おせちの早割は、地球を救う!?

こんにちは!

匠本舗の事情通S氏こと坂本です!

いわゆる、匠本舗の従業員にあたります!

今日は、毎年沢山のお客様にご好評を頂いている

匠本舗のおせち早割が誕生したきっかけをご紹介させて頂きます!

実は、そこにはちゃんとした理由があるんです!

ちょっと、その理由の前に・・・

最近、テレビやニュースなんかでSDGs(エスディージーズ)という言葉を

良く見かける言葉が増えましたよね~。

 

 

知らない方もいらっしゃるかもしれないので、ご説明させて頂くと

SDGsとは、「SustainableDevelopment Goals」の略称であり

日本語で“持続可能な開発目標“という意味になります。

SDGsは、2016年から2030年の15年間で達成すべき“世界共通の目標“として

国連に加盟している全193カ国によって採択されました。

このSDGsの12番目の目標である

「つくる責任・つかう責任」

おせちの早割の誕生したきっかけと大きく関わっているんです。

 

何を言っているのかさっぱり分からない!!

 

SDGs12番目と

おせちの早割誕生のきっかけと

何の関係があるの??

 

ありますっ!!(食い気味のかぶせ気味)

 

ここで言っている

「つくる責任・つかう責任」とは

大量生産・大量消費ではなく、環境に配慮しながら責任があることを指しています。

つまり何を目指しているかというと

 

食品ロスを減らしましょう!!

 

ちゅーことなんですわ!!

 

この食品ロスで、皆さんが一番ニュースで見る機会が多いのは

こちらの商品だと思うのですが・・・

 

 

 

どうしても食べる期間が限られるシーズン食品は、大量廃棄が発生しやすいです。

もちろん、おせち料理もその中には含まれています。

また、廃棄をするのにもコストというのは勿論かかります。

そこで匠本舗では、ここに早くから注目し取り組んだ結果

 

早い時期から予約注文を受け付け

製造数の目安を把握し

食材や資材などを、ロスなく手配することで

その無駄が省けて浮いた分を

そのまま、お値引きでお客様に還元しようと

 

 

誕生したのが

この

おせちの早割だったんです!!

 

 

 

お客様にとっても、当店にとっても、環境的にも嬉しい

三方良しということもあり、沢山のお客様からご支持を頂くことが出来ました!!

これからも、環境を維持しながら美味しい物を食べ続けたいものですね!!

また、今年の2022年おせちも、8月から早割を受付させて頂く予定なので

是非皆さんも早割を使って、お得にお買い物をしてくださいね!!

最後まで、読んで頂きありがとうございました!