おせちの意味を子供に伝えよう!

こんにちは!
ブログにご訪問していただきありがとうございます。

いきなりですがおせち料理には、色んな意味があることを知っていますか?

今回はそれぞれのおかずにどんな意味があるのかを、子供向けに説明するにはどう伝えたらいいかを記事にします。
子供さんにおせち料理の意味を説明するときに、参考にしてみてください。

①おせちの由来

まずおせち料理の由来は、1年間の作物の豊作や、無病息災、子孫繁栄などを願うために神様にお供えをして、無事を祈る行事が始まりです。
そして神様にお供えして食べるものを「御節供(おせちく)」と呼んでいたそうです。
節句行事はもともと宮中行事だったのですが、次第に庶民にも広がり、お供え物の呼び名の御節供(おせちく)が徐々に「おせち」と呼ばれるようになりました。
→「おせち料理は神様に、「いつもありがとうございます。神様のために料理を作りました。今年もよろしくお願い致します」という思いを込めて食べるものだよ。だから1年の最初のお正月にみんなでお祝いするんだよ。」

おせちの重箱の意味

おせち料理の食べ物の意味を見る前に、まず料理を詰めてある重箱の意味も知っておきましょう。
正式には四段重が基本です。
地域によっては五段重のところもあったり、最近では、三段などに簡略化されていることもあります。
おせち料理を重箱に入れる意味は、福が重なるや、めでたさが重なるという願いが込められています。
→「重箱の意味は、良いことが重なり、幸せが積み重なっていきますようにという願いが込められているんだよ」

③おせち料理の意味

黒豆 … 勤勉、健康
→「まめには真面目と健康という意味があるから、真面目に働いて健康に暮らせますにという意味があるんだよ」

数の子 … 子孫繁栄
→「数の子はニシンの卵で、卵がとても多いから、子宝に恵まれますようにという意味があるんだよ」

栗きんと … 商売繁盛、金運
→「きんとんは財宝の意味があるから、お金が豊かに暮らせますようにという意味があるんだよ」

伊達巻き … 学問成就
→「形が巻物に似ているから、しっかり勉強ができて賢くなりますようにという意味があるんだよ」

紅白かまぼこ … 紅は魔除け、白は身を清める
→「形が日の出を表していて、紅色は魔除け、白色は身を清めるという意味があるんだよ」

エビ … 長寿
→「腰が曲がっているところがお年寄りに似ているから、元気に長生きできますようにという意味があるんだよ」

… めでたい
→「鯛はめでたいの語呂合わせで、おめでたいという意味があるんだよ」

ブリ … 出世
→「ブリは成長とともに名前が変わる出世魚だから、出世を願う意味があるんだよ」

レンコン … 見通しがきく
→「たくさん穴が開いているから、先が見通せる明るい未来を願う意味があるんだよ」

タケノコ … 健やかな成長
→「タケノコは成長が早くてまっすぐ伸びるから、子供が立派に大きくなりますようにという意味があるんだよ」

以上、一部ですがおせち料理の意味についてご紹介させていただきました。

おせちをお求めの方は、ぜひ当店匠本舗をご利用ください!
安くて美味しい!そんな匠本舗のおせちで新年を迎えませんか?
カニも売っております!

おせち料理はこちら⇩

カニはこちら⇩