツリ食いたい女子の皆様にもおすすめ。
肉も普通に柔らかくてうまいですよ。
でもこれ本当に焼いてますか?
すき家のクルーさんがいたら教えてください。
私は焼いてないような気がします。
ということであっという間に完食。ごちそうさまでした。
自分の好みに刺さりまくった美味さの丼でした。
とにかく肉で甘辛ければなんでもいい系の人には超絶お勧めできます。
多分余計なトッピングせずこのまま食うのが正義だと思います。
ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
当店匠本舗ではおせちやカニを販売しております🤗
何かのご縁なので是非下記バナーからお試しください。