おつまみ三行革命【第5回】海老とたっぷり野菜の生春巻き

 

今日も暑い夏におすすめの涼しげなメニューの紹介です。
海老とたっぷり野菜の生春巻き(^O^)/

生春巻きってちょっと難しい((+_+))と思っていますか?
安心してください。まき方のコツも今回載せていますのでぜひ挑戦してみてください。
生春巻きの皮はライスペーパーというものですが、今はどこのスーパーでも売っていると思います。
コンビニにはさすがにないですが、大きめのスーパーでは10枚ぐらい入って250~300円位で購入できるのでとてもリーズナブルです。

それではさっそくメニューの紹介です

材料(ライスペーパー5枚分)

ライスペーパー・・・5枚
むきエビ(中サイズ)・・・20尾
春雨・・・30g
人参・・・5㎝
きゅうり・・・1本分
だいこん・・・5㎝
レタス・・・4~5枚
チリソース・・・市販
塩・・・適宜
オリーブオイル・・・適宜

①春雨は沸騰したお湯で3分茹で冷ます。むきエビも塩ゆでし冷ましておく。野菜は千切りにしておきます。
②ライスペーパーは両面をしっかり水(又はぬるま湯)で濡らした後、表面にオリーブオイルをまんべんなく塗る
③ライスペーパーの手前半分くらいに野菜と春雨を入れ半巻きして、奥側に海老を並べてからさらに巻いて完成
※巻き方はワンポイントを参考にしてください。

ワンポイント
ライスペーパーは表と裏があって触ってざらざらするほうが内側になるようにします。
ライスペーパーを巻いたことがないと、最初ちょっと戸惑うかもしれませんが、まずコツは水で両面濡らした後、ライスペーパーの表面に少しオリーブオイルを塗ります。(サラダ油でもいいですが私は美味しさを優先しています)
注意してほしいのが、このオリーブオイルを塗る行程を省くとライスペーパーはくっつきやすいので
特に木製のまな板や皿にはくっついて破れの原因になりますので特に注意が必要です。
材料を入れるときは、手前側半分ぐらいに野菜類をなるべく均一に入れて、一回巻いてください

それから海老を並べ(今回アサツキも入れています)もう一度巻けばきれいに巻けると思います

今回はキャビア(安いランプフィッシュキャビアですが。。)も載せてみました。

実食した嫁さんの感想

久々生春巻き~美味しいね。彩りが良くて映える料理って感じ、これだったら野菜嫌いの子供も食べてくれるかもしれません。


市販の甘いチリソースはチョット子供向きかな、後で作ってくれたソースの方が美味しかった。
ゲ。。。市販のチリソース嫁に不評(T_T) 急いでピリ辛テンメンジャンソースを作りました。

一応レシピ入れておきます。

★ピリ辛テンメンジャンソース
ケチャップ・・・大さじ3
テンメンジャン・・・大さじ1
トウバンジャン・・・大さじ1
チューブのにんにく・・・小さじ1.5
チューブの生姜・・・小さじ1.5
水・・・小さじ2

材料混ぜるだけでも十分ですが、レンジで20秒加熱すると辛みが引き立ちます。

お試しあれ(^O^)/