4歳と2歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
「お金をかけずに子どもを思いっきり遊ばせたい!」そんなママ・パパ必見!
【ドリーム21】は100円という格安料金で遊具エリアが利用でき、
さらにプラス料金でプラネタリウムまで楽しめちゃうんです。
親子で1日大満足できる、東大阪の人気スポットをご紹介します♪
4歳と2歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
「お金をかけずに子どもを思いっきり遊ばせたい!」そんなママ・パパ必見!
【ドリーム21】は100円という格安料金で遊具エリアが利用でき、
さらにプラス料金でプラネタリウムまで楽しめちゃうんです。
親子で1日大満足できる、東大阪の人気スポットをご紹介します♪
4歳と2歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
セサミストリート誕生55周年を記念して特別展
【Hello! セサミストリートの世界展】が開催されているのをご存じですか?
セサミ好きの私にとって夢のような特別展が、なんと東大阪市民美術センターで開催されていると知り、子どもたちを連れて行ってきました。
今回は、会場の様子や子連れでの楽しみ方をレポートします^^
4歳と2歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
1週間のお盆休み、外は猛暑や急な雨…。
「無限体力」の子どもたちとどう過ごそうか毎日悩んでいました。
そんな時に見つけたのが、イオンモール橿原の中にある【ATHLETIC PARK(アスレチックパーク)】
買い物ついでに行けるうえ、室内なので天気に左右されず安心。
外からでは中の様子が分かりにくいですが、中は最新の遊具がいっぱいでした^^
今回は実際に行ってきた体験レポートをお届けします!
4歳と2歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
今回は、2025年6月14日(土)にオープンしたばかりの大型室内プレイグラウンド
「のびっこジャンボ 和泉府中店」へ行ってきました!
暑い夏や雨の日でも、体を思いっきり動かして遊べる全天候型の屋内施設。
「家族で1日あそび放題!楽しさジャンボなプレイグラウンド」をコンセプトにした、子どもがからだを思いっきり動かして遊べるコンテンツが満載のプレイグラウンドです。しかも「1日あそび放題」!これは行くしかない!
それでは実際に行ってみて感じた魅力を、写真付きでレポートしていきます♪
4歳と2歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
小さなお子さんに絶大な人気を誇る「アンパンマン」!
そんなアンパンマンに実際に会える場所があるのをご存じですか?
実は、大人になった今でも楽しめる【アンパンマンミュージアム】という施設があるんです♪
今回は、子連れに嬉しいポイントや楽しみ方を、わが家の体験も交えてご紹介します!
4歳と1歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
前回は室内遊び場をご紹介しましたが今回は夏の暑さを吹き飛ばす、子どもたち待望の無料水遊びスポットをご紹介します!
場所は大阪府羽曳野市にある
健康ふれあいの郷「グラウンド・ゴルフ場」北コース
夏限定で、ゴルフコースの一部が子ども向けに開放されるんです!
4歳と1歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
毎日うだるような暑さで、外に出ただけでも汗だく…。
でも、子どもたちの体力は無限!おうち遊びだけでは満足してくれず、
休日には「ママ!公園いこー!!」と元気いっぱいです。
でも正直、炎天下の外遊びはツライ…。
そんなママパパのお悩みを一気に解決してくれる場所を見つけました!!
それが、奈良県川西町に新しくオープンした
無料の子育て施設「こども・子育て広場 もくいく」です!
4歳と1歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
夏になると、車に乗るたびに車内の暑さにうんざりしませんか?
特に軽自動車の後部座席はエアコンの風が通りにくく
後ろに座る子どもたちはいつも汗だく…。
「冷房を強くすると前が寒すぎるし、弱めると全然涼しくない」
――毎日の送迎やお出かけで、そんな悩みを抱える方は多いはずです。
今回は、そんなお悩みを解決する「車用扇風機」を購入したので
取り付け方法や圧迫感、風量などを詳しくお伝えします!
こんにちは!4歳と1歳の2児子育てに奮闘中の スタッフMATSUです★☆
お休みの日の朝、テレビで流しそうめんの映像を見て
「そういえば、流しそうめんをさせてあげたことないな〜」とふと思った私。
でも家でやるとなると、準備も片付けも大変…。
それに夏しか使わないし、ハードルが高いんですよね。
「本場のおいしいそうめんをお店で食べられたらいいのにな」と
調べてみると、関西・奈良に本格的な流しそうめんが体験できるお店を発見!
今回は、奈良の人気店「三輪そうめん流し乾製麺所」に行ってきた体験を
詳しくレポートします✨